刑の執行があったと、ニュース速報があった。
朝日新聞の号外(web版)によると、12日朝に一人の執行があり、自民党の政権復帰後では3度目。
人数は6人となったそう。
死刑廃止論者としては、はなはだ遺憾。
凶悪犯とか、連続殺人の、加害者との報に接すると、「死刑」の考えがふと頭をよぎることはある。
しかしながら、冤罪とか、死刑を執行するのは、人なので、それを思うと、死刑は、いけないと思う。
法は裁くことはできるが、執行するのは、同じ人間。
人がヒトを殺すことには違わないだろう。
終身刑で、長らく、税金が使われることも、気が重くはなる。
よく死刑を抑止力とか、言われるが、効果は薄いと考える。
悪人は、どんな法律があっても、逃れることを第一に考えるから。
悪人に、心を入れ替える素地があったとしても、死刑になるかも恐れたりはしないから。
無意味な死刑で、冤罪や、後悔しているものまで、死刑にする必要はないと考えている。
時間がとれたら執行人の、手記を読んでみてほしい。