ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

「原発推進」か「脱原発」か “ロシアリスク”めぐり割れる欧州

2022-04-06 23:14:57 | ニュース
TBSnews

「原発推進」か「脱原発」か “ロシアリスク”めぐり割れる欧州
6日 16時01分

ウクライナ侵攻により、ヨーロッパではロシアに依存してきたエネルギーの調達方法を見直す動きが加速しています。原子力発電所をめぐっては、ドイツとフランス、2つの大国で対応の違いがより明確になっています。

フランス北部にあるパンリー原子力発電所。

記者
「原子炉は崖を削った場所に2基設置されていますが、さらに新たな原子炉も建設される見込みです」

1990年代に運転を開始した原子炉。同じ敷地にヨーロッパ加圧水型炉(EPR)の改良型が建設される見込みです。近くの街には、原発に使われる鉄骨やパイプなどの部品を製造する工場がありました。

ディエップ産業連盟 パトリス・ゴー会長
「大きなプロジェクトで今後数年は経済的に素晴らしいものになるでしょう。原発の建設再開を決定したフランスを私は誇りに思います」

福島第一原発事故の後、電力の原発への依存を70%から50%に引き下げることにしたフランス。しかし、マクロン大統領は方針転換を表明し、温暖化対策ともに『エネルギーの自立』を訴え、新たに最大14基を建設する計画を発表しました。

フランス マクロン大統領
「ガス、石油、石炭への依存から初めて脱却する国になることができます」

EUの加盟国は石油や天然ガスの輸入でロシアに依存してきましたが、ウクライナ侵攻で状況は変わり、ロシアへのエネルギー依存からできるだけ早く脱却することで合意。原発の稼働延長を決めた国も出ています。

一方、ドイツは、年末までに「脱原発」を完了させる方針を維持。ロシアに代わる調達先との交渉や再生可能エネルギーの発展によって、最も依存してきた天然ガスでも「2024年夏までには依存ゼロに出来る」としています。

ドイツの専門家も、ロシア軍がウクライナの原発を一時制圧したことで「脱原発の必要性がより明確になった」と話します。

ドイツ経済研究所 ケムフェート教授
「原発は戦争の時代には合わない。これは私たちがウクライナでいま見ていることだ。フランスには学んでほしい」

フランスでは、今週末に行われる大統領選挙の主な候補者のほとんどが原発に賛成。選挙戦で議論されることもありません。

パリ市民
「確かに簡単に攻撃のターゲットになり得ますね。でも代わりはあるのかな?」
「原発は他のものよりは悪くないと思う」

ヨーロッパで隣り合う大国で、方針は真っ二つに分かれています。



【速報】米英仏など106か国の入国拒否を解除 あさってから

2022-04-06 23:11:53 | ニュース
【速報】米英仏など106か国の入国拒否を解除 あさってから
2022/04/06 20:12
政府は先ほど、新型コロナウイルスの水際対策について、アメリカやイギリス、フランスをはじめ、ヨーロッパやアジアなどの106か国の入国拒否措置を解除することを決定しました。

政府は先ほど、国家安全保障会議の緊急事態大臣会合を持ち回りで開催し、106か国の入国拒否をあさってから解除し、水際措置を緩和することを決定しました。

対象国の感染状況やワクチン接種状況などを総合的に判断したもので、解除の対象になるのは、▽北米のアメリカやカナダ、▽ヨーロッパのイギリス、フランス、ドイツ、イタリア、▽アジアのタイやインドネシアなどです。一方、入国拒否措置が継続されるのはロシアやイラク、エチオピアなど56の国と地域となります。
(06日20:08)


国内感染、新たに5万4884人=前週比1143人増―新型コロナ

2022-04-06 20:40:05 | ニュース
国内感染、新たに5万4884人=前週比1143人増―新型コロナ
2022/04/06 19:12
 国内では6日、新たに5万4884人の新型コロナウイルス感染が確認された。前週の水曜日と比べ1143人増えた。死者は66人、重症者は508人と前日と変わらなかった。

 東京都では新たに8652人の新型コロナウイルス感染が確認された。1日当たりの新規感染者は前週水曜日と比べ868人減少した。死者は6人。

 都によると、新規感染者の直近1週間平均は7358人で前週比96.5%。都基準による重症者は29人で前日から1人減った。 


ため池で釣りをしていた小1男児が転落・死亡 宮城・栗原市

2022-04-06 10:29:51 | ニュース
TBSnews

ため池で釣りをしていた小1男児が転落・死亡 宮城・栗原市
6日 3時01分

きのう夕方、宮城県栗原市のため池で釣りをしていた小学1年生の男の子が転落し死亡しました。

近所の人
「びっくりした。子どもたちが大泣きしてたから、かわいそうだなと思った」

死亡したのは、宮城県栗原市の小学校1年生・佐々木楓君(6)です。

警察によりますと、佐々木君はきのう午後4時過ぎ、農業用ため池で友人ら6人で釣りをして遊んでいた際、ため池に転落しました。

一緒にいた10歳の兄が助けようとしましたが佐々木君を引き上げることはできず、近くにいた71歳の男性が2人を救助しました。

佐々木君は病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。兄は命に別状はないということです。

現場のため池にはフェンスがなく、警察は佐々木君がため池に転落した状況などを詳しく調べています。


ちょっと前までブームだったのに、なぜ「高級食パン」への風当たりは強いのか

2022-04-06 08:03:22 | ニュース
ちょっと前までブームだったのに、なぜ「高級食パン」への風当たりは強いのか
2022/04/05 10:05


(ITmedia ビジネスオンライン)
 「高級食パン」のブームが終わるらしい。

 「嵜本(さきもと)」「乃が美」の二匹目のドジョウを狙おうと、全国に「高級食パン専門店」が乱立したことで「なんか新鮮味ないよね」と消費者の熱が冷め、オープンしてわずか半年で閉店というケースも増えているそうだ。さらに、ウクライナ危機による小麦価格の急騰がトドメを刺して、18年ごろから続くブームが終焉(しゅうえん)を迎える……と最近さまざまなメデイアが盛んに報じているのだ。

 そういう記事を読んでいて、ちょっと気になることがある。同じく「空前の大ブーム」から「閉店ラッシュ」という道を歩んだタピオカやパンケーキという「先人」たちと比べると、世間の風当たりがなんだかちょっぴり強いように思うのだ。

 例えば、ネットやSNSには高級食パンは「ぼったくり」「砂糖を入れて甘くしているだけで菓子パンと変わらない」なんて感じで否定的な声が多い。2021年5月28日に放送された『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)で、有吉弘行さんとマツコ・デラックスさんが高級食パンの柔らかさが「ちょっと苦手」「バターと砂糖いっぱい入り過ぎ」などと話題にしたことを受けて、SNSでアンチが「一回買えばいい」「どこがおいしいのか分からない」などと大盛り上がりしたこともあった。

 テレビのニュースやバラエティ番組で、毎週のように激安スーパーや激安グルメを紹介しては、「企業努力がスゴい!」と称賛する「安いニッポン」において、食パン2斤で1000円前後する高価格帯に強烈なアレルギーがあるというのは容易に想像できるが、それにしたって叩かれすぎの印象は否めない。

 ワインやナチュラルチーズなども、スーパーで売っているような庶民的な価格の製品とは0がひとつ違う高級品もあるが、それらはちゃんと市民権を得ている。普段は500円のワインを飲んでいる人も、高級ワインを「ぼったくり」などとディスったりしないのだ。

 にもかかわらず、なぜ「高級食パン」に対しては、ここまで強い迎い風が吹いているのか。ひとつ考えられるのは、「変な名前のパン屋」が悪目立ちしてしまった可能性だ。

以下、省略-------------------



殺到したり、行列ができたり。
結構並ぶのが「好き」な人は多い。
イベントだ、安売りだ、ここにしかない。
などで、行列ができる。

他愛のない、健康的な行列なら、歓迎したい。