カマ鉄オモシー組合

写真を撮ってさえいれば幸せ。

二本松のカーブ

2014-11-29 18:00:00 | 機関車
電柱と電柱の間を


超望遠で抜くアングル、


…なのだが、超望遠をセットするのが面倒で、


200mmで撮影して、大胆トリミング。








東北新幹線 郡山-福島






「ビアンコ」が幅を効かせてきたので、


銀つばさがなくなる前に、


ここでもちゃんと押さえておかねば。

初冬の吾妻小富士

2014-11-28 18:00:00 | 機関車
吾妻の雪うさぎが姿を現しました。


山の上はもう冬です。


まもなく里にも雪が降るでしょう。




確か私が高校1年生のころ、


忘れもしない(…と言いつつ結構曖昧かも)


11月27日(日)に雪が降りました。


初雪にも関わらず、数センチ積もりました。


朝にはすっかり晴れ上がり、


学校が休みだったこともあり、


起きるとすぐに、


カメラを担いで自転車を漕ぎ、


庭坂のカーブに行きました。


そして雪煙を上げて峠を下ってくる485系つばさを


ネオパン400(だったと思う。TRY-Xじゃないと思う)で撮った。


撮り終えて帰ろうとした時、


雪晴れがキラキラと眩しく、


まっさらな新雪の上に残っていた


自分がつけた自転車のタイヤの跡が


クネクネしながら向こうまで伸びている様、


なぜか今でも印象に残っている。


翌日、学校の写真部暗室で現像し、


プリントしたのだが、


さほどの仕上がりではなかった。




人の記憶というものは、


肝心なことは忘れるくせに、


まったくどうでもいいものが


いつまでも頭の奥底の残っているものだ。









奥羽本線 庭坂ー赤岩




あの時のネガはどこにいったのだろうか。





なすの

2014-11-27 18:00:00 | 機関車
郡山は「なすの」が発着する。


折り返しの時間も長いので、


あれこれとゆっくり撮ることができる。


それもこの駅ならでは。


東京駅や仙台駅では人が多くて、


なかなかゆっくり撮れないカットも


ここなら可能。









東北新幹線 郡山駅





















2時間足らずでしたが、


楽しめました。



郡山にて

2014-11-26 18:00:16 | 機関車
郡山で新幹線を撮るのは初めて。


いつも福島ばかりだったので、


たまには趣向を変えて、


と思い立ち、出かけてみた。


基本的にそれほど変わり映え


する訳ではないが、


それでもカーブで進入してくる


下り列車は迫力がある。







東北新幹線 郡山駅




福島と違って、ちょっと都会なので


安く車を止める駐車場が


近くにないのが残念。



やらせなし

2014-11-24 10:00:00 | 機関車
こういうこともあるものだ。



息子と一緒に新幹線を撮影しに郡山へ。



帰りに立ち寄った岩角山にて。



息子に中望遠ズームを貸し、



自分は超望遠で遊んでいると…、














東北新幹線 郡山ー福島























私はただ指を咥えて眺めるだけ。



こんなに悔しい思いをしたのも久しぶり。



でも私の代わりに撮ってくれたので、



アップします。











教授と

2014-11-23 10:00:00 | 機関車
金谷川で北斗星を撮ったあと、


これといったネタもないので、


T教授と庭坂へ移動し、


とれいゆを撮ることに。


教授は滅多に新幹線など撮らないらしく、


とれいゆもビアンコも初めてだそうです。


ついでとは言え、撮れてよかったですね。







奥羽本線 赤岩ー庭坂
2014.11.22





とにかく昨日は、


朝方に少しくもっただけで、


日中は素晴らしい晴天でした。


ただ福島でも雪の季節が近づいてきていることもあり、


本当なら一日撮影していたいところでしたが、


早めにタイヤ交換もしたかったので、


教授とはここで別れ、


彼は磐西へあいづライナーを撮りに行きました。


短い時間でしたが、再会できてよかった。




つばさも現行塗装がなくなる前に、


ぜひまた撮りにきてください。















遅延北斗星

2014-11-22 17:52:53 | 機関車
昨夜、T教授からメールがあり、


何でも札幌発の北斗星が90分ほど遅延しているとのこと。


曰く「金谷川は順光かなぁ…」とのことだったので、


晴れればね、と返したところ、


遠路遥々おいでになった。


私も朝6時ごろ目が覚めたので、


せっかくなので教授に会いにいってきた。


予報では快晴のはずだったが、


朝のうちは霧がでてしまい、


こんな結果に。








東北本線 金谷川ー松川
2014.11.22






教授、ひどく残念がっていました。


わざわざ来たのに、気の毒です。


来週は水郡線に来るそうですが、


あまり無理はなさらないように。





あの日から

2014-11-16 18:16:11 | 機関車
何も申し上げません。


ただご覧いただければと思います。


津波にのまれた富岡駅の


今の姿です。










常磐線 富岡駅
2014.11.16







わかりますか?


駅本屋は流され、


改札のラッチだけが残っています。

























雑誌の取材で立ち入ってきました。


9月15日に3年半ぶりに


福島第一原発周辺の


国道6号線の通行が解除されて


およそ2ヶ月。


ここにはまだ生々しい爪痕が残ります。


復興が遅れているのも


放射能が原因。


時が止まったまま、


というのはこういうことを言うのでしょう。


























カマ鉄オモシー組合

写真さえ撮っていれば幸せ