カマ鉄オモシー組合

写真を撮ってさえいれば幸せ。

灯りを探して

2020-10-31 22:00:00 | 機関車
前回の失敗を踏まえ、

同じ場所でのリベンジ。

灯りの少ない田舎の駅だと、

流し撮りするもの大変…。






2020年10月31日
東北本線 福島駅
9011レ(カシオペア紀行 青森行き)


今回はまあまあ写し止めることができた。

それにしても、前みたいに、

松川で止まってくれねぇかなあ…。

只見線のチキ

2020-10-23 21:00:00 | 機関車
淡い期待も虚しく、

土砂降りの雨。

只見線のレール輸送を撮るのは初。

“混む”とは聞いていたが、

平日にも関わらず、雨にも関わらず、

鉄の多いこと。

これが晴れていたら、

この比では無かったということ。


初めてゆえ、どこで撮るか悩みに悩んで、

結局、大白川へ。

もっと先から追っかけることもできたが、

雨だし、人が多いこともあり、

ひとり大人しくこの場所を選ぶ。

しかし直前ともなれば、

やはり追っかけ組が続々と現れ、

6、7人ほど集まってくる。




2020年10月23日
只見線 大白川駅
工9434レ












田子倉付近は紅葉も色づいていたが、

このあたりの見頃は

あと一週間後くらいか。




何もない田んぼ

2020-10-13 18:00:00 | 機関車
上りの時間までは晴れていたが、

午後になると太陽はすっかり雲の陰。

稲刈りもすっかり終わり、

彩りも何もありゃしない。

昔なら「はせがけ」と呼ばれる、

刈り取った稲を乾燥させるために、

吊るしたり、重ねたりして

それが秋の情景だったが、

今はコンバインで一気に

モミから脱穀までしてしまう。






2020年10月11日
磐越西線 姥堂ー会津豊川
8233レ



太陽が出ていれば、

“ギラリ”も期待できたが、

何ともつまらない写真だなぁ。








波打つ黄色い花

2020-10-12 18:00:00 | 機関車
厄介者のセイタカアワダチソウも、

写真を撮る上では良いアクセントになると思い、

春の菜の花のイメージで流してみた。




2020年10月11日
磐越西線 山都ー喜多方
8226レ


本当は波打つようなススキで、

こんな風に撮りたかったのだが、

良い場所が見つけられず…。

でもまあ、これはこれで良いかな。

SLよ、永遠に

2020-10-11 21:00:00 | 機関車
今年の「黄色い」ヘッドマークは、

個人的にデザインも色もイマイチ。

SLにはシックな色が合うと思っている。

とはいえ、まだ撮ったことがなかったので、

一度くらいは撮っておこうと思い、

豊実あたりまで行ってきた。


10月も半ばになり、

徐々に紅葉も始まっているが、

昼間の気温は汗ばむほどだった。





磐越西線 日出谷ー豊実
8226レ(ばんえつ物語)



鉄橋上は風があるらしく、

煙が右に流れてしまった。

こうして久しぶりにC57を見ると、

やっぱりいいな。

山口線ではC57-1が故障したらしいが、

ばんえつ物語だって、

いつ走れなくなっても不思議ではない。

一期一会。

駅に始まり、駅に終わる

2020-10-10 18:00:00 | 機関車
久しぶりにE655系が来るというので、

撮りたいなぁと思っていたのだが、

台風が接近中で、朝から雨模様。

沿線で傘をさしながら…というのも

何となくめんどくさい気がして、

駅撮りしようと出かけてみた。





直前に金太郎牽引の貨物が通過。



E655系狙いであろう人が、

私の他にも10人ほどはいた。




2020年10月10日
東北本線 福島駅
9011M「和(なごみ)」



気のせいか、

最近、バルブ以外でも

駅で撮ることが多いような…。









クルマがない学生の頃ならいざ知らず、

何も駅で撮らなくても良いと思うのだが、

考えてみれば、近くで撮れる場所が、

少なくなってきたのだ。

どこへいっても草ボーボー。

障害物も多かったり、

クルマを置ける場所がなかったり、

私有地だったりと

昔のようにどこでも撮れる、

ということがなくなってきたのだ。



釣り人が「フナに始まり、フナに終わる」というように、

鉄も「駅に始まり、駅に終わる」という感じなのだろうか。







最後のチキ

2020-10-05 21:00:00 | 機関車
東福島工臨
ED75+チキ6


ここのところ75を追いかける輩の熱狂ぶりから、

平日の昼間とはいえ、

少なからず撮ってる人がいるだろうと思いつつ、

摺上川橋梁へ行ってみると、

何と、誰もおらず。





2020年10月5日
東北本線 伊達ー東福島
工9442レ


今回も撮っただけの

ロクなカットではないが、

最後のチキの記録になれば。


MULTI TASKER 810N-2

2020-10-03 19:00:00 | 機関車

2020年10月3日
東北本線 松川駅
9173レ



MULTI TASKER(マルチ・タスカー)というらしい。

鉄道用のクレーン車。

何十年と鉄道ばかり撮っているが、

初めて見た。

もっとも、以前は事業用車両など

あまり興味もなかったが、

最近は「ネタ」も少なく、

こうした変わり種も記録しておこうと

出かけてみた。

ネットでいろいろと調べてみたが、

どうやら「車両」ではなく「機械」として

扱われているらしい。

その理由も、車両だと「税金」がかかるから?

なるほど、納得。


松川駅に進入するMULTI TASKER










ドイツのKIROW社製で

2015年と2016年にそれぞれ1両ずつ導入された。

今回撮影したのは、810N-2だから

2号機になるのだろう。














こちらは「ワゴン車」と呼ばれているらしい。

クレーンの操作員が乗るのだろうか。






やはり注目すべきは、

クレーンのアームの長さゆえ、

空車のコキを連結しないと、

車長からはみ出してしまう。

重量も100トンを超えるらしく、

ほぼ機関車と同じ。







今回の回送の目的はわからないが、

実際に稼働しているところも見てみたい。





2020年10月3日
東北本線 松川ー金谷川
9173レ





カマ鉄オモシー組合

写真さえ撮っていれば幸せ