久しぶりにE655系が来るというので、
撮りたいなぁと思っていたのだが、
台風が接近中で、朝から雨模様。
沿線で傘をさしながら…というのも
何となくめんどくさい気がして、
駅撮りしようと出かけてみた。
直前に金太郎牽引の貨物が通過。
E655系狙いであろう人が、
私の他にも10人ほどはいた。
2020年10月10日
東北本線 福島駅
9011M「和(なごみ)」
気のせいか、
最近、バルブ以外でも
駅で撮ることが多いような…。
クルマがない学生の頃ならいざ知らず、
何も駅で撮らなくても良いと思うのだが、
考えてみれば、近くで撮れる場所が、
少なくなってきたのだ。
どこへいっても草ボーボー。
障害物も多かったり、
クルマを置ける場所がなかったり、
私有地だったりと
昔のようにどこでも撮れる、
ということがなくなってきたのだ。
釣り人が「フナに始まり、フナに終わる」というように、
鉄も「駅に始まり、駅に終わる」という感じなのだろうか。
撮りたいなぁと思っていたのだが、
台風が接近中で、朝から雨模様。
沿線で傘をさしながら…というのも
何となくめんどくさい気がして、
駅撮りしようと出かけてみた。
直前に金太郎牽引の貨物が通過。
E655系狙いであろう人が、
私の他にも10人ほどはいた。
2020年10月10日
東北本線 福島駅
9011M「和(なごみ)」
気のせいか、
最近、バルブ以外でも
駅で撮ることが多いような…。
クルマがない学生の頃ならいざ知らず、
何も駅で撮らなくても良いと思うのだが、
考えてみれば、近くで撮れる場所が、
少なくなってきたのだ。
どこへいっても草ボーボー。
障害物も多かったり、
クルマを置ける場所がなかったり、
私有地だったりと
昔のようにどこでも撮れる、
ということがなくなってきたのだ。
釣り人が「フナに始まり、フナに終わる」というように、
鉄も「駅に始まり、駅に終わる」という感じなのだろうか。
2020年10月3日
東北本線 松川駅
9173レ
MULTI TASKER(マルチ・タスカー)というらしい。
鉄道用のクレーン車。
何十年と鉄道ばかり撮っているが、
初めて見た。
もっとも、以前は事業用車両など
あまり興味もなかったが、
最近は「ネタ」も少なく、
こうした変わり種も記録しておこうと
出かけてみた。
ネットでいろいろと調べてみたが、
どうやら「車両」ではなく「機械」として
扱われているらしい。
その理由も、車両だと「税金」がかかるから?
なるほど、納得。
松川駅に進入するMULTI TASKER
ドイツのKIROW社製で
2015年と2016年にそれぞれ1両ずつ導入された。
今回撮影したのは、810N-2だから
2号機になるのだろう。
こちらは「ワゴン車」と呼ばれているらしい。
クレーンの操作員が乗るのだろうか。
やはり注目すべきは、
クレーンのアームの長さゆえ、
空車のコキを連結しないと、
車長からはみ出してしまう。
重量も100トンを超えるらしく、
ほぼ機関車と同じ。
今回の回送の目的はわからないが、
実際に稼働しているところも見てみたい。
2020年10月3日
東北本線 松川ー金谷川
9173レ
カマ鉄オモシー組合
写真さえ撮っていれば幸せ