カマ鉄オモシー組合

写真を撮ってさえいれば幸せ。

金谷川@レアなあけぼの

2021-04-30 10:00:00 | マイ・アーカイブス







この手のカットは、探せばボロボロ出てくる。









75重連のあけぼの、みっけ。




似たようなものばかりで飽きてくるが、


これはちょっとレアだと思う。





1990年8月
東北本線 金谷川ー松川




福島駅の構内で行われる


狭軌から標準軌への工事に伴い、


福島で機関車の付け替えができないため、


郡山までEF71とED78が牽引したときのもの。


撮ったことも、すっかり忘れていた。

写真を見て思うこと

2021-04-29 10:00:00 | マイ・アーカイブス
板谷峠の標準軌化工事が始まる前、


この場所で何度か俯瞰撮影をした。


今では木が伸びて、


列車が見えにくくなってしまった。






奥羽本線 板谷ー赤岩




この頃は標準軌化によって


ED78、EF71が姿を消したら、


400系などという訳のわからない車両など


絶対に撮るものか!と思っていたが、


何のことはない、


400系からE3系にバトンタッチされた今も、


ちゃっかり撮り続けている。













とはいえ、やはり


私の中で機関車、そして485系には敵わない。



峠を下る、あけぼの

2021-04-28 18:00:00 | マイ・アーカイブス
もう何十年も鉄道ばかり撮っている中で、


数える程ではあるが、


人に自慢したいと思う写真がいくつかある。


そのうちの一つ。





寝台特急あけぼの。


北山林道からの大俯瞰。


金は無いが、時間だけはたんまりあったので、


真夜中から現地でスタンバイ。


山の中でマルヨ。


通過時刻は午前4時半ごろじゃなかったかな。


あの時、何人で撮ったんだろうか。


当時の福島運転所のそばで、


車のヘッドライトを頼りに、


通過する1002レをビデオで撮影し、


その後に車3、4台連ねて山に登ったように思う。


午前4時半だと晴れていても露出が足りず、


ISO400のポジフィルムをISO1600まで増感。


そのため、粒子が見えるほど荒れていて、


決して仕上がりが良いわけではないが、


ちゃんと写っていたことが嬉しくて。






奥羽本線 板谷ー赤岩
1006レ




環金トンネルを抜けて、


あけぼのが峠を下ってくる。


早朝の山間に響く


回生ブレーキのブロワー音が


今も聞こえてきそうな気がする。











お粗末

2021-04-27 18:00:00 | 機関車
いつものカシオペア紀行であれば、

中線に停車するはずの松川駅だが、

あろうことか下り本線に停車するという。

予想外の展開。

こんなお粗末な結果に。




2021年4月24日
東北本線 松川駅
9011レ


考えてみれば、

今回は8分の停車時間なので、

退避する列車がなければ、

本線に停まっても問題ないわけで。








東北6県のキャラクター

2021-04-22 18:00:00 | 機関車
左から

いくべぇ:青森
わんこきょうだい:岩手
むすび丸:宮城
んだッチ:秋田
キビタン:福島
きてけろくん:山形



2021年4月11日
奥羽本線 高畠ー置賜

E5系、E3系2000番台、とれいゆつばさ
この3つにはシールが貼られているのを確認したが、
E6系など他の編成は未確認。

ラッキーというべきか

2021-04-21 18:00:00 | 機関車
用事があって駅へ。

駐車場に車をとめようとしたら、

ホームに入線する赤い物体が

私の視界に入ってしまった。

んー、想定外だなぁ。

撮りてぇなぁ。

間に合うかなぁ。

カメラ持ってないけど

まぁ、撮らないよりマシか。





2021年4月19日
東北本線 福島駅
配9502レ(岩切ロンチキC編成)















スマホ鉄。



カマ鉄オモシー組合

写真さえ撮っていれば幸せ