カマ鉄オモシー組合

写真を撮ってさえいれば幸せ。

特別な一日

2024-10-31 18:00:00 | 機関車
少しばかり更新の間が空いてしまったが、
 
もう少し長井線まつりの写真があるので、
 
アップしておく。
 
 
この日は、料金が一乗車につき
 
一人100円とあって、
 
2両編成の車内も
 
たくさんの乗客で賑わっていた。
 
 
 
 
2024年10月20日
山形鉄道フラワー長井線
時庭ー今泉
 
 
沿線で行われている
 
イベントに向かうのだろう、
 
途中駅でも子どもたちや親子連れが
 
乗り込む姿があった。
 
 
 
 
2024年10月20日
時庭駅
 
 
 
 
2024年10月20日
西大塚駅
 
 
見送る乗客に
 
手を振って応える車掌さん、
 
それを見ているだけで心が和む。

長井線のキハ110の団臨

2024-10-25 18:00:00 | 機関車
長井線まつりに合わせて、
 
JR東日本のキハ110が、
 
団臨として長井駅まで運転された。
 
米坂線が未だ不通になっているので、
 
キハ110は車両の検査のため、
 
時折、荒砥まで入線しているが、
 
撮れるチャンスは少ない。
 
なので短い区間ではあるが、
 
長井線内で撮ってみた。
 
 
 
 
2024年10月20日
山形鉄道フラワー長井線
時庭ー南長井
 
 
たくさんのお客さんが乗っています。
 
 
 
 
2024年10月20日
山形鉄道フラワー長井線
時庭ー今泉
 
 
米坂線との共用区間ではあるが、
 
ここでも撮っておきたかったので。
 
 
 
 
 
2両編成だとちょっとうれしい。
 

見送る

2024-10-24 18:00:00 | 機関車
駅のワンシーン。
 
ホームで見送る姿には、
 
何かを想像させるものがある。
 
 
 
 
2024年10月20日
山形鉄道フラワー長井線
西大塚駅
 
 
去り行く列車に、
 
手を振りながら
 
どんな思いを抱くのだろう…。
 
 

フラワー長井線まつり

2024-10-22 18:00:00 | 機関車
前日は、雨が降っていたらしいが、
 
フラワー長井線まつり当日は、
 
天気が回復し、青空が広がった。
 
一方で今シーズン一番の寒気が流れ込み、
 
朝は10℃以下まで冷え込んだ。
 
荒砥や長井、赤湯、西大塚の各駅では
 
それぞれ盛大にイベントが行われたようだが、
 
私は地元の方々による手作り感が好きなので、
 
今年も羽前成田駅を訪れてみた。
 
午前10時過ぎには、
 
会場となる駅前広場の準備も整い、
 
すでに“一杯”やっちゃってる人も…。
 
午前11時のイベント開始時刻には、
 
たくさんの人で賑わっていた。
 
 
 
 
2024年10月20日
山形鉄道フラワー長井線
羽前成田駅
 
 
雑誌『旅と鉄道』2024年10月号では
 
木造駅舎が特集されていて、
 
その1ページ目で羽前成田駅が紹介されていたが、
 
この駅の魅力は、
 
単に大正時代に作られた駅舎というだけでなく、
 
地元の多くの方々によって、
 
駅を守る取り組みが、
 
今も続けられている、ということ。
 
 
この日は、小さな子を連れた家族もあり、
 
駅前でシャボン玉を追いかける姿に、
 
思わずカメラを向けた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コスモス揺れて

2024-10-17 18:00:00 | 機関車
カメラを構えている間に
 
雨が降ってきた。
 
最初はアウトカーブから
 
撮るつもりだったが、
 
コスモスがきれいに咲いていたので、
 
とことこ歩いて移動。
 
 
 
2024年10月6日
9011レ
カシオペア紀行仙台行き
 
 
コスモスもちらほらと見かけるだけで、
 
なかなかまとまって咲いている場所がなく、
 
どこかにないものかと探していた。
 
 
 
 
 
傘を差しつつの撮影だったので、
 
手の自由がきかず、
 
思ったアングルにはならなかったが、
 
秋のワンシーンとして残すことができた。
 

E655系@伊達

2024-10-16 18:00:00 | 機関車
仙台行きのカシオペア紀行撮ろうと
 
出かけた道すがら、
 
友人のSさんからE655系が
 
上ってきているとの連絡が。
 
時計を見れば、まだ撮れる時間だったので、
 
急遽、近場でセッティング。
 
 
 
 
 
 
2024年10月6日
東北本線 伊達ー東福島
回9132M(E655系)
 
 
撮っただけの写真になってしまったが、
 
久しぶりに日章旗を掲げた
 
E655系を見たくなった。
 

黄色いひたちとE501系

2024-10-13 10:00:00 | 機関車
この日はとにかく天気が悪く、
 
午後2時を過ぎるころには、
 
まるで夕方のような暗さ。
 
 
秋は本当に暗くなるのが早い。
 
 
 
2024年10月5日
常磐線
泉ー植田
 
 
ひたちを撮りたいと言った
 
一緒に出掛けた息子が、
 
この場所が気に入ったようで、
 
2時間ばかりここで粘った。
 
 
 
 
 
 
息子的にはE501系ではなく、
 
10両編成のE531系を撮りたかったらしいが、
 
運用をよく知らないので、
 
残念ながら巡り会えず。
 
 
 
 
 
 
 
最後に普通のE657を撮って終了。
 
 
 

レンガ積みのトンネル

2024-10-12 10:00:00 | 機関車
おそらく30年ほど前に、
 
この場所で撮影したことがある。
 
周りはすっかり宅地化が進み、
 
山の中だった当時の面影はないが、
 
このレンガ積みのトンネルを見て、
 
この場所だったことを確信。
 
あの時に撮影した
 
485系の写ったポジフィルムが
 
家のどこかに眠っているはず。
 
 
 
2024年10月5日
常磐線
泉ー植田
 
 
 
 
 

歩き回った結果

2024-10-11 18:00:00 | 機関車
いろいろ撮影地を探し歩き、
 
500㎜(正確には650㎜)で
 
ドンピシャの場所があった。
 
いつ以来だろう、この感慨深さ。
 
タイガーロープはご容赦願うとして、
 
ここで常磐カシオペアを撮ってみたいが、
 
カマ+12Bは厳しいかな。
 
 
 
2024年10月5日
11M(ひたち11号)

カマ鉄オモシー組合

写真さえ撮っていれば幸せ