Ganponブログ

趣味の模型作り、ドライブ、旅行など
since Mar.2017

1/35 タミヤ Sd.kfz.250/9(その2)

2020-07-05 22:16:40 | 1/35 ドイツ装甲車

2020-07-05
履帯の組立、組み付けに入ります。

▼分割履帯の組み付けはあまり経験が無いので、可動式履帯の組立方法でやってみます。
違うのは、ピンで接続するか、接着するかという事です。

▼塗装の上から流し込み接着剤で接着するので、接着が不完全でが、組み付けてから接着追加する事にします。
という予定でしたが、組み付けする片方からバラバラになります。
仕方ないので、瞬着で部分固定しながら組み付けました。

思った以上に手こずったので、今日はこれまででタイムオーバーです。

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゼリー状瞬間接着剤が便利です (hajime)
2020-07-05 22:33:23
塗装済みのプラ部品は通常の接着剤では付かないので私の場合、ゼリー状の瞬間接着剤を使っています。
Ganponさまのお作りになっている履帯は、ブログで書かれている方法で私も瞬間接着剤で部分部分で転輪類に接着するやり方で行っています。足回りの場合は、はみ出してもピグメントなどの汚しでごまかしています。
あと、米軍の個人装備も塗装後につける時は、タミヤのゼリー状瞬間接着剤を使っています。今回完成させたM3A1もその方法で接着しました。
返信する
Re:ゼリー状瞬間接着剤が便利です (Ganpon)
2020-07-05 22:45:24
hajimeさん、こんばんは。
ご助言有難うございます。
やはりゼリー状瞬着ですか。

流し込み接着剤、タミヤセメント、ゼリー状瞬着、通常瞬着を駆使して何とか片側だけでも組み上げました。
もう片側は、もう少し上手くできると思います。
返信する
履帯の組立て (0-sen(零銭))
2020-07-06 19:27:46
1枚ずつ接着して行くタイプの履帯は結構面倒ですし、途中でバラバラになってしまう事もありますが、塗装済みパーツでも、リモネン接着剤以外は流し込み接着剤でもくっ付きますよ。タミヤの流し込み接着剤より、私はクレオスのMr.セメントSPを愛用していますが、こちらの方が乾燥が早いし強力です。適材適所で使い分けるのが良いのでしょうが、流し込み接着剤は最近こればかり使っています。黒いのもあって、私のブログでも時々、「黒の流し込み接着剤を使いました」って文字が踊ってる時もあります。(61式の履帯でも使用) 通常のセメントはタミヤ製ですが…。参考程度にお考え下さい。
返信する
Re:履帯の組立て (Ganpon)
2020-07-06 23:01:03
0-senさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
私もクレオスの流し込み接着剤を愛用しています。
一時期はSPを多用していたのですが、最近はSの出番が多いです。

ネットで補充しようとヨドXXを見たら「予定数の販売を終了しました」表示、
Amaxxの方は本体価格の2倍以上の送料になっています。
一時的な現象でしょうが、困ったことです。

今回の履帯は接着する面積が狭く、少し力を入れるとバラバラになってしまうので、ゼリー状瞬着も使用して進めました。
返信する

コメントを投稿