海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

4つ目・5つ目孵化開始!

2016年08月21日 22時07分02秒 | 孵化
今朝3かめが誕生した、マルギ♀ちゃごの4thクラッチのおたまご、
残りの4つは、なかなか変化が見られなかったのですが・・・



No.25


産卵から61日目の今日夕方、4つ目の孵化が始まりました!



そしてつい先程、



No.24


5つ目も、続いて孵化開始!!



残る2つは今のところ変化なし。。。


環境を整えながら、焦ることなく、気を引き締めて観察を続けます。





それから今日朝、続けて誕生した3孵化仔。



左奥:16ちゃご15号  左前:16ちゃご17号  右:16ちゃご16号


今日夕方には、甲羅がだいぶ伸びてきて、腹甲は閉じていましたので、
水分補給を兼ねて、ぬるめの温度で軽く温浴を。。。



そして甲長測定と、五百円玉写真を。



16ちゃご15号

甲長:32mm




16ちゃご16号


甲長:33mm




16ちゃご17号

甲長:31mm



甲長の違いは今朝誕生後の体重の通り、ほぼ見たままですが、
淡色の色合いがずい分と違っていますね。

16号は、これまでの仔と比べても黄色が強い甲羅色です。

17号は、濃色はしっかりと、淡色の白さが際立っていますね。。。



この後、消灯間近ですが、ケージ内の単独プラケに移って頂きました。



左から:16ちゃご15号  16ちゃご16号  16ちゃご17号


これから2週程??食欲が安定してきて、排泄が確認できるまで、
単独で過ごしてもらいます。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16ちゃご15号&16号&17号、続けて誕生ヽ(^。^)ノ

2016年08月21日 14時41分57秒 | 孵化
6/21のマルギ♀ちゃごの4thクラッチの7つのおたまご、
そのうち3つが一昨日から孵化が始まっていましたが・・・


今日早朝、孵化器の様子を確認すると、



No.26


No.26のおたまごから出て来ていました!

16ちゃご15号の誕生ですっ(^O^)


まだ殻を背負っていましたので、このままの状態でそっとしておいて、
夜が明けてから、山道への野草採集へ。。。



帰宅して、再度孵化器の様子を覗うと・・・



No.27


No.27も出てきました!!

16ちゃご16号です(^◇^)




15号の殻も外れていましたので、2かめの腹甲の確認と体重測定を。



16ちゃご15号






時間を少し置いた分(?)甲羅は少し伸びて、ヨークサックは吸収されています。





8.4g

6/21のマルギ♀ちゃごの4thクラッチから、61日目、
No.23~29のうちのNo.26、11.1g、28mm/27mmのおたまごから、
8.4gでの誕生でした。






顔が土塗れで、ちょっとお疲れ気味ですが、健康そうな仔です。。。





16ちゃご16号






こちらは腹甲が折れ曲がって、ヨークサックも少し見えています。





8.9g

6/21のマルギ♀ちゃごの4thクラッチから、61日目、
No.23~29のうちのNo.27、12.1g、30mm/26mmのおたまごから、
8.9gでの誕生でした。






丸まったままの甲羅ですが、早速動き出して、元気そうです。。。




そして、一昨日朝からいち早く殻を割っていたNo.23のおたまご、
孵化開始から丸2日以上経っていますが・・・





まだ頭部と右前肢まで、、、

10.4gと小さ目のおたまご、それに孵化初日は逆子に近い状態のまま、
孵化が進んでいませんでしたので、健康状態・体力が気になるところです、、、


とは言え、先にかめずのお世話等々用事もあり・・・


一時間ほど経って再度確認、やはりほとんど変わらない状態でしたが、





光と音に刺激されたのか、孵化器の蓋を開けて覗いていたところで、
右前肢を殻の縁に掛けてから、力を込めて、一気に殻を割ってしまいました!

16ちゃご17号、無事に誕生しましたっヽ(^o^)丿




16ちゃご17号


体力は大丈夫か?気になって様子を見ていると、程なく動き出しました。


早速、腹甲を確認。





もちろん腹甲は折れ曲がったままですが、孵化に時間が掛かったこともあり、
ヨークサックは吸収されています。


そして、体重を測定。




7.5g

6/21のマルギ♀ちゃごの4thクラッチから、61日目、
No.23~29のうちのNo.23、10.4g、28mm/26mmのおたまごから、
7.5gでの誕生でした。






誕生したばかりですが、早速動き回って、心配したより元気そうっ!



3孵化仔とも甲羅がある程度伸びるまで、孵化器の中で過ごしてもらいます。。。



そして、孵化器の中には同じ4thクラッチのおたまごが、あと4つ、
今のところ変化がありません・・・


6/21の4thクラッチの頃には、孵化器の中は満杯の状態でしたので、
7つのおたまごは、孵化器の片側の隅に隙間があまりない状態の配置でした。

今朝誕生した3つは、7つの中では内側にあったおたまご、
残った4つは、保温球から離れた、孵化器の角近くにあった4つです。

孵化器の角近くの温度が少し低くなっていたと推測しています。


残った4つの中には、これまで孵化したおたまごより更に小さな、
9.5gのおたまごもあり、気になっていますが・・・

環境を整えて、焦らず待つしかないですね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする