海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

マルギ孵化仔21かめ誕生、初シーズンの孵化を終えました。。。

2016年08月24日 22時37分21秒 | 孵化
速報で報告済みですが、今朝の誕生の様子を・・・


今朝夜明け前に、孵化器の様子を確認すると、



No.29


No.29のおたまごが孵化完了、16ちゃご20号の誕生です。




16ちゃご20号


まだ孵化完了から間もないようで、おたまごの形そのものの丸まった甲羅、
付着した粘液は潤いを保ったままです。


腹甲を確認すると、





ヨークサックはほぼ吸収されていますが、まだ腹甲が閉じてませんね・・・


そして体重を測定。




8.4g

6/21のマルギ♀ちゃごの4thクラッチから、64日目、
No.23~29のうちのNo.29、11.6g、30mm/26mmのおたまごから、
8.4gでの誕生でした。






丸まった甲羅で早速動き出して、元気そうっ!




その後、出勤間近になって、もう一度孵化器の様子を覗うと・・・



No.28


最後に残っていたNo.28、これまで孵化した中で一番小さな9.5gのおたまご、
一昨日孵化開始後に出血が見られていたおたまご、正しく孵化してました!

マルギ・ペアの初めての繁殖シーズン、最後に残っていたおたまご、
21番目の孵化完了です。。。


・・・といっても、後肢は殻から出ておらず、まだ殻を被っていますが、、、

孵化開始からすでに丸2日が過ぎており、粘液が乾いて、
殻が硬く付着し始めており、殻の隙間からヨークサックの吸収を確認してから、
おたまごの殻から取り出しました。






ヨークサックはほとんど吸収されていますが、まだ閉じきらない腹甲、
粘っこくなった粘液が纏わり付いて、おたまごの破片があちこちに、、、


取り敢えず、体重測定。




7.1g

6/21のマルギ♀ちゃごの4thクラッチから、64日目、
No.23~29のうちのNo.28、9.5g、28mm/25mmのおたまごから、
7.1gでの誕生でした。

おたまごは最小でしたが、一番小さい孵化仔・16ちゃご12号の7.0gより、
わずかに大きく誕生でしたね。。。






誕生直後ですが、小さな丸まった身体で、元気に動き出しました!

瞼にくっ付いた殻が気になりますが、、、




夜になって帰宅後、昨日日中に誕生していた16ちゃご19号を含め、
まだ孵化器の中の3孵化仔、今夜のうちに外に出てもらうつもりで、
孵化仔たちの状態を確認。




16ちゃご19号




16ちゃご20号


19号・20号は、だいぶ甲羅が伸びて、腹甲も閉じていますが・・・




16ちゃご21号


21号は、腹甲のシワが伸び切らず、まだ閉じていないようですね、、、




16ちゃご21号には、もうしばらく孵化器に残ってもらうことにして、
19号・20号には、水分補給を兼ねて、軽く温浴を。。。



左:16ちゃご20号  右:16ちゃご19号



温浴後は、甲長測定と五百円玉写真。



16ちゃご19号

甲長:33mm




16ちゃご20号

甲長:33mm



そして今夜からは、2孵化仔は単独プラケ生活へ。。。



16ちゃご19号




16ちゃご20号



無事に孵化完了したとはいえ、小さな孵化仔たちです。

気を引き締めて観察を続け、小さな孵化仔たちに適した環境造り、
心して頑張りますっ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16ちゃご21号誕生!!

2016年08月24日 08時04分44秒 | 孵化
先ほど出勤間近に、もう一度孵化器の様子を覗いてみると・・・





No.28のおたまごから、出てきていました。

ヨークサックはすでに吸収されています。

16ちゃご21号、無事に誕生してくれました\(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16ちゃご20号誕生!

2016年08月24日 06時36分26秒 | 孵化
今朝一番に孵化器の様子を確認すると・・・





No.29のおたまごが無事に孵化完了してました。

16ちゃご20号の誕生です!



残るはNo.28のおたまご、一昨日朝に孵化開始したものの、
その後流血がみられた、一番小さなおたまごです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする