心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

初めてのノートパソコンは、DELL.

2008-08-04 06:08:13 | 今日の出来事
ノートパソコンなるものを初めて買った。


色気も無ければ、味も素っ気もない黒色で、しかも「DELL」


買うに際しては、個人的な条件があった。

ウインドウズXPであること。小型すぎる必要はないが、大きすぎても困る。
出来ればインテル版「デュアルコア」で、メモリーは1.5GB以上搭載。オフィスプロフェッショナル プレインストールが理想。

キーボードは英語版が見つかった。 嬉しい!!

OSは、ビスタからのダウンバージョンサービスを受けて、XPプロフェッショナルが入っている。ワード・エクセル、そしてパワーポイントも入れて貰った。


残る付属品の問題は、新宿量販店で見て、聞いて、触って解決。

まずマウス。 持ち運んでケーブルがこんがらがってひも解く姿を時々見かける私は出来ればワイヤレスマウスが希望。

少し小さいけれど、手に馴染みそうなのでこれに決定!!


決め手になったのは、赤外線送受信するためのUSB端子がマウスの下に埋め込めること。きっちりと埋め込むと電源がオフになると言う仕掛けが付いている!!


ついでに買い求めたのは、パソコン保護カバー! ゲル状のダンパー付きで落としても大丈夫とか??


日曜日午前中には、姪の結婚式のアルバム完成。昼前に届けて全てが終了。

午後には、2階からイサーネットケーブルを這わせ、1階でのセットアップをした。
カミさんも使いやすいようにログイン二人分としてセッティング。

セキュリティソフトもインストール、取り敢えずネット上での使用は可能となった。これからは、フォトショップとイラストレーターくらいは入れたいが・・・。

モニター画面上の色は何とも言えないくらい凄いが、マナーとしてのキャリブレーションはとるつもりではある。 しかし、色補正などにはとても使えそうにはない
取り敢えずモバイル兼用として、今後のイベントの補助として試用してみる

今朝は空全面の曇り空。しかしかなりムシムシする。
通常の仕事に加え、大型の出力多数。さらには、組閣関連の仕事が加わる。
暑すぎる一日が待ち受ける




ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録中。
ただ今、15位と復活してきました。
有り難う御座います

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーのクリックしていただけると、嬉しいです!