25日色々予定を巡らしていたが、起きるのが少し遅くなった。
新しいソフト(CS6)の特別割引が26日までと言うこともあり、
更にダウンロード割引を使うと一段と安くなる!!
前代未聞の35.2GBをダウンロードして、寝るのが遅くなってしまった・・・・。
そんな事情で、映画に行くことにした。(カミさんには内緒で、でも一緒でしたが・・・)
久し振りの八王子、京八から16号を目指す!
私は一度も行ったことのない八王子の映画館。
久し振りのカミさんも近くまで来ても?!?!
あった! あった!! 此処よ!!!
横面には大きなプリントが掲出
出演者の演技力を高倉さんが評価されたとか、されなかったかとか。
好きな俳優さんが意外に多く出演されているのを見て、一度は見てみたい、と思っていた。
ネットでの案内
豪華絢爛な出演者をどうまとめるのか、この辺りも見物かと拝見。
印象は、「高倉健さん主演の映画としては普通か?」・・・・。
色々と人生経験が増えている私にとって参考になる部分もある映画。
一般公開初日、しかも初回に見るほどでは無かったかも・・・・。
気になった映画を見られて、今日、明日の予定が動きやすくなりそうです。
あそうそう、我々は何時行っても二人で2000円という世代。
私は1人で行っても、1000円となりまして・・・・。
但し、右側隣方向で大声で笑う人(笑うタイミングではない時笑うな!)で、一寸いらいら鑑賞。
ビニール袋を開け菓子を食べ、飲み物を音を立てて飲み、置く輩。
左前にもやや高齢のおばさん、負けず劣らずの無神経さ。
映画館のイヤな部分も味わいました。
我々の年代では多いに参考になりそうな映画かと感じます。
早めの鑑賞をお勧めします。
後日談ですが、主演の高倉健さんの希望で北陸の刑務所で受刑者の方々へ挨拶とお礼をされたそうです。
心と行動力はとても81歳とは思えません。 凄い人だと改めて尊敬。
ブログ村 「オヤジ日記ブログ ランキング」に、挑戦中!!
作成時の順位、12位です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます