心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

12月30日(金)ダイヤモンド富士-浅川大橋傍の浅川堤防

2016-12-31 05:21:28 | ダイヤモンド富士

サラリーマン生活に終止符を打った2016年ですが、

私事雑用と老後活動、会社との繋がりもありそれなりに忙しい日々。

 

12月30日は年末にも関わらず、ダイヤモンド富士撮影に出掛けました。

日野市内ではスイートスポットの場所が見当たらず、八王子郵便局近くまで出張です。

 

到着すると既に10本ほどの三脚が立ち、この場所にしては大盛況。

空きを見付け、カミさん用に古いジッツォをセット、

私は相変わらず手持ちでチャレンジ。

試し撮り!

数分前まで見えなかった富士山が、急に雲が無くなり、全容が見えてきました。

左隣の御仁にスペースを空けて差し上げたが、大きな声で解説しながら撮られる方だった。

 

心を無にして集中!!

着地しました。

 

ブランケットにセット、露出を変えて撮っているとお隣さんの大きな声が響く。

「こんな瞬間は枚数を撮っても駄目だ。一枚で決めなければ!」

三枚連写をしている私にアドバイスを頂いているようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

移動する場所も無さそうだし、・・・・・・、ダイヤさん、何とかして!!

一寸滲んでは居ますが、ダイヤモンド富士撮れました!!

 

影富士が少々

今日もキャッツアイはならず。

急に暗くなり、寒くなってきました。

偶然、右側に隣り合わせになったKmoriさんと立ち話。

近況報告と海外旅行の土産話を伺いました。

未だ夜景を撮られるそうで、我々は退散。

明日は、花火を撮りに行かれるそうです。

精力的に動いて、撮影範囲・行動範囲が広いことに感服。

 

再会を約して、駐車場に向かいました。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

    バナーを「ぽちっ!」 っと、クリック。  応援を!!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

  有り難う  ございます。

 

 30日の歩数は、2,930歩でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿