小平グリーンロードを南下、新小金井街道を渡ると一寸古めかしい建物。
赤い丸いポストの後ろは郵便局でした。
その先には、
小平ふるさと村入り口
昭和時代の農家を保存してある。
更に南下、全コースの中間地点は、
たけのこ公園
歩くだけだと随分早く歩けるものと感嘆。
小金井街道を渡ります。
西武新宿線とほぼ並行して東南の方角へ南下します。
花小金井駅前を通過
桜の蕾が膨らみかけてます。
大きなマンションが工事中、
その先をすぐに右折
看板が小さすぎませんか?
曲がれなかった場合、「ひょうたん池公園」が目に飛び込みます。
立て看板で右折、
千代田区所有のグラウンドが見えます。
通り越して、石神井川を渡ると小金井公園敷地です。
推奨ルートの解説を受ける。
一寸マニアックな桜を見学、
巨大な山桜
そして記念撮影の場所を決定
150人を濾すと、厳しい場所に見える。
そして、シンボルとしても有名だった小金井薄紅桜が伐採された
脇に2世が飢えられているが、何か郷愁を感じる。
桜の名所を突ききって
進みます。
江戸東京建物園内には、
紅梅とサンシュユが鮮やか
「桜の園」
一寸早いですが、愉しめました。
もう少し満開の時見たいね!!
桜の園!!
満開は、後10日位でしょうか?
愉しみです
帰宅後、案内図作成に協力、・・・・・
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
バナーをクリック 応援をお願いします!!
24日の歩数は、10,213歩でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます