私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

定番ポトフと菜の花とシラスのペペロンチーノ

2023年01月31日 | 食・レシピ
曇りの予報でしたがお昼ごろまでは晴れて洗濯物もすっきり乾きました

冬は空気が乾燥しているので月が綺麗に見えます

昨夜10時ごろのお月様 

でも街が明るいせいか星座は見えない…都会でもないのに

乾燥していると洗濯物は乾き月も見えるけれどミニチュア作りには。。。

色付けした粘土がすぐに乾いてしまうし、エアコン効いている部屋ではさらに作りづらい

そんなことでエアコンのない北側の部屋でハロゲンヒーターで暖房し制作していますが、部屋全体は寒い!寒すぎで粘土がカチカチ、四苦八苦

在庫のイチゴで作ったホールとプチのタルト  

これで安心していつものウサギさん状態でしたが、気が付けば明日から2月 2月は短い

慌ててイチゴを作り始めました(^^ ;

途中休憩 モグモグTimeは村上のきんつばとお煎茶 

なぜか夕方になるとやる気が出てくるんですが、夕食Time(笑)

夕食作りに時間をかけてないし、この頃はワンパターン

昨夜もそんな献立(^^;) 

キャベツを消費するために定期的に作るポトフ 

安いと買わずにいられない菜の花  夫のリクエストで先日作った菜の花とシラスのペペロンチーノ 

 お昼のパスタも良いけれど、ワインとともに頂くパスタ良いですね 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする