私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

クリストファー・プラマ―を偲んで

2021年02月08日 | 映画
昨日の春の陽気から一変北風ピューピュー寒い日になりました 

そんな事でお昼はすいとんで温まりましょう

私の祖母のすいとんに欠かせないのが笹かま 

野菜室のキャベツ、大根、人参、玉ねぎ、椎茸をたっぷり入れて

小麦粉を水で溶いた種をスプーンで熱湯に落とし入れ、浮かんできたら味噌味を付けた汁に入れて 

沢山作るときは直接汁に入れても良いのですが、2人分だと汁が少ないので今回は別茹でしてみました 

「おばあちゃんのすいとん」でお腹いっぱい 

この頃コロナの感染者数が減少していますが、オリンピックは開催かはたまた中止か気になるところです

そんな時に組織委員会会長の森さんの女性蔑視発言が波紋を広げていますね

「コロナがどうあろうと必ずオリンピックやる!」発言も疑問Σ(゚д゚lll)

この森さんや、自民党幹事長、一部の政治家のせいで高齢者がひとくくりに老害扱いされちゃってるような

先日お亡くなりになった半藤一利さんをはじめ、私の周りにも齢を重ねても素晴らしい方は沢山いらっしゃいます

映画界にも…先週亡くなられたクリストファー・プラマ―氏

私の大好きなトラップ大佐

82歳でアカデミー助演賞を受賞した後も最近まで活躍していましたね 

良い仕事をしていると良い顔に…反対の場合は?












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エスプレッソとウイスキーボ... | トップ | 簡単美味しい![浜野水産]... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事