私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

鶏手羽中グリル焼 〆は陳健一監修中華丼

2023年08月24日 | 食・レシピ

午前中は怪しげな雲が出ていましたが、午後からはすっきり青空

夕方ベランダで水遣りしているときに見えたお月様

16:30  久しぶりのお月様でした

そういえば8月31日はスーパームーン 楽しみ~~~

昼食はほとんど麺類ですが、今日は夏にピッタリ冷やし中華

 生協の安価な冷やし中華ですが、麺は北海道産小麦使用でタレの酸味もちょうど良い

焼き豚・カニカマ・錦糸卵・きゅうり・トマト・クラゲをトッピング 

食後はアイスコーヒー  どちらかというと紅茶好きですが、コーヒーは飲み始めると癖になります

会社勤めをしていた若いころお昼お弁当を食べてから同僚と喫茶店でコーヒータイム

その頃は午後までモーニングサービスがあったのでコーヒーに厚切りトースト・ゆで卵・ヤクルトのような乳酸飲料付! 

200円ぐらいだったかしら。。。良い時代でした

 

きのう何食べた?

冷凍の陳健一監修中華丼の具で中華丼にしようと思っていたのに、ご飯炊くのを忘れた

そんなことで出来上がるまでおかずをつまみながらハイボール  co-opのただの炭酸水で作ったハイボール美味しいですよ😉

 グリルで焼いた鶏手羽中 小さくてもお肉はやっぱり骨付きが良い

 

茹でた青梗菜をご飯に散らして、湯煎した中華丼の具をかければ出来上がり 簡単美味しい冷凍品です

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サフラン土なし栽培に初挑戦 | トップ | 手作りトマトソースで茄子と... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豪勢な冷麺 ()
2023-08-24 19:20:18
私も、お昼冷麺でしたが、ハムとブロッコリりのみ
掲載の冷やし中華には、まぁ‥彩の添付材料にはびっりしたなもって、喉から手がででちゃいました。
早々に、仕入れなきゃね・・ありがとう・・・

本日、かんかん照りの青空に突然雷とともに大雨
2時から5時まで降り、雨あがれば青空で夕焼け・・
何十年間経験したこともない現象に、戸惑っております。そちらはいかがですか❔
返信する
Unknown (A.Yamada)
2023-08-24 22:08:34
鮎さん、今晩は♪
冷やし中華のトッピングは残ったものもうまく活用して作っています。
沢山のせれば麺類でも栄養満点?かなと(;´∀`)

大阪も不安定なお天気なんですね。
同じ横浜でもゲリラ雷雨のところもあれば降りそうで降らないところもあって、毎日雨雲レーダーなるものに振り回されています(;´Д`A ```

どちらにしても今の日本は熱帯雨林のようで鮎さんと同じく戸惑っています。

ところで鮎さんのブログの昆虫の写真凄い!!(隠れ昆虫好きなんです)
特にコオロギ?まるでプロが撮ったよう✨
毎日楽しみにしています♪
クッキーちゃんの七変化も(⌒∇⌒)
返信する
ありがとう ()
2023-08-25 11:45:28
励みになるお言葉頂戴して、この暑さ冷えた穴に入りたい・・・
私の日々更新記事は、そこらうろつきスマホでぱちりと撮って、活字を並べればOKなんだもの・・・

家庭の主婦として日替わりメニューとしての料理造りほど難しく、厄介なものはなし・・で、日々素晴らしい手造りを更新する気構えには、たた脱帽です
掲載料理番組を拝読し、これちょっとまねてみたらって、良き勉強になり、重宝しております。
味覚は到底足元によりつけませんが、食するヒントを教しえていただける有難さには感謝・感謝です
暑さと、秋雨前線でお天気は定マりませんが十分
お気をつけてください・・・
返信する
Unknown (A.Yamada)
2023-08-25 17:18:48
私の方こそ鮎さんのコメントに元気をもらっています。

「そこらをうろつき…」とありますが、花でも生き物でもそうそう出会えないですよね。
それに私の場合は出会うと焦ってしまってピンボケ写真(・_・;)
本当に素晴らしいと思いながらいつも鮎さんの写真を眺めています♪

まだまだ暑さが続きそうです、お互い熱中症に気を付けましょう。
返信する

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事