今日2月3日は節分。
節分と言えば子供の頃は豆まきをして、齢の数だけ豆を食べたり、柊鰯を玄関に飾ったりしていましたがそんな風習見かけることが少なくなったような気がします。
そんな我が家も豆まきをやったのは子供が小さかった時![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今や節分と言えば「恵方巻」がすっかり定着!
今朝の広告のチラシには美味しそうな恵方巻が載っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お昼に食べたいと外出する夫に京樽の恵方巻をリクエストしたのですが、30人以上並んでいたらしく断念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
代わりに買ってきたのは崎陽軒の季節弁当「春」…もう春なのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b7/ecc4f0f69c40eadca2846d74ca86c734.jpg)
たけのこご飯にはピンクの桜の塩漬け、お魚は鰆、菜の花や桜餅のようなひと口和菓子など春らしさを感じるお弁当でした。
菜の花は春の訪れを感じる野菜の一つで、手頃な値段で売られているのを見つけるとついつい手が出ます。
そんな菜の花を使って、昨夜は菜の花と生ハムのペペロンチーノ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1e/c4ecab2a1e6ef8b6a88b1bd9eeb202cd.jpg)
そして新玉ねぎのサラダ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/50/257b6982ed449f9f81151d19fda90f56.jpg)
残念ながら春キャベツではないけれど野菜のスープ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/3691e88593b279b88cd08427d26c5bd8.jpg)
芽吹きの春、なんとなくウキウキするこの頃![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/13/3fd76d12e4c3d706b7400e059225ba3b.jpg)
早く新型コロナウイルスも終息して安心して出掛けられるようになるといいですね。
節分と言えば子供の頃は豆まきをして、齢の数だけ豆を食べたり、柊鰯を玄関に飾ったりしていましたがそんな風習見かけることが少なくなったような気がします。
そんな我が家も豆まきをやったのは子供が小さかった時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今や節分と言えば「恵方巻」がすっかり定着!
今朝の広告のチラシには美味しそうな恵方巻が載っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お昼に食べたいと外出する夫に京樽の恵方巻をリクエストしたのですが、30人以上並んでいたらしく断念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
代わりに買ってきたのは崎陽軒の季節弁当「春」…もう春なのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7a/441ee813da000e5892f5a6e8d9703244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b7/ecc4f0f69c40eadca2846d74ca86c734.jpg)
たけのこご飯にはピンクの桜の塩漬け、お魚は鰆、菜の花や桜餅のようなひと口和菓子など春らしさを感じるお弁当でした。
菜の花は春の訪れを感じる野菜の一つで、手頃な値段で売られているのを見つけるとついつい手が出ます。
そんな菜の花を使って、昨夜は菜の花と生ハムのペペロンチーノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1e/c4ecab2a1e6ef8b6a88b1bd9eeb202cd.jpg)
そして新玉ねぎのサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/50/257b6982ed449f9f81151d19fda90f56.jpg)
残念ながら春キャベツではないけれど野菜のスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/3691e88593b279b88cd08427d26c5bd8.jpg)
芽吹きの春、なんとなくウキウキするこの頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/13/3fd76d12e4c3d706b7400e059225ba3b.jpg)
早く新型コロナウイルスも終息して安心して出掛けられるようになるといいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます