昨日までの雨が上がり、今日は曇り空
まだお花見ができそうなので、恩田川沿いの桜を見に行きました
毎年行ってみたいと思いながらチャンスが無く、今回初の恩田川
成瀬駅から徒歩10分
満開の桜並木が目に飛び込んできました
高瀬橋から都橋までの川沿い、約2㎞にわたって約400本のソメイヨシノが咲く桜の名所
遊歩道は桜のトンネル
まだ10時前なので人も少ない
川べりから川を覆うように咲き誇る桜を見上げることができ、桜で有名な中目黒や大岡川にも引けを取らないですね
歩いていると川のほうにカメラを向けている人が!
カワセミです
カワセミは数か所で見かけました
風は冷たく肌寒いけれど、風に舞う桜の花びらの中散策
下から眺める桜も綺麗ですね
散り始めている桜もありましたが、今週中ごろまでは楽しめそうです
11時ごろになると人出も多くなり、カワセミがいる場所では渋滞(;''∀'')
桜も十分堪能できたし、恩田川に別れを告げてランチにしましょう
駅に戻る途中のカフェでランチにしました
喉が渇いていたのでクラフトビールを注文(*´艸`*)
フィレステーキ&定食セット
ビール注文時にスタッフの方のちょっとした不手際? それほどのことでもなかったのですが。。。
サービスしていただきました(;´∀`) そんなことでワインを注文(笑)
桜も見られたし、美味しいビールに食事!大満足の1日でした(⌒∇⌒)
まだお花見ができそうなので、恩田川沿いの桜を見に行きました
毎年行ってみたいと思いながらチャンスが無く、今回初の恩田川
成瀬駅から徒歩10分
満開の桜並木が目に飛び込んできました
高瀬橋から都橋までの川沿い、約2㎞にわたって約400本のソメイヨシノが咲く桜の名所
遊歩道は桜のトンネル
まだ10時前なので人も少ない
川べりから川を覆うように咲き誇る桜を見上げることができ、桜で有名な中目黒や大岡川にも引けを取らないですね
歩いていると川のほうにカメラを向けている人が!
カワセミです
カワセミは数か所で見かけました
風は冷たく肌寒いけれど、風に舞う桜の花びらの中散策
下から眺める桜も綺麗ですね
散り始めている桜もありましたが、今週中ごろまでは楽しめそうです
11時ごろになると人出も多くなり、カワセミがいる場所では渋滞(;''∀'')
桜も十分堪能できたし、恩田川に別れを告げてランチにしましょう
駅に戻る途中のカフェでランチにしました
喉が渇いていたのでクラフトビールを注文(*´艸`*)
フィレステーキ&定食セット
ビール注文時にスタッフの方のちょっとした不手際? それほどのことでもなかったのですが。。。
サービスしていただきました(;´∀`) そんなことでワインを注文(笑)
桜も見られたし、美味しいビールに食事!大満足の1日でした(⌒∇⌒)
丁度先日、成瀬駅近くのカフェ併設の珈琲専門店かな・・・、商業施設に出店なさっていて、恩田川の桜の事、考えていたところでした〜!😊
・・・すごく綺麗な時期に、タイミング良く初恩田川花見できて、良かったですね〜🌸
とっても綺麗に撮影なさっていて、合間に登場の、カワセミさんやカモさんも、ホッと和めました〜♫
恩田川の桜スポットは、結構、距離もあり、良いウォーキングにもなるような気がします〜(^-^)b
とっても素敵なお写真の数々〜、楽しめました〜💖
ありがとうございました〜♪
ティーガーデン
お見事な撮影手腕・・参ったなぁ・・・
しかし、雨が降ろうが、寒風にさらされようが、
風流を愉しむ・すごいパ-ワに脱帽です。
北に向かって桜前線まだまだいけそうですね。
頑張ってください・・・
桜が好きであちらこちらに出かけていましたが、近くこんな素敵な桜の名所があるなんて知りませんでした!
ビオラさんと違い、運動苦手で家にばかりこもっていますが、桜を見ながら歩くのは全然苦になりません(笑)
恩田川は目黒川のように川沿いにお洒落なお店は無いけれど、その分ゆっくり桜を楽しめるスポットでした
成瀬駅に降りたのも今回初
珈琲専門店あるんですね。今度はそこにも寄らなくちゃ
ビオラさんのブログのおかげで今回は素敵な桜を見ることができました~~本当にありがとうございました♡
でも鮎さんのような芸術性はありません(;^_^A
桜の咲いている時期は毎日でも桜を見に行きたいほどですが、最近体が付いていかない?
今年は雨が多くて助かっています(笑)
大阪は満開のようですね~
できることなら満開の桜追いかけたい。。。