私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

ひな祭りの献立 2023

2023年03月04日 | 食・レシピ
昨夜は綺麗なお月様が輝いていました 

きのう何食べた?

3月3日なのでひな祭りを意識した献立にしてみました

[木村九商店 味の顔見世]生湯葉桜ご飯の素を使った簡単ちらし寿司  

筍と生湯葉、桜の花塩漬けを炊き立てご飯に混ぜ込むだけですが、それだけでは寂しいので茹で菜の花と錦糸卵をトッピングしてみました  桜の塩漬けが春らしいちらしです

この時期の地ハマグリはお高いのでてまり生麩のお吸い物 

国産さわらの桜花甘酢漬け  タコの薄造り 

里芋の山椒味噌掛けやほうれん草も添えて 

こんな献立には日本酒が合いそうですが。。。

白ワインと共に 

今日も朝から青空が広がり行楽日和…スーパーへ行く途中駅の前を通るとズーラシア行きのバス停には行列ができていました

日差しのあるベランダはポカポカ

残り5鉢のミニバラも植え替え完了  

毎年植え替え今現在ミニバラ10鉢、今年も咲いてくれるかな




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さくらの谷のカンザクラ見頃です | トップ | メインは舌平目のムニエル »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
咲きますまかせて ()
2023-03-04 18:20:23
あら・・こまめに植え替えで、さぞミニバラも
スッキリ爽やかってとこで、応えてくれるでしょう。
花は無心に咲くから美しいと申します。
綺麗に咲いて癒してくれることでしょう。
返信する
Unknown (layout3)
2023-03-04 19:01:07
こんばんは。

お月様の撮影、頑張っていますね。
撮れば撮るほど上手になりますから、頑張ってくださいね。
先日のひな祭りの日、ウチは娘がいますが、嫁いでから「他人事」になっています。
そしたら奥さんに「何もしないの?」ってまさかの指摘…。
それも寝る直前の発言に参りました…。
でも翌日には忘れていたので、結果的にスルーしちゃいましたよ。
(爆笑)
返信する
Unknown (A.Yamada)
2023-03-04 20:57:48
鮎さん、今晩は♪
我が家のミニバラは10年物?
もう木質化してるんですが。。。
たとえ植物でも生きているうちは大事にしたいと育てています。
集団自決は無いですね(;´Д`)

最近マイナンバーカード作ったので鮎さんのブログ役立っています(⌒∇⌒)
返信する
Unknown (A.Yamada)
2023-03-04 21:12:36
layout3さん、今晩は☆彡

お月様見るのは大好きですが撮るのはいつまで経っても上達しません(^_^;)
お月様の近くに輝く星は?
そんな疑問もlayout3さんのブログで解決!
お月様の素晴らしい画像にいつも溜息です。

それにしてもひな祭りのお話思わずニヤリ
我が家も同じく一人娘が…でもお雛様だけ置いてきぼりで、毎年飾っています(^^;)

奥様もそこはしっかり気にしているんですね!
娘を思う気持ち。。。
でも介護で頑張っているlayout3さんがスルーする気持ちも分かります(;´∀`)
大変だとは思いつつ、ちょっと嬉しい気がしました。
返信する

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事