
これまた9月初旬に行ったレストラン


近所に住むMちゃんが『お散歩途中に見掛けて気になった新しいレストランがあるの!』ということで今年6月にオープンしたOsteria La Gemma(オステリア ラ ジェンマ)へ。(こちらは以前もイタリアンレストランだった気がします。お隣は昔、私たちがよく行ってた元筑紫楼。今は和食屋さんかな?恵比寿はお店の入れ替わり激しいけれど、その分美味しいお店がたくさんあって本当にいいトコロです。あー帰りたい

オーナーシェフ・佐野文重氏は、イタリアの三ツ星レストラン『アンティカ・オステリア・デルポンテ』のミラノ本店で、日本人で初めてメインディッシュを担当し、本場のグルメたちをうならせたという輝かしい経歴の持ち主なのだそう



スプマンテで乾杯して、まずは本日の一口前菜 フォアグラのテリーヌといちじくのコンポート かなり濃厚なフォアグラで小さいのだけれど存在感抜群でした。いちじくの甘味と岩塩のアクセントが

この日はたしか大きな台風が来た日で明らかにキャンセルたくさん出ちゃったんだろうなぁ~というお客さんの入りでした(笑:ちなみにこちらのレストランは雨の日片道タクシー代が出るみたいです)。大きな窓がある開放的なお店でステキだったけれど、初めてのレストランで落ち着きすぎもちょっぴり心配だったりしますよね



天然アワビと魚介類のサラダ タブナードソース たっぷりのアワビ


うやうやしくサーブされたこのお皿は…

霧島高原豚肩ロースの煮込み トリュフ風味のキターラパスタ ごろごろ入っている豚肉の煮込みが美味しいっ。トリュフの風味もシンプルな食材たちの中で程よく感じられます。
メイン以降はその2へ続くー。