台風は無事に通り過ぎたようです。ありがたい事です。でも、今回の台風は体にけっこう変調をもたらしたような・・・。
偏頭痛持ちは普段よりも強烈な頭痛に見舞われたりとか・・・。不仲な夫婦などは普段の不仲さがより明るみになりましたね。ま、困った時に人の本音や本心が出るだけのことですけどね。
僕の目眩ですが、こちらも台風の通過と共にスッキリと回復しました。もちろん薬のお陰もあるでしょうけどね。
そんなかんなで今日の話題です。以下は記事からの引用です。
エルニーニョ 今夏は発生の可能性低く 秋に持ち越しか
ウェザーマップ 7月10日(木)15時11分配信
6月の観測によると、ペルー沖の海面水温は5月と比べて、基準値よりも高くなったが、エルニーニョ現象の発生には至っていないという。
これまで、この夏にも発生する可能性が高いとしてきたが、今回の発表では、エルニーニョ現象の発表時期を秋まで先送りとした。
この夏はエルニーニョ現象の発生により冷夏となる可能性が指摘されていたが、発生時期が秋にずれ込む見通しで、今後の天候にも影響が出そうだ。
引用はここまで。
ビールの売り上げ、アイスクリームの売り上げ、夏物衣料・家電の売り上げ、海水浴関連等々書いたら切がないでしょう。
1度気温が変わるだけで幾兆円変動するのでしょうか・・・。
ほんとうに偶然ならば良いのですが・・・今回の8号もプンプン臭います。
ある国では、たつ巻や台風の強さをコントロールする技術がある程度確立してるとか?
巨大台風やたつ巻を並の勢力まで弱めるなら歓迎はするのですが・・・必ず思いも因らない反作用が蓄積されているものです。逆もあったりしますからね・・・。
秋まで持ち越しならやっぱり暑い夏?ってことでしょうかね・・・・
偏頭痛持ちは普段よりも強烈な頭痛に見舞われたりとか・・・。不仲な夫婦などは普段の不仲さがより明るみになりましたね。ま、困った時に人の本音や本心が出るだけのことですけどね。
僕の目眩ですが、こちらも台風の通過と共にスッキリと回復しました。もちろん薬のお陰もあるでしょうけどね。
そんなかんなで今日の話題です。以下は記事からの引用です。
エルニーニョ 今夏は発生の可能性低く 秋に持ち越しか
ウェザーマップ 7月10日(木)15時11分配信
6月の観測によると、ペルー沖の海面水温は5月と比べて、基準値よりも高くなったが、エルニーニョ現象の発生には至っていないという。
これまで、この夏にも発生する可能性が高いとしてきたが、今回の発表では、エルニーニョ現象の発表時期を秋まで先送りとした。
この夏はエルニーニョ現象の発生により冷夏となる可能性が指摘されていたが、発生時期が秋にずれ込む見通しで、今後の天候にも影響が出そうだ。
引用はここまで。
ビールの売り上げ、アイスクリームの売り上げ、夏物衣料・家電の売り上げ、海水浴関連等々書いたら切がないでしょう。
1度気温が変わるだけで幾兆円変動するのでしょうか・・・。
ほんとうに偶然ならば良いのですが・・・今回の8号もプンプン臭います。
ある国では、たつ巻や台風の強さをコントロールする技術がある程度確立してるとか?
巨大台風やたつ巻を並の勢力まで弱めるなら歓迎はするのですが・・・必ず思いも因らない反作用が蓄積されているものです。逆もあったりしますからね・・・。
秋まで持ち越しならやっぱり暑い夏?ってことでしょうかね・・・・
