趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

寒の戻りです

2017年03月08日 10時45分40秒 | 環境に関する話題
月曜日はもう灯油を買うのは今シーズンは最後にしたいなぁ・・・などとも思いましたが、どこかでまだまだ必要だと思う自分もいる今日この頃です。

月曜日は車に乗せて頂いていると、アイスコーヒーが飲みたくなるほどの暖かさでしたが、昨日は一転真冬ですよ。

北西の方角から黒雲が接近。そして一面雪景色でした。 ほんと気温差半端無いです。

外国・・・確かニューヨークだったかな?1日で半袖⇒完全防寒の女性が写ってた写真が掲載されてた記事を思い出しました。

いよいよ日本も例外ではなくなりつつありますね。

昨日は小さな菜園の防虫ネットを手入れしていたのですが、ちょっと時期が早かったかなぁ・・・仮に雪が降っても積もらないだろうという予測でしたが、とても微妙です。

寒は戻っても、の勘はなかなか戻りませんw。

需要シーズンに入っていなかった11月頃は灯油18ℓ990円でしたが、今は1400円ですよ・・・。

今年も去年と同様で、4月頃までは灯油の買出しが必要な感じです・・・。

春が恋しくなって来ますね。

先のデータが無いのでなんともわかりませんが、18日~20日は巷では3連休です。 

もしかすると今回の冷え込みを相殺する暖かさがやってくるかも知れません。

ま、いわゆる経済効果は絶大でしょうから。

揺れ動きのタイミングしだいですけどね。 逆に触れる可能性も大きいので、そうなれば最後の週(丁度春休み)は穏やかな春の陽気となるのかな?

とても流動的です。

春にはもう少し時間がかかることだけは間違いないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする