趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

強風・黄砂そして雨

2020年05月16日 15時54分03秒 | 環境に関する話題
しばらくぶりの更新です。 今日は雨。なんかもー梅雨の臭いがしますなぁ~そんな当地です。
2日ほど前は昼間30度を超え、おまけに西風が強く、窓を開けても黄砂が部屋に入り込んで来ました。
いくらステイホームと言われても、用事を済ませるべく外出したのですが、何故か喉や鼻に違和感が・・・。おそらく黄砂の影響だろうと思うけど、雨の今日でも調子が戻らないので何かを拾ったかな??
ただの風邪なのか?アレルギーなのか?それとも他の感染症なのか?まさかコロナ?
いや~判断が難しい世の中になったものです。その内には回復するでしょうけどね。

遅くなりましたが今月のwinアップデートは64ビットでダウンロードファイルは500M程度だが、
適応(インストール)に時間がかかる。
インストール後にお掃除しないと起動もすこぶる重くなるようだ。
Windows標準のディスクのクリーンアップと最適化でかなり改善されるようなので、重くなったと感じる方は試してみるのも一つです。

多くの県で緊急事態宣言が解除され、これから外出する機会も増えると思います。
感染症はコロナだけではありません。ジメジメしてこれば様々な湿気を好む感染症も元気を取り戻します。
ま、免疫を上げつつ、公衆衛生に心がけるって・・・すごい時代ですわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする