趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

さてこの陽気・・・

2016年11月12日 21時28分51秒 | 環境に関する話題
今日は風は強かったですが、最近の冷たさは無くまるで小春のような・・・この寒暖差の異常さはもうだれの目にも明らかでしょう。

そうそう、68年ぶりのスーパームーンが見られる地域は限定されそうです。おそらく愛知県は雲の中でしょう。

さて、どうやら11月も中旬に入り、より一層冬に近づくのか?と思いきや・・・今年は違います。

今のところのデータでは、また気流が変わります。まるで梅雨の時期のような流れです。特に20日以降は大きく変化する予測になっています。

個人的には、暖かい方が助かるのですが・・・。

めんどうだからこのままで・・てそうわイカのちょんまげです。

やはり、冷え込みは来ますので、結局は寒暖差に身体がついて行けない事になりますわな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン室外機の音

2016年11月11日 13時23分50秒 | 環境に関する話題
11月のウィンアップデートは比較的スムーズに終了。でも、パソコンメーカーによっては更新プログラムの確認が終わらない現象も何台かありましたw。その場合はダイレクトにダウンロードしましょうね。

今月はオフィスがインストールされていなければ、KB3197868 詰め合わせセキュリテーパック+色々と毎度の悪意のあるソフトウエアの削除ツールの二つだけのようです。64bitの場合結構な量ですが・・・。

さて、寒くなりました。そのお陰で、窓の外はエアコンの室外機のうなり音が酷い・・・。

以前にも書きましたが、古い木造住宅や、アパートでも古い構造はこれほどのエアコンの普及を想定して建設されていないと思います。

エアコンの室外機自体の低周波音もありますが、家の構造とか立地的な問題(隣の家と2メートルも離れていない)も大きく影響してます。

なにせ、この手の問題は、「音何とかなりませんか?」と言って行く方がクレーマー扱いされるので・・・。

悩める人は結局は引越しを余儀なくされます・・・。

音の問題はとてもナイーブで個人差の多いところです。

おいらも、何を隠そう 難聴の反対で聞こえ過ぎの病気です。特に騒音に敏感でやっと見つけた住みか(お世話になっている友人宅)も、隣のエアコンの音で・・・悲しい結果に。

あるとあらゆる努力を(もちろん経済的に許す範囲で)しても、エアコンの室外機の放つ低周波は防ぐ事が出来ません。

夜中も平気でウンウンうなる室外機・・・悲しい限りです。 生きるのが辛い・・・。

しかし、友人宅の話ですが、キッチンにおいてある冷蔵庫の音よりも大きな音で壁をすり抜けて入って来ますから・・・どうする事も出来ません。家中に響き渡るエアコンの音。 だいたい隣とは反対の窓からも入って来ますから・・・。共鳴なんでしょうかね? それとも・・・考えるだけで辛くなりますよ。

この問題は平気な人にはまったくわからない問題です。

この問題は安価なエアコンの普及にも問題があると思います。メーカーは見えないところで上手に手を抜いています。

特に、モーターのシール関係は酷いものです。シールは直接音漏れに繋がりますから。

一方で、今まで石油ストーブを使っていた人が、冬場エアコンを使うようになりました。 その背景は・・・高年齢化です。

簡単に書けば、歳をとって火を使うのも危険だし、重い灯油を運ぶのも大変だからとエアコンにするケースが増えています。

小さなお子さんが見えるご家庭もそうかも知れません。 やけどが危ないからという理由なのでしょうか?

兎に角、夏よりも冬場の方が電気を使います。それはエアコンです。

メーカーは冬場の方が効率が良いとうたっていますが、それはかなりの上級な機種の話です。たいていの安価なエアコンはNGです。間違いなく冬場は電気を食いますし、夏場よりも室外機の音は大きくなります。

これから、外気温が10度以下になればさらにエアコンはフル稼働しますからね・・・。

田舎ほど酷いです。 いまや田舎は無法地帯ですよ、ほんと。

もっとも、隣の家と20メートルくらい離れていれば問題ないですが、いわゆる高度成長期に作られた団地(一戸建て)がほんとうに悲惨ですよ。

もちろん音に敏感な僕にとっての話です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転寿司にも異変??

2016年11月09日 11時25分40秒 | つぶやき
予想通りいきなりの冷え込みの当地です。 愛知県も冷たい風が吹いてますね・・・。

さて、先日は友人宅の冬支度を手伝いましたw。 そのお礼といってはなんですが回転寿司をご馳走になりますた。

つーか、回転寿司をご馳走になるためのお手伝いですww。何せ足(車)が無いので、移動は友人が頼りです。

それで、有名な○○寿司へ久しぶりに出かけたのですが・・・。

個人的には、寿司○ーや、○寿司や、○ッパ寿司よりも、ここが安心できます。なぜなら、とても衛生的だからです。

回転している寿司に蓋がかぶっているのはとても安心出来ますね。 回転寿司来て平気でゴホゴホしている人もいますし、子供なんかもいたずらしても、最近の親は注意もしませんから・・・。

しかも、最後に簡単なゲームが付いてくる。ま、名前を○でふせてもわかりますね。

で、ほんとうに久しぶりなんで、たまには魚系を食べようとメニューを見ると、サワラにマヒマヒと書いてあるのですが、タッチパネルにはどこにも無い・・・。

あれ? どうやら土曜・日曜に食べつくされたようで入荷待ち・・・あらら・・・

今後は入荷次第だそうです。 サワラも高級魚にトランスフォームですか・・・。

僕はマグロは食べないので興味は無いですが、サワラとかタイなどの白身魚がなくなるのは悲しいですね。

そういえば、以前にも○ッパ寿司へ食べに連れていって頂いた時に、すべてのエビ関連の寿司が無かった事を思い出しました。 回転寿司に来てエビが無いとは・・・。

話変わりますが、○ッパ寿司は愛知県からは、かなり遠いですが、飯田の○ッパ寿司がなぜか美味しいです。

お店も清潔で、ゆったり感があります。同じチェーン店でも地域によって差はありますね。

ちなみに、○○寿司は、店舗が少ないのでいつ行っても満員。土曜・日曜は避けて・・・友人のお休みの平日しか行けないのですが、平日だとネタが切れている・・・。

やっぱり、人気なんですね。 特に冬場は衛生面から考えてもお勧めです。



最後に、昨日は久しぶりに地震の夢を見ました。 結構揺れましたよ。

チリでも昨日地震が発生してます。 来週は要注意かもしれません。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚の異変は続いているようです

2016年11月06日 13時53分49秒 | 環境に関する話題
今日も秋晴れ。どこへ出かけるわけでもなく(足が無いので遠出は無理)冬支度をしているであります。

さて、イカが記録的不良?じゃなかった不漁なのは既に報道されてご存知だと思います。

中でもスルメイカは壊滅的なようで・・・その事に関して詳しく書かれている記事をのっけます。

とても長い記事ですので、引用できませんので見出しのみ引用です。

興味のある方はどうぞ元記事をご訪問下さい。


スルメイカはどこへ?八戸港、不漁続きで価格高騰 マイワシ、サバは謎の大漁

デーリー東北新聞社 11/6(日) 10:21配信


▼冬季群の変調

 全国的にスルメイカの不漁が続いている。八戸港では2年連続となり、販売価格も天井知らずで上昇。全国一の水揚げを誇り、加工会社も集積する八戸にとっては死活問題だ。「こんなに取れないのは初めて」。ベテラン漁師も口をそろえる。日本の近海で一体、何が起きているのか―。

引用はここまで


スルメイカといえばお正月に欠かせない品の一つです。 なんでそうなったか?よー知りませんが、ま、今年の正月は超高値になる事は間違いないでしょう。

スルメイカが超不漁の一方で「サバ」や「アジ」などの大衆魚が豊漁だとか。

おいらはアジやサバの干物しか食べないですけど、そんなに値段安くなってないような・・・。

今まではこうだったのに・・・は自然相手では通じない時代になってますね。

気流の流れも同じです。

「いつまでもあると思うな親と金」っ小さい頃からよく聞かされました・・・。

「いつまでもあると思うな穏やかな自然」のようです。

魚達は自由に泳いで最適な環境へ動けますが、人はなかなかそうは行きません。

田舎程今は危険にさらされていると思いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何?今月数十年に一度のスーパームーン?

2016年11月05日 22時02分22秒 | 環境に関する話題
夜は冷え込みます。来週はさらに一段冬に近づきます。

さて、秋というのか晩秋というのかよくわからない日々が続きますが、今月またもスーパームーンが見られるとか。

すでに知っている人は知っていると思いますけどね。

日時はは11月14日。68年ぶりの大接近だそうです。

また、来年2017年はスーパームーンはありません。

きっと近づいてくると、色々と騒がれる事でしょう。

満月は夜の10時半頃らしいですが、肉眼的に一番大きく見えるのは、やはり日没の時間帯。

その辺りの書き込みも沢山あるので検索してみて下さい。

11月14日 スーパームーン で検索。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜高騰・イカ高騰

2016年11月03日 14時50分22秒 | 環境に関する話題
今日は11月3日。確率的にもっとも晴れる日だそうですが、やっぱり晴れました。

昨日夕方の情報番組でちらっとみかけたのですが、野菜に魚などの高値が続いているようです。

もっとも、おいらは諦めてモヤシとキノコしか買ってませんけどね。

たまには白菜やキャベツを気軽に食べて見たいものです。その前に滅多に野菜食べないんで・・・w。

僕の中では数年前からタコは高級食材と認定していましたが、どうやらイカも高級食材入りのようです。

イカの産卵海域が低温状態だとか・・・。

そういえば最近、おおお~これは安いと、ついつい買って食べた鯖の干物があったのですが、それ食べてから4日~5日腹の調子が悪かった・・・。良く日を通して焼いたので大丈夫かとは思うのですがね。

普段食べつけない物食べると、てき面お腹に来る悲しいです。

話戻して、これからなべの時期ですが、大根など もー手が出ません。1本300円近くしますからね。

上手に路地野菜を育てている方も大根は・・・っと言ってました。

来週は一段と強烈な寒気が南下するそうです。  野菜の高値はいつまで続くのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホントに悲しい日本になりました

2016年11月01日 12時12分00秒 | つぶやき
今日の話も実話です。ほんとうに悲しい日本になりました。人の心から良心が確実に失われていますね。でも、助けてくださる方も一方では、お見えになります。

これから行楽の秋です。 去年は「あったのに!」とか今まではこんな事無かったのに・・・という思いをしないためにも少しでも参考になれば?と今日の記事を書きました。

では本題です。 昨日は、連続のリカバリ作業で首やら肩やらがこりこりになったので、友人に久しぶりに岐阜県の東濃地方にあるとある小さな温泉に連れて行っていただきました。

その温泉はほんとうに小さな温泉です。洗い場も8箇所くらいしか無くて、地元の方がよく利用される温泉なんですがね。

僕も、その近くの紅葉の名所へ行ったついでにしか立ち寄らないのですが・・・。ですから年に1回か2回行くくらいなのですが。

料金もとてもリーズナブルで、脱衣所の清掃なんかも温泉に入った方が自分で床にモップを掛けるそんな感じのところです。

いつ来てもここは癒されるな~と、いつも通りシャワーでお湯を掛けて、体を洗おうとした時です。

「あれ?備え付けのシャンプーもボディーソープも無い・・」

近くしか見えない目を凝らして、他の場所を見るも見当たらない・・・

仕方なくとなりのおじさんに「すいません。備え付けのシャンプーとボディーソープって?」とたずねると

「無いよ。なんか盗んで行く人が絶えないから2年くらい前に無くなったよ~」

「僕も知らなくて、服着て受付に買いに行ったんだよ」と小さなボトルを指さしました。

おおおお~~よく銭湯で自販機で売ってるような小さなボトルです。

またそのおじさんが「いいよいいよ。これもう使わないからあげるよ~」と続けられました。

「でも、脱衣所にそんな事書いて無かったですよね?」と僕。

「うん。受付の横に書いてあるらしいよ」おじさん。

「えええ!!気が付かなかった・・・」僕。

「いいよ~いいよ~もう使わないから残りあげるよ」とおじさん。

「ほんとうに助かります。」と僕。

さらにおじさん「何か空のペットボトルを持って来て、入れて帰る人もいたらしいよ」

「なんと!そこまでする人がいるんですか・・・(心の中で絶句)」僕。

おじさん続ける「掃除道具も持って帰る人がいるらしい」

その後、施設側から施錠される。

話を聞いている間になんだか悲しくなってきました。

これ都会の話ではありません。自然あふれる田舎の話です。

都会の銭湯なら利用者も多いのでそういう事もあるかもしれませんが、まさかこんな片田舎の小さな施設で・・・。

確かに、岐阜県のあるホテルでアジア系の方々が泊まった後は、トイレに備え付けてあるトイレットペーパーまで無くなるという話をリネン関係の中年の方から聞いたのもつい最近です。

この温泉は近くにホテルも無く、当然宿泊施設など無く、知る人ぞ知るような温泉なんですが・・・まさかここまでとは・・・。(ここまでというのは、場所も事柄も)

もう、日本終わった感がありますね・・・。

僕の目の事もあって、ここ2年ほどほとんど温泉(山間にある)に出かけなかったのですが、この2年の間に、変わったものです。

教訓です。去年大丈夫だったから今年も大丈夫だろうはNGです。

日帰り温泉施設などは小さいからといって安全であり、備品も備わっていると思い込むのはNG。

きっと他の温泉施設も同じでしょう。

備品の窃盗や不適切な利用が増えれば結局は、正しく使っている方々が迷惑を被る事になります。

日本が外国のように悪い面で確実に変貌している事は確かです。

祭りの復活とかそんな事、古き良き日本では無い気がします。

何も言われなくとも、誰に注意されなくとも、自然にやって良い事と悪いことがわかる。

この地に住めばそれが感じられる。

その国の未来は、政治ではありません(心を育てるという意味では)。 多くの方々に供せられる場所。たとえば温泉など。たとえば山奥の国道など。

おおよそ人の目が届かない場所にこそ、その人の本心が出てくる。 綺麗に温泉に入る事が出来る人は、とても綺麗な心の持ち主だと思います。

そこに行けば見えるのです。 もだ間に合うのでしょうか・・・もう無理のような・・・。

僕はこのブログの中で、写真をアップしていますが、決して場所を書きません。それは、上記のような可能性をいつも感じているからです。

人が増えれば、必ず迷惑する事例も出てきます。 そうなると今まで気軽に享受していた事柄が受けられなくなります。

道路も渋滞すれば地元の人も迷惑します。 そのゴミを片付けさせられるのも関係の無い地元の人がほとんどです。

話を施設に戻しますが、行楽の秋と油断しないで、海外と同じ位の防備が必要になってきているのかもしれません。

行楽だからこそ、その小さな行動が大切ではないのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする