四国霊場31番札所、五台山竹林寺で50年に一度の本尊 文殊菩薩像の秋の御開帳が今日から始まりました。春にも一度御開帳はされています。違いは、春期には、本尊の文殊菩薩像が江戸時代に造られた獅子座に乗っての公開でしたが、秋の御開帳では、平安時代に造られた獅子座に乗っており、このセットで拝観できるのは、約300年ぶりとのこと。春に拝観しましたが、今年を逃すと、次は、91歳での拝観になり、多分無理なので、300年ぶりのセットなら、再び行かなくては。「2020年東京オリンピックに、五台山カヌークラブから出場選手が出ますように」御祈願せねば・・・ちなみに、管理人の三女は、春に3回拝観してます。稚児で1回、管理人と1回、祖父母と1回。
ところで、前回の御開帳の時も、冠を同じくする「五台山カヌークラブ」なので、インターネット検索で「五台山」と入れた方が多かったからでしょうか?同じ検索ワードでヒットするので、アクセス数が急増した経緯があります。きっかけは何でもいいので、「五台山カヌークラブへ」の入会者が増えてくれることを願いたいです。
で、本日は、クラブ練習でしたが竹林寺のおひざ元なので、カヌークラブ員が稚児行列に参加するやら、高知市の陸上記録会への参加で部員が集まらないことから練習はお休みになりました。どちらも大事な行事です。それぞれ活躍したことでしょう
急に練習が空いたので、五台山RETZのお手伝いに行きました。
明日は、空手審査のため聖地、八幡浜入りです。五台山道場からも7名受審です。みんな頑張ろう。押忍。
一無尽。
たっすいがは、いかん。