ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

日常とかマイソロとか

2010-10-13 20:40:00 | お絵描き
こんにちは~秋ですね~

これは我が家の隅で発見したきのこです。
ぬめぬめ。なんじゃ~ こりゃ~

ここ一週間用事があったり、宿題があったりで慌しくて
絵の更新もできず
日記をつけるネタもありませんでした。
明日またレポート提出があるのですが、昨日、今日はちょっと一息です。

生存報告のみであった去年からしたら、
今年の秋ははるかにゆとりがあるのですが、それでも
些細なことは放置してこの絵を描きたい♪というモチベーションが今ひとつ上がってきません。
その無理を止めてドラクエ9の歴代ボス倒してストレス解消して寝ちゃえ、
と言うかんじです。
年かな
来週はお絵描き教室もあるし、
もう少しゆとりがあると思うので、何かお絵描き報告したいと思います。
まずは動かなくちゃね~。

そうそうマイソロ3でジェイといっしょに追加メンバーになったのは
おっさんとリカルドとメルディーでした。
メルディーはふつうにうれしいです。エターニア忘れられてなかった!
おっさんは当然として
リカルドはうれしいけれど、ジェイレベルでちょっと以外でした。
この調子だと参戦してないキャラのほうが少なくね?
いっそパーティーキャラ全部、出しちゃったらどうでしょう。
特にモースケ!
ジェイもノーマもいるのに物足りないよ!
マイソロでも「わいら、みんな兄弟や」と言って欲しい。
ワンピースの仲間も銀魂の連れもいることだし~
モー助、待ってるよ~

と言うことで
pixivにて勇作さまよりテクスチャをお借りして描いた一作

タイトル「願い」
「モーゼスさんもマイソロ3にでられますように」

私は輪郭線と白抜きのみでほとんど手を入れてないのですが、
ぱっと見、ものすごく深遠な願いを思わせるような素晴らしいテクスチャですね~。

では拍手お礼とお返事です。
間が空いてしまって、その間にぽちぽちと拍手をいただいております。
6日の午後11時にひとぽち、7日の午後2時にひとぽち
8日の23時にひとぽち、10日の午前8時にひとぽち
それから12日朝7時に乱打でお一方からいただいています。

記事を読んでもらえたのでしょうか
更新のない間にも少しずつ見ていただいて、反応をくださって、
とってもうれしいです。
有難うございました!

では続きからで、お返事書きます。
>イコさま
こんにちは。せっかく拍手からメッセージいただいたのに
お返事が遅れてすみません。
たくさん、て事はないですよ。かわいくて、味わい深くて、
自分の保存用と、もしかして人に送っても喜ばれる、と2枚買ったはがきもあります。

開設当初がどうこう…とか  
今の絵が素晴らしいというだけで、前がよくなかったと言うことは、全々無いと思いますよ。
絵の、絵本にすると文とかレイアウトの課題はそれぞれにいろいろあって
それぞれに発見と飛躍があると思いますが、
私は、イコさんの絵の、やさしくて深い色合いが特に気に入ってます。
自分でも自分のイラストでこんなに描けたらいいのにと思うくらいです。
そんじょそこらのプロにも絶対負けないと自信を持って思います。

イコさんが
実際の出遇いや交流で、いただくものがあったとたくさんあったからと言われるのなら、
わたしはきっとその成果を見せてもらっているのでしょうね。

「出会いに育てられている」っていい言葉ですね。
絵に情熱を持って取組まれている方々に会って、その方達から受け取ったもので
想いを確かにすることもあったのでしょうね。
でもそれに触発されて
イコさんが創作にがっぷりと取組まれたからこそ、素敵な作品が生まれたのだと思います。

何かに取組むってしんどい時もあると思うけれど、
あるときは交流を励みに
また新しい作品を見せてもらえるのを楽しみにしています。

「ヨシ」のことも教えてくださって有難うございます。
よく琵琶湖のヨシを刈ったり焼いたり、
ヨシの原を大切にしているとか聞いたことはありましたが、
今はそのままだったんですか~。
小さな活動からヨシの紙の需要が増えるといいですね(^^)

それでは丁寧なメッセージをありがとうございました。


秋と黒板

2010-09-28 16:10:00 | お絵描き
こんにちは~  秋ですね~
湧き起こる食欲! 

うまそ~

コンビニでいっぱいお菓子やドリンクを買ってきてしまいました。

フランの濃い抹茶味は、もう食べちゃったけど、
ココアクラッカーとホイップチョコとコーティングした抹茶チョコのハーモニーがたまらんうまかったです。
これを調子こいて食べてたら、絶対太りそう~!!  なので、
次はどれをどのくらいのペースで食べようか悩み中です。


またプラプラの絵を描く時に映画の公式サイトに行って
そこで黒板inなるサイトを知りました。
プラプラ描こうかと思って登録してみました。
結局ツールを上手く扱えなくて投稿はしなかった

交流してなんぼのサイトみたいだし、

ツールの使い勝手も悪いし(戻るがない)、クセありありだから
おそらくもうあまり利用しない。 と思うのだけれど

使いようによっては、面白みのある絵が気軽に描けるかも知れないです。

スケブで落描きソフィ
見ようによっては味があるかも。 ほら、クレー風味 …とか。 ああ、ぶたないで。


黒板で落描きジェイ
くせになるかも。
もしかしたらぽち行の日記絵に利用するかも知れません。

では拍手お礼です。

25日の午後5時にひとぽち、午後6時にふたぽち。
27日の朝5時にひとぽちいただきました。
また、
前前回の日記にひとぽち、前回の日記にふたぽちいただきました。

見ていてもらえるって、うれしい。
水彩画だって現場だけでは、時には
モチベーションも上がらなかったと思います~
有難うございました~

>けんたさま。
こんにちは。まさに 諸行無常の世界でございますね。
しかし植物レベルの変化に付いて行けない わが身のあさましくも情けのうおぼゆ でございます。
猪ですか!また描くのに七転八倒しそうですね。
いっそ紅葉と牡丹も添えてみましょうか(^^)…
楽しいコメント有難うございました!


ちかごろまるきり絵が描けない。

2010-08-09 00:40:00 | お絵描き
タイトルにもかかわらず絵をUPしちゃってる輩です。


こんばんは~
八月は暑い~と天気予報で言っていたわりに
今のところわりと涼しいのでほっとしています。

その分なんか描こうと思ったのですが、
ここ一ヶ月あまり絵を描いてないこともたたって、かなーりスランプです。
描こうと思う線がなかなか決まらないのです。
上の絵もシェリアを描こうと思って
ぜんぜん目が描けなくてソフィにしてしまった。
ソフィにしても体の線が全然決め切れなくて
またまた首から上でごまかしてしまいました。

描かないでいるとますますへたっぴになりそうなので、
見てもらうことを励みにUP。
雰囲気とか色合いは気に入ってます。
グレイセスリメイクがなんかうれしくてグレイセスキャラ描きたい。
シェリアって普通の女の子すぎて私にはちょっと描きにくいんだけど、
もういっぺん気楽に挑戦したいです~


では拍手お礼です。
前回の日記にひとぽちと
8月7日お昼前にひとぽちいただきました。
見てくださってうれしいです!!
どうも有り難うございました!

アナログ絵UP

2010-06-06 13:29:00 | お絵描き
こんにちは~
描いたのはもう一日前なのですが、
アナログのヒュパスを描いたので、UPします。

ヒュパスが、クリア後二人で冒険に来たところ、と言う設定です。
新しい錬金素材を求めて母星にやってきた二人は…  …というお話にしたいのです。
破天荒なパスカルに戸惑いながらも惹かれて巻き込まれていくヒューバートが大好き。
ところが
お話にする想像力や文才がない。 マンガにする構成力や画力がない。
せめても… ということで切り取ったひとコマ、と思ってくださるとうれしいです。

鉛筆でラフを描いて、あんまりぐちゃぐちゃになったので、
ミリペンで線画を描きました。
で、透明水彩で塗りだしたのですが、
デジタルと違って、アナログは当然ながらやり直しが効かない。
pixivで他の水彩絵師さんの絵を見てみたりしましたが、
見たからといって、それが自分の身になるわけではない。
あきらめて一発勝負で描きました。

本当はもっとぼかしが効いていて、やさしい雰囲気で
なおかつ背景も描けてたりするのが理想なのですが、
主線をミリペンにしちゃったし、今の私にはこれが限度。
それと、絵の具の色数ももう少し増やしたいなあと思いました。

こんどは、もっともっとやさしい絵を描きたいです。

では拍手お礼です。
6月3日の午後7時、4日の午前零時と7時、
それから6日の朝9時にひとぽちずついただきました。
拍手してくださった方、ありがとうございます。
いただく拍手は、一粒一粒がほんとに励みです。

これから6月中旬~7月までまた急がし目です。
お絵描きの頻度や更新が減るかも知れませんが、
出来る時にがんばって更新したいと思います。

ドラクエ5の主人公

2010-05-29 16:40:00 | お絵描き
こんにちは~

5月27日はドラクエ1が発売された日にちなんで「ドラクエの日」だそうです。
ということで、昨日ふと思い立ってドラクエキャラを描き始めました。

何故に5の主人公?!

うらさみしげ~

何故かと言うと私が最初にプレイしたのが5だから。
(既にドラクエの日と違ってきてるし)

そして5の主人公が大好きだから。

あんな劇的な生い立ちにも関わらず、
魔物も(ヨメとヨメ候補も)なつくようなまっすぐでやさしい瞳の持ち主だから。
一生懸命努力して人を助けに行くつもりが、しくじったり助けられちゃったりする
トホホな主人公にも関わらず(その哀れさも好き)
みぃ~~~んなが彼を大好きで、パーティーとファミリーの中心だから。
わしも仲間になって、わしもやさしく見つめてやさしく声をかけてもらいたい。

前にも書いたかもしれないけれど、ヨメはビアンカ派です。
PS2版をプレイしていると、ヘンリーと別れた後しゃべる仲間はモンスターのみで、
スラリン「ピキーーー」
ピエール「キエーッ トオーッ」 など
話しかけても虚しい返事が返ってくるばかり。
「ああ、人間と話をしたい…」と真剣に思ったところに
会ったのが彼女だったから、すごいうれしかったのよね。

単純な進行でありながら
孤独や、努力しても報われないことや、
自分がやらなくても誰かがやり遂げてくれることや、
愛すること、愛されること、与える喜びや与えられる喜びを 感じさせてくれるから
このゲームが大好きです。

と、話がかなりずれましたが、
絵の方ですが、
近頃線も塗りも(特に影付け)を丁寧にと心がけているので、
簡単な構図ですが、時間がかかりました。
それでも不満は残るのですが、毎回が練習だ!
今回思いつきだったので、次も何を描くかわからないけど、(おいおい)
何か取組むつもりで描きたいと思います~

では拍手お礼です。
5月25日に午後3時と8時にひとぽちずつ、
5月28日に午後22時にひとぽちいただきました。
普段でも当然、絵を描いた時はなおさら拍手のうれしさを感じます。
どうも有り難うございました~

そうそう、掲示板にコメントをいただいているのですが
今から出かけるので、帰ってきてからお返事書きますね~