こんにちは。
忙しい時期の波が過ぎてホッと一息。
また8月になったら忙しいけど、7月中はのんびりできそうです。
お絵描き教室報告は6月中に描いた梅の実の絵です。
我が家に梅の木があります。
例年アブラムシにやられるのですが、今年は元気!
数は少ないけれど大きな梅の実がなり、
落ちた梅を拾って持ってきました。
梅の実は以前殺虫剤をまいたこともあり、食べられないのですが、
ふっくらあんずみたいに色づいてきれい。
とてもいい香りを放ってます。
でこれを描くことにしました。
線画+マスキング
陰影をつける。これはこれできれい。
色を付けてみた。
これはいつもの作画と変わらないのだけど、バックはどうしよう…
そういえば、梅の実を拾ったとき
梅の木の青葉が6月の陽光にきらきら光って、その中に青梅が実っていたな。
その木の下にこれが落ちてたな、 と思い出して
あの日の梅の葉のの緑と木漏れ日とを思い起こさせるようなバックに仕上げてみました。
マスキングを取り、籠に色をつけ全体を整えて出来上がりです。
先生の感想
私の絵の意図を理解した上で
★バックの緑の固まりが二か所、同じようなバランスなのが良くない。
どちらかを減らした方がいいが、どちらかわかりますか?
私 うーんと、右?
★なぜだかわかります?
私 右下に梅の実があるから。
★そうです。
★柔らかいような産毛がついたような梅の質感が良く表現されています。
★あなたの最近の作品は、どこかに訂正したい欠点がありましたが、
この絵はとりたててないですね。(バックは言われたけど)
近頃ではよくできた作品と言っていいでしょう。
うーん。ほめてるけど厳しいと言えば厳しいお言葉。
それにしても私自身としてもバックは会心のヒットで、
このバックが絵自体の質を引き上げてくれたのだと思います。
つくづく私は食べ物が得意なんだよね。≪食べ物のせっちゅう≫
そして改めて
絵の具でモチーフの表面を表現する。
絵の中の空気感をを表現する。
と言うことを 自分の絵の中で目指したいと感じました。
では拍手お礼です。
前回の日記にひとぽちいただきました。
6月26日にひとぽち
29日にふたぽち
30日にひとぽち とんで
7月21日にひとぽちいただきました。
いいね、とか みたよ、 とか まだ? とか
ひっくるめて有難うございます。
更新はまた先になるとしても、今週中になにか絵を一作描きたいと思っております
忙しい時期の波が過ぎてホッと一息。
また8月になったら忙しいけど、7月中はのんびりできそうです。
お絵描き教室報告は6月中に描いた梅の実の絵です。
我が家に梅の木があります。
例年アブラムシにやられるのですが、今年は元気!
数は少ないけれど大きな梅の実がなり、
落ちた梅を拾って持ってきました。
梅の実は以前殺虫剤をまいたこともあり、食べられないのですが、
ふっくらあんずみたいに色づいてきれい。
とてもいい香りを放ってます。
でこれを描くことにしました。
線画+マスキング
陰影をつける。これはこれできれい。
色を付けてみた。
これはいつもの作画と変わらないのだけど、バックはどうしよう…
そういえば、梅の実を拾ったとき
梅の木の青葉が6月の陽光にきらきら光って、その中に青梅が実っていたな。
その木の下にこれが落ちてたな、 と思い出して
あの日の梅の葉のの緑と木漏れ日とを思い起こさせるようなバックに仕上げてみました。
マスキングを取り、籠に色をつけ全体を整えて出来上がりです。
先生の感想
私の絵の意図を理解した上で
★バックの緑の固まりが二か所、同じようなバランスなのが良くない。
どちらかを減らした方がいいが、どちらかわかりますか?
私 うーんと、右?
★なぜだかわかります?
私 右下に梅の実があるから。
★そうです。
★柔らかいような産毛がついたような梅の質感が良く表現されています。
★あなたの最近の作品は、どこかに訂正したい欠点がありましたが、
この絵はとりたててないですね。(バックは言われたけど)
近頃ではよくできた作品と言っていいでしょう。
うーん。ほめてるけど厳しいと言えば厳しいお言葉。
それにしても私自身としてもバックは会心のヒットで、
このバックが絵自体の質を引き上げてくれたのだと思います。
つくづく私は食べ物が得意なんだよね。≪食べ物のせっちゅう≫
そして改めて
絵の具でモチーフの表面を表現する。
絵の中の空気感をを表現する。
と言うことを 自分の絵の中で目指したいと感じました。
では拍手お礼です。
前回の日記にひとぽちいただきました。
6月26日にひとぽち
29日にふたぽち
30日にひとぽち とんで
7月21日にひとぽちいただきました。
いいね、とか みたよ、 とか まだ? とか
ひっくるめて有難うございます。
更新はまた先になるとしても、今週中になにか絵を一作描きたいと思っております