ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

今年一年を振り返る

2009-12-31 01:30:00 | ノンジャンル
こんばんは。
絵を描いているうちに日付が変わってしまいました。
一週間も日記が空いていて、何をしているのかとご心配の方もあったかも知れませんが、
グレイセスクリア後プレイにはまっておりました。orz
ほんとは日記にUPしたいこともあったのですが、
グレイセスの楽しさにはまって、コントローラーから手が離れませんでした。
ゲームすべてではありませんが、自力でやって納得できる部分まではプレイできたと思います。
クリア後でないといけない町になんとか自力で行けた時はうれしかった。
サブイベントも含めて全体の構成がまとまっていて良かったと思います。

……ううっ
大掃除どころか、自分の部屋がのだめの部屋より汚いよ。
それでも、一応年末年始の食料を買い込んだり、
料理の準備をしたり、
今日は年賀状を書いて投函してきました。

今年一年を振り返って私の五大ニュースといいますと、

①オフの用事が増えて充実もしたし、めっさ忙しかった。
②交通事故に遭った。
③パソコンが駄目になって、リカバリした。
④上記三つの理由のため、お絵描きやホムペの更新があまり出来なかった。
⑤なんだかんだ言いながらドラクエとか、グレイセスとか、ゲームにははまった。
です。
どれか一つといわれると、ダントツで①です。

好きで取組んだことではないけれど、自分で頑張ったこと、人からいただいたこと、いろんな収穫がありました。
今年度中は今ののりで慌しいのですが、なんとか無事にやり遂げたいです。


ワイコロを締めくくるにはやっぱりこのお二人。

今年は更新少なめでしかもパソコンリカバリかけてからワイコロの更新が止まってしまって、
訪問される方も、0の日もあるくらい激減しました。
が、
それでもワイコロ経由で訪れて下さって、除いてくださる方、
ぽちぽちと拍手でエールを送ってくださる方、
検索でたまたまいらして、ついでにちょっと他のページを覗いてくださる方々のご訪問に励まされて
ブログを続けることが出来ました。
これからも皆様の御訪問を原動力にして
自分の楽しさや喜びの報告、大好きなものの表現の場としてサイト運営していきたいと思います。
今年一年どうもありがとうございました。

では拍手御礼です。
前回のブログにひとぽちいただいています。
それと、12月22日にふたぽち、
    23日、25日、27日、29日にひとぽちいただきました。
誰が、何回、予測も付きませんが、
間が空いているにも関わらずにぽちぽちと、…本当に励まされます。
改めて、どうも有り難うございました。

今日は各地で雪が降るとか…。
初詣が億劫になるかな…。
良い年明けになるといいな…♪
それでは皆様良いお年をお迎えください。

クリアしました~

2009-12-22 13:22:00 | テイルズについて
こんにちは。
先週は何やかやと忙しかったです。
毎日日常+αの用事があって、ゆとりがありませんでしたが、
(終わった用事のまとめの書類を作るのがまだですが)
今週はわりと暇です。(まだ手をつけてないって。)
明日、あさっては先月からの忙しさのご苦労様ということで、一泊旅行に行ってきます。

とは言え睡眠時間を削りつつ、やめられずやめられずにグレイセスをプレイしてて、
ラスダン他、攻略サイトに頼らずに自分でこなせるサブイベントはなるべくこなして、
六十数時間でクリアしました。ヽ(^o^)丿
このまま、二周目~と思ったのですが、
裏ダンも楽しそうなので、攻略本が出るまでは裏ダンややり残しのサブイベントを楽しんでもいいなあ~と思います。

クリア記念でアスベル


相互様のイラストに勝手に微妙に反応しています(誰。 

レジェンディァの本編のみで70時間だったと思うから、従来のマザーシップタイトルとしたら、短めだったとお思います。
それにしても購入後十日前後でクリアしたのは初めてなんじゃないかなあ。
なんという私の情熱。

クリア後感想や自分勝手な考察など書きたいのですが、
結構感想を求めて検索してくる方も多く、
ネタバレが目に入っても何なので、
ストーリーを絡めたネタバレ感想は発売一ヶ月たった来月にUPしたいと思います。

一応星で私的レビューをば。


ストーリー  ★★★★☆
テーマ    ★★★★★
キャラクター ★★★★☆ 限りなく五つ星に近い
戦闘     ★★★★★
グラフィック ★★★☆☆
ボリューム  ★★★☆☆
移動システム ★★☆☆☆
音楽     ★★★☆☆

全体     ★★★★☆
クリア後感想は良かった~ でした。
正直、従来のマザーシップタイトルとすると物語の長さやマップの複雑さなど少なく、
がっぷり四つになって取組んだという感じがしなかったけれど、
だらだらせず、骨太で短く、すっきりとまとめてある感じがしました。
戦闘は効果も綺麗でとても爽快!戦闘苦手な私も爽快に戦う事が出来ました。
ストーリーに部分的に重たい部分もあるけれど、
初めてテイルズを手にする人でもプレイしやすいタイトルだと思います。
wiiを持っている人になら、安心して進めることが出来ます。

ところで
アスベルを描くにあたって、もう一度テイルズオブマガジンをみたのですが、
読者のイラストコーナーを見たら、トララさんのイラストが載っていました。
まっすぐにこちらを見るトララさんらしいエミルとマルタでした。
知っている方のイラストや活躍がオンでも見られるとうれしいですね。
パソコンリカバリしてからブログのアドレスを失ってしまったので、
ずいぶんブログへの訪問はしていませんが、お元気にしてらっしゃるかな…。

では拍手御礼です。
前回のブログにひとぽち、
12月17日にふたぽち、
   20日にひとぽち、
   22日午前中にふたぽちいただいています。
ブログの反応もですが、生きてますか?という応援メッセージもあるかも。
どうもありがとうございました!
カレーの食後感想もまた改めてお知らせしますね。
それでは皆様良いクリスマスを!!

マーボーカレー発見

2009-12-16 09:00:00 | テイルズについて
こんにちは。
昨日晩御飯を食べに行ってキャラフェでワインをとったら半端ない量が出てきて
無理やり飲み干したらぐでんぐでんになってしまい、帰宅後爆睡したせっちゅうであります。

さて、昨日近場のスーパーの新製品コーナーですごいものが売ってありました。

マーボーカレー!!

なんとあなた天下のハウス食品から!!
公式サイトはこちらけっこう真面目に取組んで作ってある感じ。
私はこれを見たとき感動で目の奥がうるるるるっと来ましたよ。
ぐしっ(鼻水

見よ!パンナム公認!

箱の裏にはテイルズチャンネルの宣伝も!

キャラクター商品にしては微妙に地味な扱い。
バンナムとハウスの提携をどちらから持ちかけて、
どちらがどちらにいくらお金を払っているのか、
気になるところであります。

食べたお味の感想はまた後日書きますね。

グレイセス楽しんでます。

2009-12-14 23:40:00 | テイルズについて
こんばんはー。
前回微妙な感触の感想を書きましたが、
グレイセス、楽しんでプレイしております。
いや、やったほうがいい、今のうち片付けておいたほうがいい用事もあるのですが、
忘れたことにしてコントローラーにぎっています。
もう、大きくなってからかれこれ五時間はプレイしているかなー。
今砂漠近辺です。
最初モデリングが気になってましたが、大人になってからは気にならなくなりました。
ストーリーを追うのが楽しい。楽しい。
キャラもそれぞれ魅力があります。子ども時代のお話がいいベースになってます。
戦闘も相変わらずわけわかんないけれど、楽しいです。


ストーリーに関して細かく書くのはもうちょっとお話が進んでからにしようと思います。
イラストを残して今日はおしまいにしますね。

私が現時点で印象的と言えばこの方!

手抜きな薄緑

線画の段階で家族からエステル?と聞かれました。そう言われるとそう見えてしまふ…

ではブログにいただいた拍手のお返事です。
こまきさま<こんばんは~。書き込みありがとうございます。グレイセスはこまきさんと同時プレイなんですね。一緒に感想を共有できるのがいいですね。日記のイラスト大変うれしく拝見しております。みんな素敵です。
はい、クラパパ理事長の胸像状態で大変哀れであります。好きキャラをいじるのが好きな私も苦笑してしまいました。しかも、メインの町でゲーム中そこに行けばいつでも見いやでも目に入る。この仕打ち、リオンに出来るのでしょうか…。
 いや~、相互さまでもうクリアの人もいらっしゃいますから…。
 ヌンチャクやっぱり不便ですよね。同志!これを機に慣れるといいのかも知れませんが、クラシックコントローラーは2000円くらいなので、どうしても不便なら購入するのもアリかもしれませんね。
現在グレイセスを楽しんでプレイしています。こまきさんのイラストや感想も楽しみにしていますね~


Wiiとグレイセス手はじめ感想

2009-12-12 08:57:00 | テイルズについて
こんばんは~
昨日グレイセス報告すると言っていたのですが、夕べつい、書きそびれてしまいました

家族が年賀状の裏面作ってくれって言ってくるし…めんどい。
しかも宿題やってないし。どうして私はお尻に火がボーボー燃え盛るまで手をつけられないんだろう…。
朝です。寝てしまった。もうおケツ炎上です。今から宿題をします。

ともあれ(か?)
やった~Wiiげっと~
買うとき店員のおねえさんが箱の中身をチェックして、
予約特典が入ってなかったからと、ちゃんと付けて売ってくれたのは有難かったです。

著作権保護のためぼけているのではない。

グレイセスをプレイするのに何がいるのかわからなかったので、
スペシャルパック購入して良かったです。
でないとクラシックコントローラー買うの忘れてヌンチャクで(でも出来なすことは無い)悪戦苦闘したと思います。

プレイしだす前にまずはテレビにアンテナつけたり、Wiiのしくみを飲み込むのに一苦労
似顔絵をつくったりして二時間は無駄にしました。
こんなに小さいのにGCの機能もあるんだねえすごいねえ。GC捨てようか…
でも小さいからGCとXBOXのすきまに収まった。

ということでプレイを始めました。
ねたばれですが、
なんだこのオープニングは…。
いや、どうにもいかんというわけではないのだが
今までのテイルズオープニングのクオリティからすると
各キャラクターの表情とか戦闘の決めポーズとか、モブの動きとか花畑のお花とか
自分的には据え置きテイルズ史上で一番微妙かも…と思ってしまいます。
さて本編
人物…なんか人物がが春日みたいにトゥース!と胸張っちゃってて変だよぉ~
キャラクターの動きに歴代テイルズであったような作りこみが感じられん
と、個人的突込みどころに悪態をつきながらプレイしはじめました。
盛り上がって盛り上がってハラハラ、じ~ん感動…、というわけには行きませんでしたが
それなりに楽しく、やめられなくって、子ども時代はクリアしました。
子ども時代が思いの他長かった。
お子様方の顔がみんなかわいかったです~ 特にリチャード♪

詳しい感想は時間が出来る月曜以降に書きます。
ただこれだけは言える。
まったくわけわかんないけれど、戦闘が爽快!
スピーティーだしレベルアフップの方法も称号とか工夫が凝らされていると思います。

それからひとつとほほ画像
ラヂヲ体操第二~

おいおいこれはないだろう~

では拍手御礼です。
前回のブログの記事にひとぽちいただきました。
また、12日の0時ごろにもひとぽちいただきました。
ありがとうございます。これを糧に宿題頑張ります。

>イコさま
おはようございます。いや~先週は確かに忙しかったのですが、今週はそれなりにゆとりはあるのです。
でも、基本のんびりしたい人なので、用事の隙間の時間を有効活用できないでいるのです。
対人的な用事があればたとえ上手く行ってもそれだけで疲れちゃうし…
私も心と身体の体力がグレートになりたいです。
イコさんこそ絵本の製作など前向きに活動されててすごいです。応援&楽しみにしていますね。ねぎらいのメッセージありがとうございました。


ご覧の方には直接関係ないのですが、web拍手のシステムが次々改良されて便利になってますね。開発チームの方、ありがとうございます。