こんばんは。
12月24日にブログの管理画面開いてから放置、
もう今年も余すところ1日になってしまいました。
忙しさから開放されて、21日くらいからグレイセスFに手をつけその後一週間家庭用ゲーム廃人になり、
暮れも押し詰まってきて、さすがにこれではいかんと
年賀状書いたり、その他掃除とか年越しの準備をこなしてました。
今日までにやらなくてはならないことはなんとか済んで、
ほっと一息
おそらく今年最後になるだろうブログを書いています。
今年の反省ですが、
去年よりははるかに時間にゆとりがあったにも係わらず、
絵やホムペの更新ははかどりませんでした。
二次創作も水彩画も自分の実力に限度が見えて、スランプ気味であったというのもありますが、
講習のレポートやその他当面の目標があると、
これが済むまでは○○出来ない、とゲームやお絵描きに手をつける気が起きず、
かといって本来の用事を早めに手をつけて着々とこなしていく、ということもできずに
タイムリミット寸前までなんとも無為な時間を過ごしてしまった、ということが
あまりに多かったからだと思います。
ぶっちやけとっかかりが悪い性分なのです。><
楽なこと以外は。
来年は
もう少し時間を有効に使えるようになりたいです。
たとえ失敗になってもイラストに絵に何度もチャレンジ、
勉強も仕事もなるべく早いうちにこつこつ着実に取組みたい。
たとえ、うだうだ過ごしてしまっても、
「この休息はわたしにとって必要なものであった」と思えるような
意義のある時間の使い方をしたいです。
明日やろう、明日は計画的に動けばいい、と言うのは
今現在の自分を甘やかして、
未だ自分自身とならない、未来の自分に責任をおしつけているのだな、
と、ふと思いました。
…と 一人反省会が済んだところで、
グレイセスF進行状況を報告しておきます。
グレイセスFはWii版に未来編が追加されたものなので、
未来編プレイ時に心残りをしないよう、
デュアライズ、称号獲得など
なるべく丁寧にプレイしています。
現在星の核突入前で、もう40時間くらいプレイしてるんじゃないだろうか。
年内本編クリアは無理そうですが、年明けには未来編を楽しめるんじゃなかろうか。
で、現在の感想はと言いますと、
Wii版も入れると三周目になるので、
各キャラにシンパシーを持ってプレイしています。
特に幼少期からリチャード戴冠まで。
それぞれの気持ちを思って、うるうるしみじみしながらプレイしました。
二周目時はアスベルとヒューバート
三周目はリチャードとソフィーとかおとんおかんまで。
私と違うタイプー、と思ってスルーしていたシェリアもかわいいよ~。
特に良かったのは
戦闘後の掛け合いやチャットの画像が追加されているところですね。
一度クリアした人の気持ちも察して追加してあるようで、
とても和みました。
特にこれとか。
年明け、グレイセスFを絶賛プレイするのが楽しみです。
では拍手お礼です。
19日にひとぽち、20日に連打をひとつとひとぽちをひとついただきました。
21日にひとぽち、23日にひとぽち、25日にひとぽちいただきました。
>けんた。さま
こんばんは。
お返事がおそくなりましたが、今年最後のコメント、どうも有り難うございました。
パン、らしく見えたようで、良かったです。
構図が狂っていては実物とは思えないでしょうし、
今回描いている途中で家族から「何がなんだかわからない」とまで、言われたので、
コメントをいただいてほっといたしました。
けんた。さんの暖かいコメントには元気をいただいてます。
楽しい記事、 そうかー! 来年も頑張りますね!!
それでは良いお年をお迎えください。
更新少ないくせに、
カウンターが回ったり、
拍手をいただいたりすると、うれしくて、ほっとして
オフの時間まで朗らかになってしまいます。
少なめではありますが、お客様に見てもらえるよう、
見て応援してもらえるよう、
お絵描きやホムペ、ブログ更新をしていきたいと思います。
来年もワインとコロッケとぽちぽちいこう。をよろしくお願いします。
それでは、ご来訪の皆様 今年一年ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
12月24日にブログの管理画面開いてから放置、
もう今年も余すところ1日になってしまいました。
忙しさから開放されて、21日くらいからグレイセスFに手をつけその後一週間家庭用ゲーム廃人になり、
暮れも押し詰まってきて、さすがにこれではいかんと
年賀状書いたり、その他掃除とか年越しの準備をこなしてました。
今日までにやらなくてはならないことはなんとか済んで、
ほっと一息
おそらく今年最後になるだろうブログを書いています。
今年の反省ですが、
去年よりははるかに時間にゆとりがあったにも係わらず、
絵やホムペの更新ははかどりませんでした。
二次創作も水彩画も自分の実力に限度が見えて、スランプ気味であったというのもありますが、
講習のレポートやその他当面の目標があると、
これが済むまでは○○出来ない、とゲームやお絵描きに手をつける気が起きず、
かといって本来の用事を早めに手をつけて着々とこなしていく、ということもできずに
タイムリミット寸前までなんとも無為な時間を過ごしてしまった、ということが
あまりに多かったからだと思います。
ぶっちやけとっかかりが悪い性分なのです。><
楽なこと以外は。
来年は
もう少し時間を有効に使えるようになりたいです。
たとえ失敗になってもイラストに絵に何度もチャレンジ、
勉強も仕事もなるべく早いうちにこつこつ着実に取組みたい。
たとえ、うだうだ過ごしてしまっても、
「この休息はわたしにとって必要なものであった」と思えるような
意義のある時間の使い方をしたいです。
明日やろう、明日は計画的に動けばいい、と言うのは
今現在の自分を甘やかして、
未だ自分自身とならない、未来の自分に責任をおしつけているのだな、
と、ふと思いました。
…と 一人反省会が済んだところで、
グレイセスF進行状況を報告しておきます。
グレイセスFはWii版に未来編が追加されたものなので、
未来編プレイ時に心残りをしないよう、
デュアライズ、称号獲得など
なるべく丁寧にプレイしています。
現在星の核突入前で、もう40時間くらいプレイしてるんじゃないだろうか。
年内本編クリアは無理そうですが、年明けには未来編を楽しめるんじゃなかろうか。
で、現在の感想はと言いますと、
Wii版も入れると三周目になるので、
各キャラにシンパシーを持ってプレイしています。
特に幼少期からリチャード戴冠まで。
それぞれの気持ちを思って、うるうるしみじみしながらプレイしました。
二周目時はアスベルとヒューバート
三周目はリチャードとソフィーとかおとんおかんまで。
私と違うタイプー、と思ってスルーしていたシェリアもかわいいよ~。
特に良かったのは
戦闘後の掛け合いやチャットの画像が追加されているところですね。
一度クリアした人の気持ちも察して追加してあるようで、
とても和みました。
特にこれとか。
年明け、グレイセスFを絶賛プレイするのが楽しみです。
では拍手お礼です。
19日にひとぽち、20日に連打をひとつとひとぽちをひとついただきました。
21日にひとぽち、23日にひとぽち、25日にひとぽちいただきました。
>けんた。さま
こんばんは。
お返事がおそくなりましたが、今年最後のコメント、どうも有り難うございました。
パン、らしく見えたようで、良かったです。
構図が狂っていては実物とは思えないでしょうし、
今回描いている途中で家族から「何がなんだかわからない」とまで、言われたので、
コメントをいただいてほっといたしました。
けんた。さんの暖かいコメントには元気をいただいてます。
楽しい記事、 そうかー! 来年も頑張りますね!!
それでは良いお年をお迎えください。
更新少ないくせに、
カウンターが回ったり、
拍手をいただいたりすると、うれしくて、ほっとして
オフの時間まで朗らかになってしまいます。
少なめではありますが、お客様に見てもらえるよう、
見て応援してもらえるよう、
お絵描きやホムペ、ブログ更新をしていきたいと思います。
来年もワインとコロッケとぽちぽちいこう。をよろしくお願いします。
それでは、ご来訪の皆様 今年一年ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。