ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

今年もおせわになりました。

2007-12-31 00:24:53 | ノンジャンル
今年も余すところあと一日を切りました。
年賀状、大掃除、お買い物、きのうやろうと思ったことは
ほぼ済ませました。
明日はお客が来てわいわいなので、年が明けてからの更新になると思います。

ワイコロに来てくださったみなさま、どうもありがとうございました。
暇な時もだらだらPCの前にすわり
忙しい時も暇を見て座り

思えば今年一年一番の懸案事項といえばこのホムペだったといって間違いないと思います。

細々でも見に来てくださる方や
たま~にぽっちりいただく拍手がすごい励みでした。

また相互様には
お絵描きも、テイルズも、それ以外の漫画やゲームの情報もいっぱいもらったり、
反応を参考にしたり、
日記を見て、がんばれ~とか、うんうん~、そーなのか、などと思ったり、
いろいろと刺激をいただきました。
どうも有難うございました。

来年もよろしくお願いします。


働いたつもりだったが…

2007-12-28 22:35:41 | ノンジャンル
こんばんは。
年末を迎え掃除をすることが私の仕事と化しております。
今日は台所の換気扇の掃除でもと思ったんですが、
その前に自分の部屋の片付け物でも…と思ったら
それだけで終わってしまいました。
大掃除というより普段の掃除をまとめてやっている状態?
普段のことだけで年が暮れてしまいそう。
年賀状の宛名とコメント、何か無性にに書きたくないよ。
書けたら書きます。はい、明日に。

明日こそ。リポDのんでやる気ふりしぼります。はい、明日に。

さてさてヴェスペリア
マジェさんの掲示板ではXBOX360が有力みたいですね。
前回の日記でどちらの据え置き機でも張り切って買っちゃうぞと書いた私ですが、
GCシンフォニアみたいになったらヤダなと思いました。
現在XBOXでやりたいと思うのは、塊魂とBlue Dragonとトラスティベルショパンの夢
まあこれだけあれば、そしてこれからもテイルズシリーズがここをプラットフォームにするならば、
お金も惜しくないような気もします。
でもしかし。
シンフォニアみたいに発売された後で追加要素つけてPS3で出されたらこれは痛い。
私はシンフォニアのためにGC買って
その後PS2版も買ってプレイしました。
シンフォニアはPS2版での追加要素がとても良かったので、
(裏ダンのラスボス、闘技場後のセレス、セイジ姉弟の再会イベントその後など、
小さな変更だけど私には感涙ものでした。)
買って、その挙句追加要素つけてライバル機種で発売、なんてことになったら目も当てられません。
GCは一万円台だったし、バテンが出来たから悔いはないけれど、
今度はお札四枚用意していかないと買えないよぉ~
二台は流石に無理無理!!
開発は別会社だけど、ナムコから出ているトラスティベルショパンの夢がPS3から
出ることになっているし(しかも追加要素あり)
私の心配が杞憂であることを祈りたいです。

ブラック ボックス
似てないなー。声はバテンカイトスのカラスと同じ人みたい。
ぴったりだとおもいます。

一昨日友人に漫画やゲーム本の充実した本屋さんに連れて行ってもらいました。
そこで以前から探していた
バテンカイトスの公式設定集をゲットしました。
いいお店を教えてくれて友人に感謝です。
そして設定集。
雑誌発表のイラスト
メインキャラから村人までのくわしい設定画
初期設定画
重要スキット、
製作者各人のコメント、など
ファンとして、特に二次創作絵師としては知りたいことが、ぎっっしりつまった本でした。heart
バテン2でもそして、テイルズでもこんな本出て欲しいなーmeromeroまじ希望です。

では拍手お礼です。
今日4時頃ぽちっと下さった方へ。
どうもありがとうございました。
その一ポチはテイルズならフレアボトルかシャープネス、
バテンなら「闘志」です。すごく励まされます。


7000キリ番絵UP

2007-12-26 08:57:29 | テイルズについて
おっはー。です。
昨日でやっと懸案のキリ番絵を描いて完成させました。
トロ様よろしかったらお持ち帰りください。

他の方も良かったら見てやってください。
ワイコロトップから→ギャラリー→ささげもの→7000キリ番絵 です。
そして、トロ(ルーキィ)さんのお話もよかったら読んでみてくださいませ。
ほっこりしますよ~(^^)

エターニアのお話ということで攻略本引っ張り出してきて描いたのですが、
登場人物の設定画がないよ。覚えてないよ。
人物名鑑なかったのね。
バリルも生(?)ではおめもじしたことなかったし。
勝手に捏造しちゃいました。
バリルといえば、エターニアをプレイした友人が
バリルは絶対カッコいい人に違いないと創造を膨らませて、
対面して………になったことを思い出しました。
私も彼女が萌えていたことを思い出しながら描いたのですが、
(出来はともかくとして)ないものを想像して描くのは楽しいですね。
けど私には衣装の想像力は皆無だな。
過去に実際着られていたようなものしか考えられません。

また攻略本を見返しながら
エターニアって、ええ話やったのうと思い返しました。
人物が気取らず優しくてお茶目で。
世界観の仕掛けもしっかりしてて好きでした。
敢えて萌えを狙わないというところも(攻略本に書いてあった)
職人を感じさせて好きでした。
豊田P、テイルズに関わることないのかな。もう一度彼の作品が見たいです。
豊田P カム バーーーック!

そして テイルズ オブ ヴェスペリア

テイルズチャンネルで映像が公開されてましたね。
画像も音楽もめっさ綺麗でこれは新世代の据え置き機としかいい様がないですね。
はは、主人公はプラチナブロンド碧眼でなくて
黒髪長髪でしたね。
クールタイプ?リオンとかクラトス様とかみたいな?
ヒロインの髪がピンクなんてめずらしー!
いままでのヒロインとまた一味違いそうでこれまた楽しみです。
ずっと切望し続けてきた据え置き機完全新作。
シンフォニアとアビスに続く制作スタッフ。
もうこれは買うしかないですね。
出来れば買った据え置き機が今後のゲームソフトの主流になって行って欲しいです。


拍手お返事です。
25日ごご八時ごろコメントくださった方<
アップルパイの感想どうも有難うございました!!
おいしそうでしたか?
正直のところちょっと硬いかな?とは思いました。でも味は良かったです。
今度もっとおいしくなるように作ってみようと思います。meromero2


メリクリしょの2

2007-12-24 23:29:42 | ノンジャンル
メリークリスマス!

今日はケーキも買ってなかったので、
クリスマスアップルパイを焼いてみました。

うわーピンボケ
飾りもなく、文字をパイ生地でつけたのですが、
英語だと文字数が増えるので方カタカナにしてみました。 なんかへん。

でもね、リンゴもパイ生地も丁寧に作ったから、味は!上々でしたよ。
また作ろうって思いました。

そういえばテイルズ新作の情報が出てましたね。
藤島先生のキャラ、
女の子は明るい感じでいいかんじでしたね。
主人公はプラチナブロンドに碧眼かぁぁぁ!
つぼつぼなビジュアルなのでますます楽しみです。
(といいつつ黒髪系に惚れるんだけどね)

機種はなんなのだろう…。
私は出来れば据え置き機希望です。
イノセンスも充分楽しめたけれど、
これがPS2だったらもっと大画面で凝ったアニメが見られた、とか
パーティキャラ以外のサブイベントもいっぱい見られたのではないか、
(たとえばセシフリとか指輪物語のような)
と思ってしまいます。
今までのPS2作品レベルのボリュームと密度の作品がプレイしたいなぁ。
ゲームの雰囲気如何では新しいゲーム機を買うのもやむなし、です。

でも発表の画面ではアニメも戦闘シーンも人物が大きくて
もしかしたら携帯機かなぁと思います。
それならそれで購入は楽なのですが…。

それではお休みなさい。ちょこちょこキリ番絵の下絵を描いています。


めりくり♪

2007-12-23 23:29:57 | ノンジャンル

メリークリスマス!
エビのサンタさんだよ~。色つけたわけじゃないよ~

明日がイブですが、この日記を明日見る人が多いかなと思って、今日UPしてみました。

もういっちょ!

電気ウナギくんの発電する電力でツリーのライトが点灯いたします。

エサを摂る時発電するらしく、うにうに動いた時に明るく灯ってました。
イルミネーションをお持ちの方は電気ウナギを飼うと節電に役立ちます。
ってか、飼うお金の方がきっとずっと高いし。

ということで先日旅行してきた岐阜の淡水魚水族館アクア・トト・岐阜で撮った写真でメリークリスマスです。
アクア・とと 岐阜は各務ヶ原市、先日UPした犬山城の対岸から程なく車を走らせた木曽川の中洲にある水族館で、
木曽川の上流から下流の淡水魚と世界の淡水魚を展示していています。
真面目な勉強も出来るけど、
運営が民間の江の島水族館が携わっているらしく、
このようなお茶目な展示もありました。
周りに川の流れを再現した公園や観覧車もあって楽しかったです。

それはさておき、クリスマスの予定、
私はとりたててないのです。orz せめてここでだけでもメリクリ♪
気のない人はそれもよしとして、
予定のある方は楽しいクリスマスになるといいですね。


♪まーきーびーとー、ひーつーうーじーをー♪
信仰があるわけではありませんが、この歌大好きです。