ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

昨日のばんごはんと大神伝

2010-11-27 23:58:00 | その他ゲーム

これが本当のライスカレー!(コロッケ添え)

こんばんは。
いつも土曜日は出かける用があるので、レトルトのカレーとかのり弁とかさささ~と食べられるもので済ましています。
今夜は夕べの残りカレーのタッパーにごはんを入れちゃった。

…と。へんな画像の気分直しにおいしそうなものを。

京都みやげにおしゃれなお菓子をいただいた。
箱までおしゃれです。
白い雲のメレンゲと赤いつばきのマカロンです。
白いメレンゲがきめが細かくて思った以上に美味しかった!

今週は来週末のイベントに備えて、それなりに忙しく、
来週はもっと忙しくなる感じです。
がんばらねば!
グレイセスFも購入するつもりですが、(まだ予約してない、アマゾンで買おうかな)
プレイできるのは再来週になってからになりそうです。

そうは言いつつ、大神伝をクリアしました。
おいおい!


せっかくなので、感想を。
ひよっこ(簡単)モードを、家族のクリアデータで(強くてニューゲーム)プレイしので、
戦闘は楽々でしたが、
ぬるめのマリオみたいなアクションシーンや
戦闘に攻略条件のあるボスに苦戦して、つまったところは家族に聞きながら
家族が20時間クリアだったのに対して、私は30時間かかってクリアました。
なんか情けないなー。忙しいんではなかったんかい。

テイルズと比べるとボリュームやクリア後のお楽しみが物足りなかったし
裏ダンもないし、
なによりセーブデータひとつなのに、ラスダンから普通の世界に戻れず、
クリアデータロードしてもとの世界にもどれず、
サブイベントや宝箱の取り残しを回収できない、というのが痛かった。(そう思うと値段高い)
ストーリーも、どこかのゲームであったなあ、このシチュエーション
話のつなぎが唐突だなあ、
てな部分もありました。     
総じて軽快で会話もユーモラスで
何よりキャラクターがかわいくて愛らしくて、ほのぼのしながらプレイしました。
パッケージの子以外にもかわいい子たちが出てきます。
グレイセスFが一段落したら、
せっかく買ってあるし、PS2の大神もプレイしたいです。
大神伝は、本家大神をプレイしたユーザーからブーイングの嵐みたいなので、
これから大神プレイするのが楽しみです。
一応評価は★★★★☆ 3に近い4かなあ。

では拍手お礼です。
前回の日記にふたぽちいただきました。
また、11月24日と25日にひとぽちずついただきました。

更新少ないし、絵を描いてないのにうれしいなあ。
ひとぽちひとぽちに癒される重いです。有難うございました!!

>こまきさま
こんばんは!
ハロウィン絵、投稿したら、もうブクマしてくれている人がいて、誰、誰?と言う感じでした。
ほんとディスティニーですね(^o^)/
同じ時間に描いてたんだなー、と思うとうれしいです。
私もすぐにプレイするかわかりませんが、
こまきさんが大神やグレイセスFをプレイしてくださったらうれしいです。
また、絵や感想が見られますし…。
ともあれグレイセス、クリアまで是非頑張ってくださいませ。
もう知れ渡っているかも知れないけれど、ラストはさわやかで良かったです。
ではメッセージ有難うございましたっ!


さらばドラクエ9

2010-11-21 10:23:00 | その他ゲーム
こんにちは!日々寒くなりますねぇ。寝室に暖房が無いので、寝る前の体操をつい怠りがちの今日この頃
忙しかったり、ゆとりがあったりの日常です。
昨日は一日中ゲームしてた…

先日買った「大神伝」を家族が先にプレイして、面白かったから、ネタバレの話がしたいから、早くやれ、ということで、
一年半の長きに渡って細々?とつづけたドラクエ9を切りのいいところで終わらせることにしました。

やっと錬金レシピ100%達成。
これとドラクエ5主人公コスチューム収集が目標でした。

そして私の戦歴。

細かくて申し訳ないけれど、
アイテム収集が99%なのはお正月の鏡もちが抜けているからです。
プレイ時間に見合う戦歴とも思えないけれど、まあ、楽しめたなー。プレイしながら体操できるぬるさが良かった。

そして大神伝はじめました。
グレイセスFまでに終わらせるぞ。

相変わらずでかい。

メモリー保存できるところが一つしかなくて
家族の記録を引き継いで強くてニューゲームでやっているので楽勝です。(でも一度死んだ)

このゲームのキャラは和風なので、キャラが糸目なんですね。
[[DRAW:32_32743_74887]]
こーんな目
(ブログのお絵描き機能で描いたが色もつけられないのかなあ。)
私の顔はPIXIVのプロフィールにもあるように
似たような目をしているので、それぞれのキャラクターがまるで自分のアバターを見ているようでとってもかわいいです。 なるしす。

人間も動物もかわいい。チビテラスのしぐさもかわいい。
特に守護神の動物キャラがなんとも愛らしいなあ~。

プレイしての感想は テイストは和ですが、
フィールドや戦闘シーンはキングダムハーツをプレイしているような
ダンジョンはテイルズのパズルを解いているような、ゼルダをやっているようなそんな感じです。
アクションアドベンチャーとなっていますが、アクションRPGと言ってもいいと思います。
RPG好きさんなら充分楽しめると思います。
世間的には前作のPS2「大神」と比べて評価が低いようですが、初めてプレイする分には楽しいです。
(家族は私が買って放置していた「大神」をプレイし始めました。ただ、大神伝は、このシチュエーションはどこかで見たぞ~ 的な感じは多いそうです。)
興味のある方は是非。

では拍手お礼です。
11月17日にひとぽちいただきました。
なにか心に留まる部分があったらうれしいです。
どうもありがとうございました!

テイルズ情報にわくわく

2010-11-15 21:47:00 | テイルズについて
じゃーん

みんなアマゾンで買ってね。なんちて。

こんばんは。
昨日HUNTER×HUNTER キメラアント編大人買いして読んでいたら2時になっちゃいました。
ねむ~

さておき。「大きく表示する」にしたら、アマゾンのグレイセスパッケージ画像が
切り貼りした公式画像みたいに麗しく表示されました。眼福(*^。^*)

アスベル目の色がビミョーに違ってますね。
リチャードもソフィーも新しいおべべだし。
リチャード心なしかお顔のパース狂ってね?(お前が言うなー)
シェリアの胸のリボンでか!
個人的にはヒューバートとパスカルが引き離されちゃってきにくわん。

なんて勝手な感想を書きましたが、楽しみですねー。
関連情報記事
私は「記念日に連動したグルーヴィーチャット」の画像を見てものすごく癒されました。
デフォルメ リチャードの笑顔、最高です。

また、マイソロの情報も出ているみたいですね。
ジューダスも出るらしいですね。
坊ちゃんの前で仮面取ったりするのかな?!
レジェンディアからは
ウィルっちが出るしNPCとしてはモフモフとミミーが出るらしいです。
ミミーが出るなんて!
思いがけずすごくうれしいだパン!だけれど、
それにつけても
モーゼスは?!
沖田と近藤もいるんだから土方出してやってよ~
中の人が忙しいのかなぁ~

そういえばナタリアもしいなもマリーさんもまだですね。
できれば出て欲しいものです。

最近テンション低めだけど、テイルズ情報をみると元気が出てくる感じです。
忙しさも12月初旬で終わるのでグレイセスをじっくりできるのが楽しみです。

では拍手お礼です。

前回の日記にひとぽちいただきました。
それから11月12日にひとぽちいただきました。

ダブルラリアットの歌への共感や
もしかして表紙絵へのエールならうれしいです。
どうも有り難うございました!

>イコさま
こんばんは!
イコさんもダブルラリアットがお好きで、うれしい限りです!
私も汗が…。
自分に聞かせる応援ソングな気がします。
コレットの絵、雑さも目立つ作品ですが、
自分で見て、自分ががんばれる気持ちで描きました。
壁紙が強すぎるかな~と思ったのですが、夜空に見えてよかったです。
イコさんのお言葉でこちらこそ暖かくなれました。有難うございました!


ダブルラリアット

2010-11-10 22:18:00 | このホムペについて
こんばんは。
かなり時間が空いてすみません。
先週は暇はあったのですが、、風邪をひいてしまって…。
時間があってもモチベーションが上がりませんでした。
今日、あ、風邪治った、と感じました。

さて、二コ動は恥ずかしながらほとんど見ないわたしですが、
人から教えてもらって好きな曲が出来ました。
もう一年以上前の曲みたいですが

ダブルラリアット

ねこさんのチャーハンの動画も泣けた…

そんで随分前ですが、こくばんinで描いてみました。
つくづくいろいろと描きにくいなあ。
限界があるからそこに面白みもあるし、あきらめも着くんだけど。

これをテイルズキャラで描いたら誰になるんだろう?

ちょっと生き方が下手で
一生懸命生きてるのに空回りしてるようで…って、
言ったら  ルカとか。  ベリルとか?
そうそうコレットがいるやん!
不器用だし、誠実だし、なにより武器が振り回し系だし!!
…と思って日記のネタ絵に描いていたのですが、日記用にしては丁寧に描いちゃったし
前回の表紙絵が過ぎ去りしハロウィン仕様だったので、
思い切って、ワイコロの表紙絵にUPしました。

まだご覧になってない方はよかったら、ワイコロに寄り道して見てやって下さい。
ご覧の方は
「半径 85cmは この手の届く距離~♪ 」
と思って見てください<m(_ _)m>

では拍手お礼です。
間が空いた中で、
11月4日にふたぽち、11月9日にひとぽち、
今日八時ごろにひとぽちいただきました。

最近本当に絵が描けないと凹みがちなのですが、
拍手をはげましに
せっちゅうもスローですが回りますので、見ていてやってください。

ワイコロ更新しました。

2010-11-02 01:14:00 | このホムペについて
こんばんは。
ワイコロからお越しの方はお気づきかと思いますが、表紙絵更新しました。
透明水彩のハロウィン絵です。
PIXIVで滑り込みセーフで間に合いました。
お隣がこまきさんでうれしかった!

私の町では秋のお祭りで子どもたちのお獅子で回ってくるんですが、
そんな感じのグレイセス幼少メンバーのハロウィンです。
ハロウィン絵が描きたくて、柿を描いた後からひまを見てというか
衣替えとかそっちのけで取組んだのですが、
描けない、下絵が~!!
以前紙に直に線画を描いてくちゃくちゃになったので、今回は一応他の紙に下絵を書いて写したのだけれど、それでも線画が決まらない。
日ごろ描いてないとどんどん線がつかめなくなっちゃいますね。
特にシェリア!!
下絵の時に数時間うんうんうなっていたのに
結局自分の中でこんな子!と思っている部分を描ききれなかった気がします。
素直でかわいい女の子は上手く描けません。鬼門じゃ。
自分が描くと、
キャラが持っている華やかで可憐な愛らしさみたいなのが吹っ飛んじゃうんですよね。
雨にぬれたペルシャ猫と言うか…。まつ毛下手だし…。
それに比べたら色付けは楽でした。
お絵描き教室で迷って練習している分、それが役に立った気がします。
楽しかった。

これから11月中比較的忙しいのですが、また、ひまを見てお絵描きしたいです。
そのときはまた見てやってください。

他、ワイコロのギャラリーに以前の表紙絵とか収納しました。
クラトスと、一年間放置してたユーリとかです。
ブログに最初にこられた方は、よかったら寄り道して見てやってください。
リンク集のワインとコロッケです。

では拍手お礼とお返事です。
前回の日記にひとぽち、前々回の日記にひとぽち追加でいただきました。
10月31日のお昼ごろにひとぽち、
11月1日の午後9時ごろにひとぽちいただきました。

訪問や拍手の足跡や手のあとがあるからこそ、
次何しよう、と励みになります。どうも有り難うございました!!

>イコさま
ほとんど相手を意識したような質問に答えてくださってありがとうございました。
アドバイス、読めばなるほどとうなづく感じでした。
今のところ見えたものを写すこと(+にじみでる自分の個性)しかできないのですが、
エッジを強調とか、たくさん作品を描いてこられた経験を感じます。
改めて、自分が感じたように箱の存在感が薄いんだなあとおもいました。
あの絵にもう少し、いただいたアドバイスを参考にして描き足してみようと思います。
アドバイス有難うございました!
最近UPされる作品達も存在感がより増してますね。私はクリスマスユグドラシル?の絵が大好きです。
これからの創作も楽しみにしていますね。