これが本当のライスカレー!(コロッケ添え)
こんばんは。
いつも土曜日は出かける用があるので、レトルトのカレーとかのり弁とかさささ~と食べられるもので済ましています。
今夜は夕べの残りカレーのタッパーにごはんを入れちゃった。
…と。へんな画像の気分直しにおいしそうなものを。
京都みやげにおしゃれなお菓子をいただいた。
箱までおしゃれです。
白い雲のメレンゲと赤いつばきのマカロンです。
白いメレンゲがきめが細かくて思った以上に美味しかった!
今週は来週末のイベントに備えて、それなりに忙しく、
来週はもっと忙しくなる感じです。
がんばらねば!
グレイセスFも購入するつもりですが、(まだ予約してない、アマゾンで買おうかな)
プレイできるのは再来週になってからになりそうです。
そうは言いつつ、大神伝をクリアしました。
おいおい!
せっかくなので、感想を。
ひよっこ(簡単)モードを、家族のクリアデータで(強くてニューゲーム)プレイしので、
戦闘は楽々でしたが、
ぬるめのマリオみたいなアクションシーンや
戦闘に攻略条件のあるボスに苦戦して、つまったところは家族に聞きながら
家族が20時間クリアだったのに対して、私は30時間かかってクリアました。
なんか情けないなー。忙しいんではなかったんかい。
テイルズと比べるとボリュームやクリア後のお楽しみが物足りなかったし
裏ダンもないし、
なによりセーブデータひとつなのに、ラスダンから普通の世界に戻れず、
クリアデータロードしてもとの世界にもどれず、
サブイベントや宝箱の取り残しを回収できない、というのが痛かった。(そう思うと値段高い)
ストーリーも、どこかのゲームであったなあ、このシチュエーション
話のつなぎが唐突だなあ、
てな部分もありました。 が
総じて軽快で会話もユーモラスで
何よりキャラクターがかわいくて愛らしくて、ほのぼのしながらプレイしました。
パッケージの子以外にもかわいい子たちが出てきます。
グレイセスFが一段落したら、
せっかく買ってあるし、PS2の大神もプレイしたいです。
大神伝は、本家大神をプレイしたユーザーからブーイングの嵐みたいなので、
これから大神プレイするのが楽しみです。
一応評価は★★★★☆ 3に近い4かなあ。
では拍手お礼です。
前回の日記にふたぽちいただきました。
また、11月24日と25日にひとぽちずついただきました。
更新少ないし、絵を描いてないのにうれしいなあ。
ひとぽちひとぽちに癒される重いです。有難うございました!!
>こまきさま
こんばんは!
ハロウィン絵、投稿したら、もうブクマしてくれている人がいて、誰、誰?と言う感じでした。
ほんとディスティニーですね(^o^)/
同じ時間に描いてたんだなー、と思うとうれしいです。
私もすぐにプレイするかわかりませんが、
こまきさんが大神やグレイセスFをプレイしてくださったらうれしいです。
また、絵や感想が見られますし…。
ともあれグレイセス、クリアまで是非頑張ってくださいませ。
もう知れ渡っているかも知れないけれど、ラストはさわやかで良かったです。
ではメッセージ有難うございましたっ!