明けましておめでとうございます。
年が明けたら思ったよりヒマで、
切羽つまらないとエンジンのかからない私は
それならそれでテンションが上がらなくて、用件が進まなくて困ってます。
ゲームは 年内に大逆転裁判をクリアして、もう一周して、
課金で配信コンテンツも買って、(絶対レイトンvs逆裁が絶対にお値打ちだ)
ゆっくり楽しんだと思います。
思ったよりこじんまりして「大逆転」とは言いにくい内容でしたが、
出てくる人物に人情味があってほっこりしました。
とんちんかんなのに頼れるホームズがお気に入りです。

特装版を買ったので3000円の画集は辛抱しましたが、塗さんの絵はやっぱりいいですね~
犯人の悪党ぶりとぶっ壊れ方が物足りなかったから
評価は 星みっつ ★★★☆☆
続編を楽しみに待ちたいと思います。
アニメの逆裁も始まりますね。
逆裁が広まるのはうれしいけど、いい作品に仕上がって欲しいなあ。
それが心配です。
そして年明けてドラクエ8 3DSを始めました。
声が入っていて、前より話が分かりやすい、
(ヤンガスヘタだよなんて言ってたら、声が立木さんだった。ごめんねクラトス!!

ドルマゲスか小安さんで、彼ならではのぶっ壊れた笑い声や「悲しいなぁ~」のセリフは流石だと思いました。)
以前ファンサイトでククールのお兄さんは山寺さんがいい、とか、モリーは神谷明がいい、とか盛り上がったので、半分現実のような気でいたのですが、
モリーはヴァンの中田さんでお兄様は諏訪部さんでした。残念。でもそれはそれでどんな声か楽しみ。
前作プラスで楽しめる工夫がしてあるところは素晴らしいです。
でもお話の流れを知ってるので、次は次は!というテンションは流石に上がりませんね。
日々のストレス解消にぽちぽち楽しみたいと思います。
そして今更ながらですが、今年からツイッター始めました。
使いこなして楽しめるといいなあと思っていますが
自分がつぶやくというより情報収集がメインです。
お絵描きの報告やまとまったゲームの感想はこのブログにに上げていきたいと思います。
かめのようでも一歩ずつ進んでいきたいです。
それでは 本年もどうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>
では拍手お礼です。
前回怒涛のようにUPしました四連作のブログの
柿の実デッサンにふたぽち
柿の枝にひとぽち
籠デッサンにひとぽち
果物と籠の水彩画にふたぽちいただいております。
UPしたら見てくださる方があるのでうれしいです。
どうもありがとうございました。
これからも絵の習作をUPしていきたいと思います。
年が明けたら思ったよりヒマで、
切羽つまらないとエンジンのかからない私は
それならそれでテンションが上がらなくて、用件が進まなくて困ってます。
ゲームは 年内に大逆転裁判をクリアして、もう一周して、
課金で配信コンテンツも買って、(絶対レイトンvs逆裁が絶対にお値打ちだ)
ゆっくり楽しんだと思います。
思ったよりこじんまりして「大逆転」とは言いにくい内容でしたが、
出てくる人物に人情味があってほっこりしました。
とんちんかんなのに頼れるホームズがお気に入りです。

特装版を買ったので3000円の画集は辛抱しましたが、塗さんの絵はやっぱりいいですね~
犯人の悪党ぶりとぶっ壊れ方が物足りなかったから
評価は 星みっつ ★★★☆☆
続編を楽しみに待ちたいと思います。
アニメの逆裁も始まりますね。
逆裁が広まるのはうれしいけど、いい作品に仕上がって欲しいなあ。
それが心配です。
そして年明けてドラクエ8 3DSを始めました。
声が入っていて、前より話が分かりやすい、
(ヤンガスヘタだよなんて言ってたら、声が立木さんだった。ごめんねクラトス!!

ドルマゲスか小安さんで、彼ならではのぶっ壊れた笑い声や「悲しいなぁ~」のセリフは流石だと思いました。)
以前ファンサイトでククールのお兄さんは山寺さんがいい、とか、モリーは神谷明がいい、とか盛り上がったので、半分現実のような気でいたのですが、
モリーはヴァンの中田さんでお兄様は諏訪部さんでした。残念。でもそれはそれでどんな声か楽しみ。
前作プラスで楽しめる工夫がしてあるところは素晴らしいです。
でもお話の流れを知ってるので、次は次は!というテンションは流石に上がりませんね。
日々のストレス解消にぽちぽち楽しみたいと思います。
そして今更ながらですが、今年からツイッター始めました。
使いこなして楽しめるといいなあと思っていますが
自分がつぶやくというより情報収集がメインです。
お絵描きの報告やまとまったゲームの感想はこのブログにに上げていきたいと思います。
かめのようでも一歩ずつ進んでいきたいです。
それでは 本年もどうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>
では拍手お礼です。
前回怒涛のようにUPしました四連作のブログの
柿の実デッサンにふたぽち
柿の枝にひとぽち
籠デッサンにひとぽち
果物と籠の水彩画にふたぽちいただいております。
UPしたら見てくださる方があるのでうれしいです。
どうもありがとうございました。
これからも絵の習作をUPしていきたいと思います。