goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

あけましておめでとうございます。

2016-01-05 22:08:00 | その他ゲーム
明けましておめでとうございます。


年が明けたら思ったよりヒマで、
切羽つまらないとエンジンのかからない私は
それならそれでテンションが上がらなくて、用件が進まなくて困ってます。

ゲームは 年内に大逆転裁判をクリアして、もう一周して、
課金で配信コンテンツも買って、(絶対レイトンvs逆裁が絶対にお値打ちだ)
ゆっくり楽しんだと思います。
思ったよりこじんまりして「大逆転」とは言いにくい内容でしたが、
出てくる人物に人情味があってほっこりしました。
とんちんかんなのに頼れるホームズがお気に入りです。

特装版を買ったので3000円の画集は辛抱しましたが、塗さんの絵はやっぱりいいですね~
犯人の悪党ぶりとぶっ壊れ方が物足りなかったから
評価は 星みっつ ★★★☆☆

続編を楽しみに待ちたいと思います。

アニメの逆裁も始まりますね。
逆裁が広まるのはうれしいけど、いい作品に仕上がって欲しいなあ。
それが心配です。

そして年明けてドラクエ8 3DSを始めました。
声が入っていて、前より話が分かりやすい、
(ヤンガスヘタだよなんて言ってたら、声が立木さんだった。ごめんねクラトス!!

ドルマゲスか小安さんで、彼ならではのぶっ壊れた笑い声や「悲しいなぁ~」のセリフは流石だと思いました。)

以前ファンサイトでククールのお兄さんは山寺さんがいい、とか、モリーは神谷明がいい、とか盛り上がったので、半分現実のような気でいたのですが、
モリーはヴァンの中田さんでお兄様は諏訪部さんでした。残念。でもそれはそれでどんな声か楽しみ。

前作プラスで楽しめる工夫がしてあるところは素晴らしいです。

でもお話の流れを知ってるので、次は次は!というテンションは流石に上がりませんね。
日々のストレス解消にぽちぽち楽しみたいと思います。

そして今更ながらですが、今年からツイッター始めました。
使いこなして楽しめるといいなあと思っていますが
自分がつぶやくというより情報収集がメインです。
お絵描きの報告やまとまったゲームの感想はこのブログにに上げていきたいと思います。

かめのようでも一歩ずつ進んでいきたいです。
それでは 本年もどうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>

では拍手お礼です。

前回怒涛のようにUPしました四連作のブログの
柿の実デッサンにふたぽち
柿の枝にひとぽち
籠デッサンにひとぽち
果物と籠の水彩画にふたぽちいただいております。
UPしたら見てくださる方があるのでうれしいです。
どうもありがとうございました。
これからも絵の習作をUPしていきたいと思います。

ブレイブリーデフォルト フォー ザ シークウェル クリア後感想

2014-06-29 02:08:00 | その他ゲーム
こんにちは~
昨日の続きでブレイブリーデフォルト フォーザシークウェル のネタバレ感想書きます。



今回の私のマジはまりキャラはこの方。
ご紹介します。 レスター卿です。

うろ覚えで描いたらネクタイ間違えた。(白のリボンです)


東地さんのこっ声がたまらん。マリクよりぐっといいよ。いやいっしょだけど。
張りがあって、つややかに。ある時はぐっとソフトに。
本当にお芝居上手。
強弱とか緩急とか(私からすると)もうパーフェクトに作り込んでありました。

喪失経験のある美中年の長生き と言う点ではだれかさんに似てるんだけど、
父属性でなかったのが残念。マザコンもちょっと入ってたのも、ちと残念。

ネットの人気投票だとパーティーキャラに次ぐ人気ぶりでした。
~ん~そうだろうそうだろう。

他の好きキャラは、人物的にアナゼルとリングアベルに好感が持てました。
声が好きなのは カミイズミ(緑川光)とナジット(藤原啓治)いい声じゃ。

他の感想、というかプレイ後のネタバレぼやきを続きからで伏せて書いておきます。
プレイしてない人には何のことやら分かりません。(^^;

新作ゲームとしては、
テイルズでレーブユナイティアとゼスティリアが出ますね。
まだ先の事だけど両方買うつもりです。

しかし、レーブユナイティアは今のとこ、ジェイもクラトス様すら名を挙げてないぞ?!
Lからノーマだけ?ハーツからもイノセンスからも出てないじゃん?!
クラトス様が出ないのなら買う心が折れそうです。

ゼスティリアはいろんな人がキャラ設定しているんですね。
いのまたさんや藤島さんのキャラが減るのは正直さみしいけど、
それよりも面白いゲームを作り上げてほしい。新作楽しみにしています。

そうそう、「大逆転裁判」

四月の発表以来、まだ追加で情報を知らないけれど
タクシューさんがディレクターヽ(^o^)丿めっちゃ楽しみです。
それにこの絵だと絶対に絵師は塗さんだよ! カプコンってみんな絵を似せてて違いが分かりにくいけど
耳が塗さんだよ!!
これだけでご飯がもう一杯おいしく食べられそうです。


ではつづきからで 拍手お返事と ブレイブリーデフォルト攻略記です。
まず 前々回日記コメントへのお返事です。

<Mさま
大変お返事が遅くなり失礼しました。ここ、気づいてもらえてるかな?
その後お元気ですか?
身近な日用の物でも真剣にデッサンするとなるとなかなかに難しいです。
奥深いし。でも物の見え方を把握するいい練習になります。
手軽にできるので、
気分転換によかったらチャレンジしてみてください。
みんなでランチ、よかですねぇ。
私も巻き込まれて大笑いしたいです。
帰省は今回も秋になるかも知れません。
予定が分かったら連絡しますね。
書きこみ有難うございました\(^o^)/



それではここから
ブレイブリーデフォルト ネタバレ攻略報告です。

ふつうならクリアして、それから真のラスボスを倒して、それからストーリーと関係ない強敵を倒すんだけど、
素直に進みたくないのもあって、丁寧にサブイベントをこなしてたら、
クリアより前に
8章の公国軍と連戦する羽目になってしまいました。

つよい… 強すぎるっ 

≪ここで戦闘報告≫
 必殺技とかデフォルトを上手に使いこなせない私があてにした職業は 薬師。
 だって剣や魔法と違って効かなかったり反撃喰らったりすることがないんだもん。
 巨人の薬を飲んでひたすら守りに徹し、
 各パーティーに一人いる厄介な敵(プリンとカダとヴィクトリア)を、
 超強力な攻撃をできるすれ違いのお客様を召喚して、ブレイブリーセカンドの限界突破で瞬殺

 その後、海賊やヴァンパイヤ技で敵のパラメーターを下げつつ
 各種攻撃アイテムや 毒薬 ドラゴンブレスやら ダークブレスやら投げ続けましたよ。
 (そのためには事前にアイテムを99買いおきせねばならず、お金もたんまり稼ぎました。)
 一戦闘に一時間くらいずつかかったかなあ。(スリープ機能感謝)
 負けたら最初からやり直し。
 最後まで倒せたときはうれしかったです。

≪ストーリー攻略戻る≫
また、あやしい、あやしい、と思いつつも 連打し続けてクリスタルを壊すことに思い至らず、
むしろ旅を止めたいと思い
もうこの町で弟と暮らしちゃいたい、と思って でもその選択肢も選べず、
パーティーメンバーの声も聞けず
結局進み続けて
終章を飛び越えて真終章をクリアしてしまいました。

で、真終章のボスはそれなりに大変だったけどかなり楽に倒せました。

それから攻略本見て、
クリスタル壊して終章クリアしました。
ちょう楽勝だった。

終章と真終章をみて、やっぱりこれは終章からクリアすべきだと思いました。
終章のきっちりまとまった感が先で、
リングアベルのこれもあり?! や ティズどうなっちゃうの~?! 本当の敵って誰? が
後の方が絶対いいと思うのです。
これは悔しかった。

 もうちょっと終章に赴くヒントを出すべきだったよ。開発陣。
 RPGだから一本道だと多くのプレイヤーは腹くくってプレイしてるんだからさ。

 
それから真の裏ボスである冒険者とキツネさんを倒しました。
戦法は似たようなものでしたが
やっぱ冒険者は強かったです。どこのダンジョン奥にも来ているもんね。


そしてタコ泉は未だ倒せてません


逆転裁判5感想

2013-08-15 16:28:00 | その他ゲーム
こんにちは~
お盆ですね~
暑いですね~
記録的に暑いですね~ 全国的ですね~

お盆前まで、調理と食事以外エアコンはかけずに頑張ってきたのですが、
夜中でも34度なのに心も体も折れて、エアコンかけっぱなしで寝ることにしました。
設定温度29度+扇風機。
まだまだ頭はモーローとしている気もしますが、節電を気がけつつ夏を乗り切りたいと思います。

今日は逆転裁判5の感想を書きます。

7月25日付のブログで逆裁5への期待と、
これからプレイするという旨を書いたと思います。
今日はクリア後の感想を書きますね。

うろ覚えお絵描き

ユガミさんと心音ちゃん のつもり

答え合わせ

うろ覚えに異議あり!!
心音ちゃんはベストでなくジャケットでした。


プレイし始めたのが7月25日 
終わったのは   8月5日
プレイ時間は35時間 一周のみのプレイ。 
我ながら短い期間につめてやったな~という感じです。 

短期間でクリアしたということは、ストーリーが楽しかったということ。
難易度低めでするする話が進展して、
特に第3話以降先が気になって気になって、ついクリアまでプレイを止められなくなってしまいました。

それなのに、2周目をやろうという気がまるきり起きない
最初からやるつもりでいたのに
予定がキャンセルになった空虚感を押してもプレイする気が起きないのは、
クリア後のコレジャナカッタ感がはんぱないからだと思います。

良かった点

★全体のストーリーの構成や流れは良かった。
★新キャラである心音ちゃんとユガミさんは良かった。
 明るく素直な心音ちゃん
 なかなか味のある言い回しのユガミさん
 次回出てきても愛着の持てるだろういいキャラクターだと思う。
☆サブキャラも美形のキャラが多かった。
 静矢零くんとかユガミさんのお姉さんも良かったな。
☆音楽は心音ちゃんの追及テーマが好きでした。

しかし 
悪かった点 を列挙しますと 

★探偵パートでせっかく面白い背景が付いているのに、
 指定された場所以外全然指摘できない。
 事実上のボリュームダウン

★サブキャラのビジュアルとモーションが常識の範囲内過ぎ 
 (ひっくり返せば美形が多いともいえるし、モーションがかっこいいともいえる)
 もっとキテレツなアクションとぶっ壊れ方を。
 
★登場人物が少なすぎる。そう、どうでもいいサブキャラが少なすぎる。
 各話容疑者+犯人+1人くらいの設定で、
 これでは犯人を推理するにも証拠品を引き出すにしろ物足りない。
 これまた事実上のボリュームダウン
 おばちゃんやウザイ、4のハミガキ太郎、レイトンvs逆裁のオジサンやカイックなど
 裁判を引っ掻き回すだけの、面構えと言動の濃い面々
 彼らがプレイヤーを楽しく回り道させ、逆裁を盛り立ててくれるのです。
 
★会話やエピソードに具体性と説得力が乏しい。
 
 たとえば「大丈夫」と言い続ればとはげましあって友情を培ったというエピソードがあるけど、
 私としては「それだけで伝わるものかなあ?」と納得いきませんでした。
 他の友情や師弟愛に関しても同じ。
 もっともっと
 登場人物の人間性と人間関係を際立出せるシチュエーションと会話が欲しい。
 プレイヤーを「うむ」と納得させるような
 具体的なエピソードを見たかったです。
 言葉づかいも単調。
 厳しい言い方ですが、シナリオが力量不足であったと思います。

★ラスボスの動機がつまらん過ぎる。
 ネタバレになるから深く言えないけれど、この失敗は逆転検事ででもあったはず。
 ラスボスとなるに相応しいどんな闇を抱えているのか
 逆転裁判のファンは「人間らしい」ドラマを見に来ているのです。
 

以上の理由で二周目をやるモチベーションが失せてしまいました。

要は
タクシューさんのシナリオと
岩元さんもしくは塗さんのキャラクター設定が戻ってくれば
それで解決するのではないか


他に気になった点としては(まだあるんかい)
☆難易度低すぎ
 ヒント多いし、一本道。容疑者少ない。
 みぬくやココロスコープ、サイコロックでの罰則なし
☆システムとしては親切設計でプレイしやすかった
旧キャラと新キャラの絡みが少なかった。楽しみにしてたのに
☆エンディング楽しみにしてたのにぱっとしなかったな~
☆オドロキくん、自分の出生の秘密?!に関わってほしかったよ~
☆なるほど探偵事務所の音楽が聴きたかった
☆トリックも逃走経路とかばっかりであまり面白くなかった
★課金はいや。
 「逆転の帰還」は配信でなく値段が上がっていいから本体に入れて、
  二周目の特典にして欲しかった
☆クリア後のおまけはレイトンと組んだおかげかな~
 少しずつ見られるものが増えていくと途中がもっと嬉しかったと思う。


などがあります。

同じシリーズの中で作る人も変わっていくかもしれません。
でも何が逆転裁判なのか
ファンが逆転裁判のどこに拍手喝采して来たのか
引き継ぐ人はもう一度検証してほしいと思います。

総合評価
 初めての人 ★★★★☆  もちろんゲームとしては一級品です。Cだけど小学生でも行けるかも
 ファン   ★★★☆☆  2.5 すこし 異議あり!の出来 

遊びやすさ  ★★★★★ 
ストーリー  ★★★★☆
キャラクター 
 メイン   ★★★★★
 サブ    ★★☆☆☆
シナリオ   ★★☆☆☆
ボリューム  ★★★☆☆

では拍手お礼です。

前回の日記にふたポチいただきました。
夏野菜、おいしそうに見えたでしょうか?うれしいです。
また、8月11日にひとぽちいただきました。
これまた感謝!!
見てくださった方も含めてどうも有り難うございました。<(_ _)>

さらばDQⅦ3DS

2013-07-25 20:30:00 | その他ゲーム
こんばんは~

さっき逆裁5への期待記事をUPしましたが、
こちらではドラクエⅦ3DSのやり込み報告をしようと思います。
でもそれだけでは未プレイの人がつまらないので、

最近のお買いものと近況?展望?をば。


☆久々にアニメイト行った。
セネセネのストラップ。
ただ一つのレジェンディアグッズ ゲットせねば~
レジェキャラもラバーストラップにして欲しいよ~
☆アニメイトではシンフォニアキャラのを予告していた。クラトス様の天使姿ほすい~

☆それと「銀の匙」八巻 名作です。
これを読むために一巻から買って読んでほしいくらいの名作です。
マンガの持つ説得力を見よ。
荒川先生鋼錬描いておいて どんだけ~~

☆そうそうローソンの「進撃の巨人」じゃがりこ食べる兵長が愛しかったけど、
彼ばっか駆逐されてるみたいですね

☆銀魂アニメみた。楽しかった。沖田の「…でござるよ」に笑った
 トイレにパンフを忘れてきてしまった~~hi
羽海野チカ原画展 行きた~~~い

symbol1シンフォニアは出たらプレイしようと思います。
 でも開発画面を見て昔とあまり変わらないのでがっかり
 できればヴェスペリアくらいにクオリティが上がっていてほしかったです。
 ハーツも評判ではストーリーに割愛された部分もあるそうで、そこはがっかり。
 でも、逆裁5クリアしたら、今度こそハーツやろうと思います。

と、好き勝手に語ったあとで、
続きからでドラクエⅦ3DSやり込み報告(ネタバレ)
ゲームの概要を知っている方、よかったらどうぞheart



そう、ドラクエⅦやり込みとは
裏ボス(神様)攻略のことであります。



やっったっっ!!  以下反転

以前この日記で神様を7ターンで撃破した画像を乗せたと思います。
できれば5ターン内で勝利したい…。


最初全員「ばくれつけん」連発で勝つことを考え、
全員にモンスター職でばくれつけんを習得するプロトキラーをマスターさせ、
かつHPが高く攻撃力の強い
デスマシーン、魔人ブドゥ、ギガミュータントのどれかをマスターさせました。
もちろん全員LV99 人間の職業は全員マスター 

でも 待てよ?!
そういえばPS版だと全員マダンテで確か神様1ターンで倒せんかったか?!

マダンテが覚えられる職業はローズバトラーのみ
最大MPが一番高い職業はダークビショップ
ということで、
そこからさらに両職を極めさせました。
全員分の心がそろってる訳じゃないから下級職からこつこつ極めさせました。

でもまてよ?!

ドーピングしたとしてもMPの上限999じゃん
マダンテだとMP×3が攻撃力だから
4人の攻撃合計が999×3×4 =11988
神様のHPが12400だから 

1ターン撃破は無理じゃぁぁんhekomi
しかもマダンテでMP使い果たしたら、
ばくれつけんや正拳突きなど強力な特技はMP1~2消費するので、すぐには使えないし~
(PS版はは特技はほとんどMPは消費しなかったのにな~
 だいたい人間職を転職しても特技や呪文は忘れなかったよな…
 これを改悪と呼ぶべきか、ゲームバランスをとったと言うべきか)

仕方ないので全員レベル99ダークビショップは変わりませんが
ターン1 
 主人公/ばくれつけん  メルビン/マダンテ  アイラ/ばくれつけん  ガボ/マダンテ
ターン2 
 主人公/マダンテ  メルビン/かがやくいき アイラ/マダンテ  ガボ/かがやくいき

の2ターンで倒しました。

一方 裏裏ダンジョンの4人組は
火の精霊だけマダンテに耐性があるので、

主人公/ギガミュータント メルビン/ダークビショップ アイラ/魔人ブドゥ ガボ/ダークビショップ  ガボとメルビンはほしふる腕輪装備 にして、
ターン1
主人公/火の精霊を正拳突き メルビン/マダンテ アイラ/火の精霊を正拳突き ガボ/マダンテ
ターン2
主人公/ばくれつけん メルビン/かがやくいき アイラ/マダンテ ガボ/かがやくいき

で倒しました。
 う~ん 誰 得

☆この場からでなんですが、すれちがい石版ですれ違ってくださった皆様 有難うございました。
今YOU TUBEみたらにじくじゃくにしてマダンテ+おいかぜで1ターン撃破の画像がでてたけど… …
 まあ いいや。
 わが青春に 悔いなしっっ!!!


逆転裁判5への希望

2013-07-25 17:31:00 | その他ゲーム
どうもこんにちは。
今日はゲーム近況のお話です。
ボーナス出てから一応こんなものを買っていたのですが、

おっ

なんでかハーツにもペンタブにも手を付けず

ここんとこゲームはずーーーっと
ドラクエⅦ3DSのやり込みをやっておりました。
やり込みと言ってもただひたすらすれ違いでもらった石版のダンジョンにもぐって戦闘回数稼ぐだけ。

しかし、自分なりに目標にしてたことも達成できたので、
今日逆転裁判5の発売を区切りに、ドラクエⅦはおしまいにしようと思います。

記念画像
逆裁   オドロキくん顔切れてる~
ドラクエ 冒険した時間と1ターン最大ダメージを生暖かくみてやってください。

ドラクエのやり込み報告は日記を改めてすることにして、

こちらで、自分の逆裁5に対する暑い、いや、熱い思いを書いておこうと思います。

私は逆転裁判4が発売されて後、逆裁を4から1→2→3とプレイした人で、
逆裁4が逆裁1~3をプレイしてきたファンから
鬼子のように忌み嫌われている、というのを知らずにプレイしました。
全てプレイしてみて、他のプレイヤーの気持ちにはなるほどと合点が行ったのですが、
それでも
一生懸命作ってある4が不憫である、オドロキ君が不憫である と思ったものです。

他に4に対する感想として、
☆こんな状況のなるほど君の元にみっちゃんや真宵ちゃんが駆けつけないのはおかしい
☆はみちゃんとみぬきちゃんは同じ年頃、お友達になったのではないか
そして
☆なるほど君がそうであったようにオドロキ君にも自分で何か掴み取ってほしい
と感じてました。

ここで、逆裁5の公式HPの紹介を見る限り
私の希望は果たされるのではないか、と思います。
1~4双方のキャラが出てくるし、みっちゃんと牙琉 みぬきちゃんとはみちゃん 等
特にオドロキくんが出てきて本当に良かったよ。
(真宵ちゃんは紹介されてないけれど、何らかの形で関わってくるハズ)
そういう意味で私は今作に大変期待しています!!
どんなお話になるか どきどきheartheartわくわく はらはら…

ただ
しかし

ここにはタクシューさんがいない。

おそらく逆転検事のチームが引き継いだのだろうし(2はとてもいいゲームだった)
その人たちも逆裁4に関わっていたのだろうから心配することはないのだろうけれど、

タクシューさんがいない、岩元さんがいない、塗さんの影が薄いのは
とても寂しいです。

つくづく
「レイトンVS逆転裁判」がプレイできて良かった~と思います。
レベルファイブに感謝

ではカートリッジを入れ替える前に
ドラクエⅦ報告をしたいと思います。