こんにちは!
昨日に引き続き投稿です。
オリンピックのせいで昼夜逆転な睡眠になって来ました。
先日のお絵描き教室の宿題は「アルミのカップ」でした。
または 「家にないならアルミ箔ををくちゃくちゃ~としたやつでもいいですよ」
ということでした。
カップの方が形をとる勉強になるかな、と言うことで挑戦です。
(アルミ箔くちゃくちゃも難しかったらしい)
モデル なんか光ってる~
下描き
上の楕円と下の楕円をはっきりさせた方がいいだろうと
上下の円の大きさや関係を鉛筆やデスケルで測って始めました。
途中~ アルミ難しす~
筋を一本一本目で追って光のあたり具合を描くのですが、
きらきら光っちゃって、しかも筋が細すぎて、
上の筋を目で追って行っても、下に行くとあれ?あれ?!どこの線だったっけ?と
どこを描いていたかわからなくなってしまいます。
だあっっ もおぉ~ となったので、いったん鉛筆を置きました。
そこで家族に聞いてみました。
「左右と下はアルミに見えるが上がはっきりしない。ぺらぺらした紙みたいに見える。」
そこで翌日、アルミのふちやサイドの波うちがはっきりするように、
遠目で見て作品全体の明暗のバランスが取れるように鉛筆を加えました。
しかし時間が違うので光る場所が変わるなあ(T T)
薄い色は2Hメイン。濃いところはBメインです。
で教室に持っていきました。
結果
★縦だけの線でなくいろんな方向の線が引いてあるのが良い
★上の縁の丸だけでなく底面の縁の円もちゃんと繋がっているので良い。
(教室の生徒さんの中では底面の円が意識して取れてない方もいました)
★底面はもっと描きこんで追及するとよかった
★練けしや消しゴムを利用してあるのも良い
★カップの縁の曲線をちゃんと表そうとしているのは良い。
自分ではダメだし覚悟で行ったのに思いのほか褒められてホッとしました。
他の生徒さんも明暗の掴み方がみんなできてきたし
しっかり描き込んで来た人もいたので、先生もうれしそうでした。
近頃デッサン指南のサイトを良く見に行きます。
豊中美術研究所 なかなか厳格で(逃げずに伝えようとされているからでしょう)
うちの先生は優しくしてくれてるんだなと思います。(指導対象が違うからでしょうが)
そこを見るとデッサンで何に気をつけなくてはならないかわかるので、とても参考になります。
また生で教えてもらえるありがたみを感じます。
では前々回の拍手のお返事を続きからで。
前回の字数が多かったので後回しせざるを得なかったのです。
こんにちは!
引き続きコメント有難う(^^)ございます。
返事が遅れてすみません。
地震に選挙 いざと言う時はNHKが一番頼りになるような気がして期待しちゃうんですよね。
でもしゃんとして欲しいですよね。お金払ってるんだからさ。
朝のニュースは見てないから何とも言えないけれど、
SP直後ならば流石に放送しにくかったんじゃないでしょうか。傷に塩塗りこむみたいで。
でもフリーの演技ならどん!と
胸をはって放送して欲しかったですね。(^o^)
昨日に引き続き投稿です。
オリンピックのせいで昼夜逆転な睡眠になって来ました。
先日のお絵描き教室の宿題は「アルミのカップ」でした。
または 「家にないならアルミ箔ををくちゃくちゃ~としたやつでもいいですよ」
ということでした。
カップの方が形をとる勉強になるかな、と言うことで挑戦です。
(アルミ箔くちゃくちゃも難しかったらしい)
モデル なんか光ってる~
下描き
上の楕円と下の楕円をはっきりさせた方がいいだろうと
上下の円の大きさや関係を鉛筆やデスケルで測って始めました。
途中~ アルミ難しす~
筋を一本一本目で追って光のあたり具合を描くのですが、
きらきら光っちゃって、しかも筋が細すぎて、
上の筋を目で追って行っても、下に行くとあれ?あれ?!どこの線だったっけ?と
どこを描いていたかわからなくなってしまいます。
だあっっ もおぉ~ となったので、いったん鉛筆を置きました。
そこで家族に聞いてみました。
「左右と下はアルミに見えるが上がはっきりしない。ぺらぺらした紙みたいに見える。」
そこで翌日、アルミのふちやサイドの波うちがはっきりするように、
遠目で見て作品全体の明暗のバランスが取れるように鉛筆を加えました。
しかし時間が違うので光る場所が変わるなあ(T T)
薄い色は2Hメイン。濃いところはBメインです。
で教室に持っていきました。
結果
★縦だけの線でなくいろんな方向の線が引いてあるのが良い
★上の縁の丸だけでなく底面の縁の円もちゃんと繋がっているので良い。
(教室の生徒さんの中では底面の円が意識して取れてない方もいました)
★底面はもっと描きこんで追及するとよかった
★練けしや消しゴムを利用してあるのも良い
★カップの縁の曲線をちゃんと表そうとしているのは良い。
自分ではダメだし覚悟で行ったのに思いのほか褒められてホッとしました。
他の生徒さんも明暗の掴み方がみんなできてきたし
しっかり描き込んで来た人もいたので、先生もうれしそうでした。
近頃デッサン指南のサイトを良く見に行きます。
豊中美術研究所 なかなか厳格で(逃げずに伝えようとされているからでしょう)
うちの先生は優しくしてくれてるんだなと思います。(指導対象が違うからでしょうが)
そこを見るとデッサンで何に気をつけなくてはならないかわかるので、とても参考になります。
また生で教えてもらえるありがたみを感じます。
では前々回の拍手のお返事を続きからで。
前回の字数が多かったので後回しせざるを得なかったのです。
こんにちは!
引き続きコメント有難う(^^)ございます。
返事が遅れてすみません。
地震に選挙 いざと言う時はNHKが一番頼りになるような気がして期待しちゃうんですよね。
でもしゃんとして欲しいですよね。お金払ってるんだからさ。
朝のニュースは見てないから何とも言えないけれど、
SP直後ならば流石に放送しにくかったんじゃないでしょうか。傷に塩塗りこむみたいで。
でもフリーの演技ならどん!と
胸をはって放送して欲しかったですね。(^o^)