ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

マスカットのある静物画≪前編≫

2013-10-27 22:33:00 | 美術について
こんばんは~
今日は調子よく二つ目の日記を書きます。

前々回の日記で「きちんとモチーフを見て、時間に余裕をもって絵を描こう」と反省しました。
先週比較的暇だったので、ちゃんと取り組んで描いてみることにしました。

モチーフ
とても立派なマスカットをいただいたので、それを中心に静物画にチャレンジ

これでも配置に随分気を使いました。
あんまり重なってても描きにくいけど、モチーフがあんまり離れててもいけないかなぁ…なんて。

横から見た図

随分縦に離れて並んでるなあ。これでいいのかな?

紙に碁盤目を描いて、スケールを手にして描いたのだけど、持ってるといちいちスケールがずれちゃう~hi

それでこんなものを作ってみました。

ゴッホ様に学んで。

これでも自分の姿勢やスケールとの距離で見え方がぜんぜん違うんだけど、
無いより描きやすかったです。
つかもっと画力を身につけて、早くきちんとと描けるようになりたい。

そして 碁盤目を消して

下描き完成です。

下塗りから本塗りまで≪後編≫はまた後日描きますね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きさりぎ)
2013-10-29 00:22:13
コメントはお久しぶりです!
実はいつもせっちゅうさんの静物画楽しみにしていました。
きちんとした教室での水彩画と言うのは経験がないのですが
何色を使ってどう塗るかとか、後からの色の足し算引き算だったり
その後の先生のコメントなど、いつも「ためになるなぁ・・・」と拝見しています。
今回のモチーフが個人的にすごく好きだったので、続き楽しみにしております^^

そしてひとつ前の記事の事になりますが
オカザえもんの品々、見た目もあいまってかなりインパクトがありますね(笑
私の地元は、最近地元で仕事していないくまもんです。
返信する
Unknown (せっちゅう)
2013-10-29 11:02:28
きさりぎさんこんにちは!
久しぶりにコメント欄が稼働しました。ご訪問ありがとうございます!

いやー、きさりぎさんに絵の事を言っていただけるとは恐縮です。
それでもきさりぎさんの絵のお役に立てるかも…と思ったらめっちゃうれしいです。

お絵描き教室は、公民館でおじさんやおばさんの集まる入門者向けの教室ですが、
それでも先生が絵画の基礎から教えたいと思ってくれているので、(出来るかどうかは別として)それが有難いです。
今回の絵はもうあらかた出来上がっているのですが、これで止めるべきか、今一度手を入れるべきか迷っているところです。
次回UPするのが緊張するかも~~
でも張り切ってUPしちゃいますね!(^o^)/

くまもんはかわいいですよね~
昨日両陛下の前で体操を披露するくまもんをニュースで見て、
めっちゃ癒されました。
皇后さま ナイス質問!
オカザえもんにそんな晴れの舞台に立つ日が来るのしょうか。

では、きさりぎさんのご活躍を
サイトやPIXIVで楽しみにしています(●^o^●)ノシ
返信する

コメントを投稿