ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

スマホから投稿

2019-10-02 11:46:00 | ノンジャンル
お久しぶりです。
あまりにお久しぶりで申し訳ないです。
投稿が滞りがちなのは、デジカメを失くして
スマホで撮った画像をいちいち送って画像を縮小するのが億劫だったから。
ためしにスマホから直接投稿してみますね。

拍手をくださったかた、ありがとうございます。
お礼はまた改めて致しますね。


ひさしぶりに

2019-03-01 21:37:00 | ノンジャンル
こんにちは。
久しぶりに投稿です。

それは忙しかったからでもなく、
PCの調子が悪くなり、

買ったり、それでも調子悪くて
買いなおしたり
いろいろお引越しするのに手間取ったからです。

なんとかログインできたので少しずつ更新していきたいです。
まだ先のことですがよろしくお願いします。


藤の習作

2017-05-30 11:07:00 | ノンジャンル
こんにちは。
前回の苺からまた日が経ってしまいました。
めちゃめちゃ忙しいわけではないのですが、
断続的に用事があって。
合い間にやりたいことをちゃちゃっとやっちゃう元気や意欲が無くなって来たなあと思う今日この頃です。

お絵描き教室も次の作品を描かなくちゃならないのですが、
その前に一か月前に描いた絵をブログにUPしておきます。


近場に藤棚があるのです。せっかくなので描こうと思いました。
あんまり垂れ下がらない品種です。ブドウの巨峰みたい。


先生が、ただ、写真を見て絵を描くとなると、すべてが目に入って細かいところまで描き過ぎてしまうので、
何が一番目に入るか、特に光が当たっているところや陰影を把握するために
一度スケッチして描くと良い と言われてたので、その場でスケッチしてみました。

たまにだけど人が通りかかって恥ずかしいし、
風で花が揺れるし、目の焦点が合わないしで適当で止めてしまいました。

また、遠くから見ただけでは花の作りが分からないので一房いただいてきました。

剣山に挿して高いところに置いて間近に見上げて描きました。

単に写すだけで良いのか、
描くからには作品ぽくした方がいいのか分からなかったけど、
何となく後ろにもナニかがあるっぽく描いてみました。

先生に両作品をみせたら、
スケッチの方はスケッチでしかなかったようですが、
そばで見た一房は「これで作品になります」ということで、ちょっぴり手を加えてくださいました。

わかる?
私も今見てみてどこに手を加えたかかよくわかりません。

さあ、これから写真と習作をたよりに藤を描かなくてはならないんですが、
描けるでしょうか?
無事描けてまた報告できたらいいなあと思います。

では拍手お礼です。
前回のブログに三ポチいただきました。

また、5月2日、6日、12日 にひとぽちずついただきました。
いいね!か、押してみた か、何やってんだ早く更新しろ か判りませんが
なによりのごちそうです。ありがとうございました!!


ちょっと高山

2017-03-02 14:05:00 | ノンジャンル
こんにちは。早いですね。
三月ですね。

二月は仕事は少ない分趣味や家族旅行など、やるからには準備や責任はいるけれど楽しい行事が多く
充実した一か月でした。

三月は仕事も少し忙しくなるけれど、他の用事もいっぱい。
近頃「うっかり」だらけなので、なるべくミスの無いよう
楽しく取り組んでいきたいと思います。

ところで今日は二月の高山地方の旅行のアルバムです。

泊まったのは下呂温泉の有名旅館 水明館
手入れの行き届いたお庭

鯉もいる鴨もいる。まるまるしててよく世話してある感じだった。


下呂までは積雪はないんだけど、それより北は雪景色
日本の車窓から


高山陣屋や古い街並みは行ったことがあるのでちょっと違うところに行ってみました。

飛騨高山美術館
企業が収益で設立した私立の美術館。高台にあります。

ガラス越しに高山の街並みとアルプスが見えます。

常設展示品はアール・ヌーヴォーやアール・デコのガラス器や家具

ここに上げてませんがガラス作品が美しかったです。

美術館の目印的な二階建てバス

雪の中赤と緑の対比がきれい。

興味のある方は是非行ってみてください。

飛騨国分寺
樹齢千二百年以上の大銀杏

奈良時代創建の国の国分寺はいつしか廃れ
高野山真言宗のお寺が跡を継いでおります。
お寺も時代も乗り越えて生きる銀杏ってすごいなあ。
どちらも高山の人々の護持があってこそと思います。

国分寺にある
中村久子さん発願の悲母観音像

両手両足を失くして尚強く生きられた中村久子さんが
幼い頃厳しく自分に手に職を付けてくれたお母さんへの恩を
成人してのち深く感じ入って、
建立した観音像です。
やさしい~
思ってたよりリアルに彫刻っぽかったのでびっくりしました。

住んでる人は大変だけど、雪は街に何とも言えない清廉な佇まいを与えてくれますね。
風景画を描こう!いろんなものをモチーフにしよう!と思うと、ついついカメラを向けてしまいます。

では拍手お礼です。
この日記にふたぽちいただきました。

他、2月8日にふたぽち、他
2月9日、10日、11日、13日、23日、27日、28日、にひとぽちずついただきました。
まめに通われて、ひとぽちずつくださったのか、
別のお方か分かりませんが、
いっぱいいただきまして、ありがとうございます。<(_ _)>
このサイトやブログが、いらした方に何がしかのプラスになったなら、
大変うれしいです。(^o^)