ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

帰ってきました。

2008-08-28 23:53:32 | ノンジャンル
こんばんは。
帰ってまいりました。
もう少し長崎から投稿しようと思っていたのですが、
携帯miniSDがいっぱいになったり、
携帯での投稿は面倒くさかったりで、たいしたご報告もすることなく終ってしまいました。
不在にもかかわらず遊びに来てくださった方々有難うございました。

それにしても昨日の今頃はは短大時代の友達と会って浜の町界隈でわいわいやったのに、
今日はもういつもの住まい。
なんかあっけない感じで、
確かにあったことなのに、もう簡単に戻れないし
夢のような、夢でないような不思議な気分です。

帰りの飛行機の音楽で

「鐘を鳴らして」が聞けたのがうれしかったです。

説明で
「有名なゲームのタイトルの音楽に使われています。」
といっていました。
うれしかった~。

今雷がめちやくちゃごろごろやっているのでさっと投稿してパソコンを切ろうと思います。
お絵描き掲示板へのお返事はまた明日させていただきますね。

では拍手お礼です。
時間まで書きませんが
23日と26日と28日にひとぽちずついただいておりました!!
ふらりと立ち寄られたのでしょうか。
更新お休みだったのに、いただいてしまって、
とてもうれしいです。
何かの反響があるってうれしいですね。どうもありがとうございました。







長崎の空からこんばんは。

2008-08-24 00:53:01 | ノンジャンル
こんばんは。
こちらに投稿するのは随分久しぶりです。
パソコンからも箱からも離れてみなさんどうされているのか、ヴェスペリアプレイされていた方は、
もうクリアしたのかな、とおもいます。
長崎は心地よい風の吹く快晴
今日はグラバー園近くのレストランで、友人たちとわいわい食事してきました。
それぞれいそがしそうで、生きがいも心配事もそれぞれあるようで、
違った方面からの元気の風をもらったようでした。

でも、当然かもしれませんがオタクに対する理解は薄く、
今どんなタレントが好き、なんて話題になった時
二次元なんて到底言えませんでした。(;^_^A
一般の人には言い難い趣味はあるけれど、
またオフでもオンでも(ないしょ)がんばって、
またみんなに会いたいです。

またついでに
祈りの丘絵本美術館というところに行ってきました。
展示数は少なくて、入場料が高い気もしましたが、
館内のステンドグラス越しにみる大浦天主堂の風情も良く
展示してある大道あやさんの絵も所狭しと書き込まれた動植物も優しくて
ポスターを買ってしまいました。

でも件の友人たちや家族に見せても反応はいまひとつで
オタクといい、自分が好きだと思うのを分かち合うのは
なかなかに難しいな、とおもいました。
            携帯から画像が送れないようで帰ってから改めて
長崎の景色を投稿します。