こんばんは。
明日の夜から深夜バスで長崎に行って、またその夜深夜バスでとんぼ返りしてきます。
移動時間に寝るので時間が有効に使えるのと、金額の安さで決めました。
しっかり眠れて疲れを溜め込むことなく帰ってこれますように
今から荷造りをしなくては。
バトンをいただいているけれど、また後日に致します~。
ところで
初恋の人からせっちゅうさんへお手紙が届きました。
--------------------------------------------------------------------------------
せっちゅう、元気?
もう買ったファンデーションをすぐ割るクセは治りましたか?によくファンデーションを買わされたことをなつかしく思います。
泣きじゃくるが「好きだけど寂しいから別れる」と言って自分から連絡を断ったあの日から、もう何年も経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。
あ、そうそう、手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんだ。せっちゅうに名前が似てる犬がいて、ふとなつかしくなったから、たまには思いついたままに何か書いてみようと思っただけ。ふふ。
今から思うと、なんだかあのときの付き合いは、おれの一人よがりだったなぁという気がします。せっちゅうはいろいろと我慢して溜め込むタイプだったから、なかなか気持ちに気付いてあげられず、よく泣かせたり怒らせたりしていた印象があります。いつのまにか不機嫌そうな顔になっていて混乱したことが何度あったことか・・・。今では素直に気持ちを言えるようになっていますか?
そういえばにとっては初恋だったのかな?だからか、付き合う前から慎重で、いろいろ確認していましたね。「デート代は割り勘?」「キスは付き合って何ヵ月後の予定?」とか質問されて、返答に困ったのを覚えています。探りすぎ(笑)。
付き合ったばかりのころのを思い出すと、不安だったのか「別れたら罰金10万円ってことにしよう。だって別れないでしょ?」などと言っていましたね。プレッシャーに負けて「うん」と言ってしまったのを覚えています。10万円どこに振り込めばいいですか?
せっちゅうと付き合えて本当によかったなぁと思うところは、わりとネガティブな人の気持ちが分かってきたことです。それにより自分の包容力も多少は強化されました。どうもありがとう。
いろいろ書いたけど、おれはが大好きでした。これからもらしさを大切に、そろそろサインペンでアイライン描くのはやめて(笑)、新しい誰かと幸せになってください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. がクリスマスにくれた観音像、まだ飾る場所が決まりません。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ふふふ。な ん ち て
およそで見かけたのでやってみました。
http://letter.hanihoh.com/
性格判断してそれに応じた文面をくれるそうです。
こうだったらこうなるはずと決め付けて考えたり、
恋愛に関しては自信がなかったりするところを見られてるのかな。
しかし
>我慢して溜め込むタイプだったから、なかなか気持ちに気付いてあげられず、よく泣かせたり怒らせた
普通ガマンするタイプなら泣くのも怒るのも溜め込んじゃうよね
まあでも面白かったです。興味のある方はどうぞ~。
では拍手お礼です。
今日午後九時ごろひとぽちいただきました。
日記読んでくださったかな?
ありがとうございます!
これに元気をいただいて大急ぎの里帰りをしてきます。