ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

なんとか描きました。

2009-03-27 16:59:00 | お絵描き
こんにちは。
ひとつずつ仕事を片付けなくてはと絵を透明水彩で描きました。


デジカメでとって、微妙に加工。


題して
私の心に映るもの 私の心を映すもの
(*^_^*)

一応決定稿で依頼してくれた人に渡すつもり。
加工するにもあーでもないこうでもないと時間かかりますね。

アナログの方が開き直るし、
やり直しが効かない分くたびれて早く仕事を切り上げたくなるので
出来上がりが早いです。
しかしおおざっぱな絵でも透明水彩は色が綺麗だから
それだけで楽しくなります。

少しずつ仕事が片付いてほっとしています。
また夜中にもうひとつ事務の仕事を片付けなくては…

では拍手お礼です。
今朝九時ごろひとぽちいただきましたっ。
きっと朝の元気玉要請に応えてくださったのだと思います。
ありがとうございます。
おかげで元気をいただきました。

落ちました…orz

2009-03-27 07:17:00 | ノンジャンル
おはようございます。
前回言っていた試験結果は、
昨日には結果は出たのですが、
タイトルどおりダメでした。

…うう、お情けは期待できませんでした。

慣れない合宿生活で頭痛ががんがんしていて、
しかも面接室に入った三人が三人とも上がりまくり…
そのパニックパワーが次々伝染して
三人ともそろって力が出せませんでした。orz
練習では自分より出来ていると思う人もダメだったなあ…

それで一週間後に再試だそうです。
これから一週間里帰りしたり、宿題の絵を描いたり、
他にもこなさなきゃいけない用事や行事がいっぱいあるのに
その合間をぬって勉強…

できるのか。
落ちると4月からの三年間の研修はまじ受けられなくなるかも…。
最近は徹夜なんかすると確実に翌日に響くので無理は出来ないし…。

まあ、なんとか試験の日まで頑張りたいと思います。
ご覧の方、オラにちょっとだけ力を分けてくれ!! でございます。
では!

拍手お礼です。
二十五日の午後11時ごろひとぽちいただきました。ありがとうございました。
前回の日記への激励だったのでしょうか。
応援に答えられなくてごめんなさい。もう一度頑張りたいと思います。

いーそーがーしーいーーーーー

2009-03-25 06:52:00 | お絵描き
おはようございます。
小旅行から帰ってこっち、
やることはいっぱいあるのに、私の手にはあまる感じで
仕事を手から取りこぼしている感じです。

先日日記にも書いた松山鏡関連のイラストも、
随分まえからちらちらとモチーフを考えてるのに
これ、というのが浮かんでこなくてしょうもないものは描いたのですよ。

でも家族に見せたら「これのどこが鏡」と言われて断念
考えすぎて袋小路に入ることってあるよね。
23日に渡すつもりだったのが待ってもらうことになりました。
で、今これを描いています。

今度はアナログ
いろいろ他に用事はあるけれど、なんとか今週中には仕上げて提出したいです。

それとは別に以前から試験勉強していた件の
一泊研修+試験が今日明日であります。
まるっきり出来てない…。
お情けを期待するしかないです。
…まあなんとかがんばろ。

ということで行ってきます。

では拍手お礼です。
22日の午後1時と11時にひとぽちずつ、
25日の午後8時にひとぽちいただいています。
うおーーーーー。
サイトへの訪問数は少ないけれど、
いらしてくださった方の暖かい拍手に癒されます。
汗かきあっすとファン太郎ルークが良かったかな?どうもありがとうございましたーーー。

アビス25話感想

2009-03-22 11:48:00 | テイルズについて
おはようございます。
深夜バスでとんぼ返りして長崎から帰ってきました。
思ったよりはよく眠れたけれど、
九時半の消灯以降はメールもゲームもダメというのには参りました。
PSP持って行ったけど、すぐに電池が切れちぁったあほあほ。


アビス二十五話家族に録画してもらって、
(予約が壊れているから夜中に起きてもらった)みました。
重い、重たい。見所満載てんこもりの一作でした。

★ギンジ幼すぎ。アッシュ、ギンジに脱出しろって、どうやって?
★ノエル、早くかけつけろよ!
★アッシュルーク、いっしょに罠にはまる。
ゲームじゃ別々であほだねー、似たもの同士だねーとパーティーが言った記憶が
似たようなことをアッシュが言った。
セリフで上手に心情を吐露しているなー。
★ゲームとは微妙に別の場所で先輩×ティア シンク×アニスの同時決着。
ティア、そうだ、もっと軽蔑しろ!
アニスの決意やよし!膨張するトクナガのそばをそそくさしと退場するガイなんかおもろ。
みんな、それぞれそれぞれ、セリフも構図もカッコいいです。
シンクなかなかいい演技です。せっちゅう泣きそう。
★ティアもっと早くから、いつでも歌っていてくれ
槍を持ち飛ぶ大佐、すごいアクティブかっこええ、初めて見た
シンクかっこええ、
駆け寄るアニスかわいいけど妙にもたもた
ゲーム中よりアニスはすごい素直だと思う。愛らしい…
★みんなの戦闘を挟んで…

アッシュさーん、ルークさん、再び収録いきまーーす。

ルーク フォン ファブレだーーー
描きたくて描きたくてまだ描いていないシーン。いつか私も描きたい。
★ホドの町。
アッシュを気遣うナタリアの演技が表情がいい…っ。
アッシュ…流れすぎです-----
再びナタリアっっ、ナタリアかわいそうすぎ、
大佐の役回り、つらいけどカッコいい
ナタリアの はっっっ! がいい、

今回は全体にいいいいいっっっ!
それなのに、この恒例打ち切りもどきのラストシーンはなんなんだ。
もうすこしカッコよく〆て欲しかったにゃあ。

アビスもあと一回。
丁寧に作ってあっていいアニメだったと思う。
眠たい日曜日とももうさよなら。
せっかく最後なのでしっかり見届けたいと思います。

では拍手お礼です。
20日の朝方の三時と五時にひとぽちずついただいてます。
ラブレターがよかったのかな、それとも前の記事?
ともあれ感謝感謝であります。


初恋の人からの手紙

2009-03-19 22:40:00 | ノンジャンル
こんばんは。
明日の夜から深夜バスで長崎に行って、またその夜深夜バスでとんぼ返りしてきます。
移動時間に寝るので時間が有効に使えるのと、金額の安さで決めました。
しっかり眠れて疲れを溜め込むことなく帰ってこれますように
今から荷造りをしなくては。
バトンをいただいているけれど、また後日に致します~。


ところで

初恋の人からせっちゅうさんへお手紙が届きました。

--------------------------------------------------------------------------------

せっちゅう、元気?
もう買ったファンデーションをすぐ割るクセは治りましたか?によくファンデーションを買わされたことをなつかしく思います。

泣きじゃくるが「好きだけど寂しいから別れる」と言って自分から連絡を断ったあの日から、もう何年も経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんだ。せっちゅうに名前が似てる犬がいて、ふとなつかしくなったから、たまには思いついたままに何か書いてみようと思っただけ。ふふ。

今から思うと、なんだかあのときの付き合いは、おれの一人よがりだったなぁという気がします。せっちゅうはいろいろと我慢して溜め込むタイプだったから、なかなか気持ちに気付いてあげられず、よく泣かせたり怒らせたりしていた印象があります。いつのまにか不機嫌そうな顔になっていて混乱したことが何度あったことか・・・。今では素直に気持ちを言えるようになっていますか?

そういえばにとっては初恋だったのかな?だからか、付き合う前から慎重で、いろいろ確認していましたね。「デート代は割り勘?」「キスは付き合って何ヵ月後の予定?」とか質問されて、返答に困ったのを覚えています。探りすぎ(笑)。

付き合ったばかりのころのを思い出すと、不安だったのか「別れたら罰金10万円ってことにしよう。だって別れないでしょ?」などと言っていましたね。プレッシャーに負けて「うん」と言ってしまったのを覚えています。10万円どこに振り込めばいいですか?

せっちゅうと付き合えて本当によかったなぁと思うところは、わりとネガティブな人の気持ちが分かってきたことです。それにより自分の包容力も多少は強化されました。どうもありがとう。

いろいろ書いたけど、おれはが大好きでした。これからもらしさを大切に、そろそろサインペンでアイライン描くのはやめて(笑)、新しい誰かと幸せになってください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. がクリスマスにくれた観音像、まだ飾る場所が決まりません。

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ふふふ。な ん ち て

およそで見かけたのでやってみました。
http://letter.hanihoh.com/

性格判断してそれに応じた文面をくれるそうです。

こうだったらこうなるはずと決め付けて考えたり、
恋愛に関しては自信がなかったりするところを見られてるのかな。

しかし
>我慢して溜め込むタイプだったから、なかなか気持ちに気付いてあげられず、よく泣かせたり怒らせた
普通ガマンするタイプなら泣くのも怒るのも溜め込んじゃうよね

まあでも面白かったです。興味のある方はどうぞ~。

では拍手お礼です。
今日午後九時ごろひとぽちいただきました。
日記読んでくださったかな?
ありがとうございます!
これに元気をいただいて大急ぎの里帰りをしてきます。