ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

テイルとかPC周辺近況というか反応というか感想

2012-06-27 16:57:00 | テイルズについて
おひさしぶりです。こんにちは。
ここんとこ割と暇で、
バンブーをインストールして
一応ペンタブレット使えるようになりました。

まず練習
ちっさ。

私でなくて我だったよね。いろんな意味でまだまだ…

間をあけてもう一度練習

人に刃物を渡す時は刃先を自分に向けて。

うーーん。
自分のうでのなまりによる線自体の汚さよ。おまけに
ツールが変わって、どれだけ動かせばいいのか、感覚が掴めない~。
線の太さも絵の具の色数や色の濃さも、いままでコツコツ作って慣れてきた分を少しずつ作り直して
取り戻してしていかんといかんなあと思います。

でもでもバックの木など光の当たり具合や影は日ごろのアナログお絵描きのおかげで
けっこううまくいったぞ。

pixivだと透明水彩の作品のが受けがいいので、大作はこれからアナログで行くかもしれないけれど、
日記のちょこちょこ落書きくらい、気楽に色を添えられるようになれたらいいなと思います。

★ではテイルズチャンネル関連で久々に感想とぼやきを

☆人気投票発表 になりましたね。

ユーリかあ。人気ゆるぎないですね。
(私は主人公としてユーリのしたことは個人的にやっぱり好きでないのでちょっと複雑です)
基本ヴェスペリア強い。
それに藤島テイルズ強い。
そんな中でアスベルの健闘はうれしかったです。

理想のパートナーは私的にはヒュパスかアシュナタだったんだけど…
アスシェリよりアスソフィだったんだけど…
チェスアーは?!
カップリングじゃなくてパートナーだったからか、ツインブレイブの影響か
自分の予想とだいぶちがってました。

弟妹キャラ。ジーニアスは弟だけどさあ…
弟といったら、今の私にはヒューバートしかありえん。
いや、ジェージェーもありだぞ。

マスコット。ラピード。そんなにかわいかったっけ?
モフモフがランクインしたのがうれしい。
私にとってマスコットはやっぱりジェージェーです。

つくづくとユーリ人気、ヴェスペリア人気の高さを感じます。
また総じて、現行のwii、psp、ps3 3dsなど、現行のプラットホームの作品のキャラの人気が高くて、
往年のキャラは押し流されちゃった観がありますね。
(レジェンディアはど~こ~?)
ああ、テイルズもユーザーの世代が代わったなあと、感じました。

☆テイルズ新作発表。
エクシリア2か。orz
でも、前作とまた別のお話みたいだし、
プロモーションビデオ見た分には面白そうだし楽しみに待とうと思います。
声は雲雀さんなのね。

メインキャラクターの設定画は奥村さんかなあ。
女の子がロミーそっくり。
いつもCGで描いてあるのに、今回は透明水彩かコビックかはわからないけれどアナログではないのか。
藤島先生の画風を意識しているように思えます。
また口の位置があえ低い位置に描いてあるのはいまどきの画風を意識して描いてあるようにも思えます。
奥村さんの設定でメインキャラということはラタトスクのような作品になる可能性もアリなのかな。

たのむからシナリオは前回のようなものにはしないでほしい。
できれば田中さんや実弥島さんにしてほしいです~


☆また
テイルズチャンネルも交流やグッズ販売が前面に押し出されて、
ゲーム紹介がメインだった以前とは雰囲気が変わりましたね。

ゲームの中で遊ぶことから、キャラクターメインにゲームの外での交流へ。
動画サイトや携帯やスマホによる交流が盛んな今日日、新たなファンやユーザーを獲得するためのサービスは当然なのでしょう。
今更交流に参加する気のない自分的には、少しさびしい気がします。

では拍手お礼です。
6月24日の午前11時ごろひとぽちいただきました。
ちょっと書き足した後だったので見ていただいてなら、うれしいです。
どうもありがとうございました。

ニューパソからこんにちは

2012-06-11 15:51:00 | 美術について
こんばんは。
パソコンのお引越しは付属のお引越しソフトのおかげで
わりと楽に済みました。
saiのシリアルナンバーが表示された時はうれしかった。
あとはホームページビルダーとペンタブをインストールし、
描いた絵がワイコロにUPできるようにするだけです。
これ重要!てかけっこう面倒。
それに携帯からのメールを迷惑メールにしちゃうときがあるので
そこらへんが解決するまでは世代交代は終わらないみたいです。
今までのPCは本当に壊れたわけでもないし、なんか名残惜しいです。
それにしても新しいPCは表示か早い早い。
それはうれしいけれど
今までより白黒のコントラスがきついのと字が小さいのとで目が疲れます。

さてさて、今回はお絵描き教室報告をしたいと思います。
前回UPした描きかけの絵は

これでしたね。これは↑
この↓写真のあじさいの一週間前のものを見て描いたものです。

一応きれいに咲いてますが
花はもっとイキイキして黄緑で小さかったのです。
(本当は黄緑の花に挑戦したかった)
花はでっかくなり、茎も伸びて、
一週間後、続きを描こうとしてモデルの位置関係むがいろいろ変っちゃってて困りました。

それでいろいろ微調整して描いたのがこれです。
お絵描き教室で先生に手を入れてもらい、
そこからまた追加で描きこみました。

下描きのあと、
バックや葉を大雑把に描き込んで、
そしたら「花瓶はいい。葉はそれ以上描き込まなくていい。後は花だけ。」と言われ、それでも
花をどう描いてよいか良いかわからなくなって、先生に手を入れてもらいました。

下の花に手を入れられたのですが、
☆メインになる花を一つ二つ選んで、赤紫系で輪郭線を入れる。
(離れてみた場合赤い色は目立たないらしい)
☆あじさいに特徴的な花の真ん中の○は大きめに描く
 その影になる部分に先程の色を付けていく。
☆花につける輪郭線や影は音楽でも流してリズミカルに付けていくと良い
などコツを伝授してくださいました。

で、自分も同じような感じで上の花に手を入れたのですが、
いざとなるとまねるつもりでも難しいですね。
いや、真似るから自由さが無くなるのか。
赤みが強すぎた気もするし、ぺたんと色を塗りつけたような感じになってしまって、
周りのいかにもアナログな彩色からすると、なんかおもちゃのようになってしまいました。
なんだかなー、と言う感じで
コバルトターコイズライト(水色)←この色大好き をあちこちに置いて、
ちょっとゲージツ感をかもし出して(?!)お仕舞いにしました。

最終的な先生の感想はいただいてないけれど、ご報告です。

しかし今の季節紫陽花っていいですね。
いろんな色や大きさや種類があるし。
私は咲きかけの中心がまだ色づかない頃が大好きです。

モデルの紫陽花の木 どんどん花が大きく青くなっていきます。

全部描くような大作を描いてみたい。むりむり。

追記です。 
台風一過、写真のアジサイは脳みそのように大きくなり、
先日の雨の重たさにぐったり頭を下げています。

お絵描き教室で、
上記の絵を先生にみてもらいました。
そしたら
「花の部分は気にならないけれど、
バックの青の、上と左の部分が濃すぎる感じなので、
水でぼかして薄くするように」でした。(6/20)

では拍手お礼です。
前回の日記にひとぽちいただきました。
それと6月2日、3日と9日にひとぽちずついただきました。
更新間もなく頂いて有難い限りです。
感謝感謝であります。
結局途中から古いPCからの投稿となったのですが
新しいタブレットのラクガキ付きの日記もそのうちUPしたいです。

ダークマターくれー。

2012-06-01 00:37:00 | ノンジャンル
こんばんは。

ゲーム近況はFF10は無事クリア。
(なんか切なかった しばらくはオープニングの音楽が頭をぐるぐる回ってた)
クリア後のやりこみでア、クション系のミニゲームをこなせず、全員に最強武器を持たせてやれないので、
(ユウナとアーロンとリュックのみ。チョコボも落雷よけも、ブリつくも無理無理無理~!)
せめて全員に攻撃限界突破武器を持たせるべく、(エクスカリバーとモーグリ魂は作った)
モンスター訓練場でモンスターがたまに落とす材料の「ダークマター」狙いで、ひたすら戦っております。
最近のストレス解消です。

書く度にお久しぶりで
とうとう一ヶ月以上間を空けてしまいました。
UPする絵もないし~
描けない理由はいろいろと思いつくのですが、
何と言っても、
忙しさをぬって、もしくは用事を後回しにして絵を描くモチベーションがなくなった。
何で無くなったかと言うと、絵を描くことが少なくなって下手になって、描ける自信が無くなったから。
という負のウロボロス状態に陥ったからでございます。

そしてそうなった最初は
PCが重く不調になってペンタブで気楽にお絵描きできなくなったことにあるとおもうのです。
と、言うことで、何はともあれ形から。
貯金も無いけど家族を口説き落として買いました。

ボケてるがこりはなんだ?

そう、新しいPC(らびー)とバンブーであります。
いちテラバイトじゃあ!
(ペンタブはインティノス欲しかったけれど自重しました)

使える状態にするのがめんどくさくて
買ったまんまもう10日以上放置してある… がはっ(吐血)
重いけどお絵描き以外は今のでも使えてるしねー。

しかし、明日中くらいには、起動させて使える状態にしたいと思っております。
無事に引越しできるといいなあ。
また以前みたいにブログを落(楽?)描き絵で飾りたいです。

では久々にお絵描き教室で描いた描きかけのあじさいとともに、
次は新しいPCから更新できることを願って。

とぅーびーこんてぃにゅー♪♪

では拍手お礼です。
もう前回から一ヶ月以上間があいているのですが、その間に
4月28日にひとぽち、5月3日にひとぽち、5月9日にふたぽち、
5月19日、23日、24日にひとぽちずつ拍手をいただきました。

検索でピンポイントで見える方も多いので、
どこを喜んでくださったか分からないのですが、
少しでも気に入っていただけたなら何よりの喜びです。
どうも有り難うございました!!