こんばんは。
こんなこと書いたら年がしれますけど
キターーーーー
年金特別便 キターーーーー
しかもっ
以前勤めていて職場の分が完全に消えているorz
ああ、明日年金相談電話やら昔の職場に電話しなくては…
枡添大臣のサインがぶりぶり印刷されてましたが
まあ、この人のおかげでこんな手紙が送られてくるようになったんだから
まずはこの人には感謝せんといかんのかなーと、思いました。
でも、送ったところで確実にもらえるんじゃろうか…。
さてさて、
昨日ホムペのギャラリーに一作品追加しました。
良かったら見てやってください。
フレンの部下のソディアとウィチルの絵なんですが、
ウィチルの服がめちゃくちゃかわいいんですよ。
リタも服にたくさんペンとかメモとかレンズとかくっつけてますが、
彼も短いフードの下は
エプロンのようなウォールポケットのようなのをぶら下げてて
その一つ一つに書類だかメモ書きだのをずっしり入れてて機能的だし、
ポケットも色とりどりで、クリーム色の服地に映えてとてもかわいいの!!
まさに、かわいいおチビの勉強熱心な魔導士さん、という感じです。
さらっとゲームしていると、フードぐらいしか気づかず見過ごしてしまうけれど、
こんなとこまで気を使って作ってあるんだなーと感心しました。
ここでソディアとウィチルのキャラ感想をちょびっと。
ネタバレを含むので伏せておきます。
彼やソディアって
学校や先生に認められたくって、あくせく努力している優等生志望者みたい。
だから、奔放なユーリやリタが一目置かれるのが口惜しくて
自分の立ち位置が崩されそうで不安でしょうがない。
それでユーリやリタに憎まれ口をたたくけれど、
ユーリたちやプレイヤーからするとウザイだけにしか写らない。
でもね、私もどっちかっつーと
枠から外れるのが恐くて、かちんこちんになっているほうなので、
彼らの気持ちはよくわかる気がするのです。
ソディアは特に。(あんなことはポリシー上、ぜったいしないけれどね)
ということで、更新のイラストは
私の彼らへのシンパシーをぐわーっと引き伸ばして描いたようなものなのです。
ヴェスペリア二周目プレイしてますが、
はっきりとは言わない彼らの胸のうちを感じることが出来るようになったような気がして、
ユーリがカロル先生の頭をもしっとなでても
カロルの頭の感触が伝わってくるような(ある意味怪しいよ)
なんだか彼らの気持ちがわかるような気がします。
今から嫌なイベント。もう一度通過するのが嫌だなあ。
これから少しプレイして寝ようと思います。
では拍手お礼です。
28日の午後8時頃と29日の午前4時ごろと一ぽちずついただきました。
おいでくださる方のご厚意がうれしいです。
ユーリのクレープ♪
どうもありがとうございました。
こんなこと書いたら年がしれますけど
キターーーーー
年金特別便 キターーーーー
しかもっ
以前勤めていて職場の分が完全に消えているorz
ああ、明日年金相談電話やら昔の職場に電話しなくては…
枡添大臣のサインがぶりぶり印刷されてましたが
まあ、この人のおかげでこんな手紙が送られてくるようになったんだから
まずはこの人には感謝せんといかんのかなーと、思いました。
でも、送ったところで確実にもらえるんじゃろうか…。
さてさて、
昨日ホムペのギャラリーに一作品追加しました。
良かったら見てやってください。
フレンの部下のソディアとウィチルの絵なんですが、
ウィチルの服がめちゃくちゃかわいいんですよ。
リタも服にたくさんペンとかメモとかレンズとかくっつけてますが、
彼も短いフードの下は
エプロンのようなウォールポケットのようなのをぶら下げてて
その一つ一つに書類だかメモ書きだのをずっしり入れてて機能的だし、
ポケットも色とりどりで、クリーム色の服地に映えてとてもかわいいの!!
まさに、かわいいおチビの勉強熱心な魔導士さん、という感じです。
さらっとゲームしていると、フードぐらいしか気づかず見過ごしてしまうけれど、
こんなとこまで気を使って作ってあるんだなーと感心しました。
ここでソディアとウィチルのキャラ感想をちょびっと。
ネタバレを含むので伏せておきます。
彼やソディアって
学校や先生に認められたくって、あくせく努力している優等生志望者みたい。
だから、奔放なユーリやリタが一目置かれるのが口惜しくて
自分の立ち位置が崩されそうで不安でしょうがない。
それでユーリやリタに憎まれ口をたたくけれど、
ユーリたちやプレイヤーからするとウザイだけにしか写らない。
でもね、私もどっちかっつーと
枠から外れるのが恐くて、かちんこちんになっているほうなので、
彼らの気持ちはよくわかる気がするのです。
ソディアは特に。(あんなことはポリシー上、ぜったいしないけれどね)
ということで、更新のイラストは
私の彼らへのシンパシーをぐわーっと引き伸ばして描いたようなものなのです。
ヴェスペリア二周目プレイしてますが、
はっきりとは言わない彼らの胸のうちを感じることが出来るようになったような気がして、
ユーリがカロル先生の頭をもしっとなでても
カロルの頭の感触が伝わってくるような(ある意味怪しいよ)
なんだか彼らの気持ちがわかるような気がします。
今から嫌なイベント。もう一度通過するのが嫌だなあ。
これから少しプレイして寝ようと思います。
では拍手お礼です。
28日の午後8時頃と29日の午前4時ごろと一ぽちずついただきました。
おいでくださる方のご厚意がうれしいです。
ユーリのクレープ♪
どうもありがとうございました。