goo blog サービス終了のお知らせ 

哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

あの人の行く末は…

2012-04-30 00:08:23 | ちょっと気になる
今日までになんとなくわかったこと。

虚偽記載があった。(間違いなさそうだ)
自分の秘書がおこなったことであり、指示したかどうかは証拠がない。(…からかかわっていないという説)
もしそれを知っていたとしても、何億の金が動いたことは関知していなかった。(へぇ~)
そんな金の動きは別に説明する必要もないし、他人にとやかく言われる筋合いはない。(カネのことでドヤドヤ言うんじゃないってか)

ただ持論では…

将来増税が必要となると唱えていた。(まあ時期も時期だから)
政治家に対する政治資金規正法を強化しないといけないと唱えていた。(しっかりと連座制とか厳しくしないと)

限りなく「黒」だけど「真っ黒」ではないので無罪だってさ。
公平な目で見れば確かにそうだろうけど、自分が“支配”している人間が有罪で、その頭領が無罪って事あるかい。(まあ暗黒政治のディープな部分ではアリなのか)

…。

やっぱおかしいよな。

今の時代にはあっていないとは言え、自慢のその持論では政治資金規正を強化しなければならないと唱えておきながら、このざまだ。(皮肉だよな)

今回は法律上ではこれ以上手がつっこめないが、やはりここは(日本という国のために)お引き取り願って、しかたないけど無罪で勘弁してやるってか。

ただこの人の悪いクセで、表には出たがらなくて、陰で権力とやらをコソコソいじりたがるんだよね。(ホントわるいくせ)

「だってしょうがないじゃん、一度この味を知ったらやめられないんだもん」

昔の「金権」・「権力」という麻薬というものを知っちゃったからには、あの快感をもう一度だって。なにがあろうと何度でも生き返るよ…。

そんなに「権力」においすがりたいのか。(わかっちゃいるけどやめられない…ってか)

そんなにやりたきゃさあ、ここは生家にでも「銅像」をどっかの国みたいにぶったてて、後世まで名前を勝手に残せばいいじゃん(除幕式なんかやっちゃってさ…なんてネ)

余生を王様気分で過ごす方がどんなに気分がいいかわからんぞ。(莫大な「きれいな自己」資産を使うだけなら、だれも口出ししないからね。安心して…)

…。

最初よくわからん裁判だったけど、判決が出て、総括されて、なんとなく「なにがどうなって」というのがわかってきたんで、「なんかおかしいな」ということでまとめてみたんだけど、間違った認識・解釈があるかもしれません、あくまでも私感ですので勘弁してください。

あっ、これだけは…気になること。

あの売名金メダル柔道政治家さん、ここぞとばかり声を出してるけど、滑稽だよ。(アタマがいなくなったらどうすんでしょ…やっぱ滑稽だ!!)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする