京浜東北線 大船行きに乗車
横浜からは根岸線に名称を変え、東京湾岸に沿って南下します。
根岸駅で下車すると、駅構内に「タンカートレイン」が…(わぉ!!)
ここ本牧から根岸、磯子にかけては東京湾に沿ってコンビナート・造船(横浜火力発電所なんてあります)工業地帯が立ち並びます。
根岸線はそうした工業地帯に物資・資材を運ぶ、旅客とともに重要な路線です。
根岸駅には隣接して石油コンビナートがあり、そこからの石油製品を全国に運ぶ拠点駅
貨物列車は好きですが、そのなかでも「タンカートレイン」の雄姿は(たとえ停車中でも)壮観であります。
横浜からは根岸線に名称を変え、東京湾岸に沿って南下します。
根岸駅で下車すると、駅構内に「タンカートレイン」が…(わぉ!!)


ここ本牧から根岸、磯子にかけては東京湾に沿ってコンビナート・造船(横浜火力発電所なんてあります)工業地帯が立ち並びます。
根岸線はそうした工業地帯に物資・資材を運ぶ、旅客とともに重要な路線です。
根岸駅には隣接して石油コンビナートがあり、そこからの石油製品を全国に運ぶ拠点駅
貨物列車は好きですが、そのなかでも「タンカートレイン」の雄姿は(たとえ停車中でも)壮観であります。