自由と平和を求めてやまない日本国民は、美しい風習を育てつつ、よりよき社会、より豊かな生活を築きあげるために、
ここに国民こぞって祝い、感謝し、又は記念する日を定め、これを「国民の祝日」と名付ける
「国民の祝日に関する法律」
10月14日(月曜日)祝日 な~んの日だぁ?
「スポーツの日・・・スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う日」
・・・なんだそうで、スポーツの日なんてピンと来ないよなぁ、もとはと言えば「体育の日(10月10日)」が名前を変え、
むりやり3連休を作るために月曜日に移しちゃったもんでしょ(ハッピーマンデー制度っていうんだって)
根拠ある由緒ある10月10日東京オリンピック開催日をないものにして、人為的に根拠のない日に事務的強制的に作っちゃった日・・・でしょ、それじゃぁ“ピン”とこないよね。
カレンダー見たら年間で「月曜祝日」のむりやり3連休を作っちゃった祝日が10回くらいあるみたい。(よく調べました…)
有名なのは「体育の日(10月10日)」と「成人の日(1月15日)」なんてもんで、「なん日」って日にちで覚えるもんだったけど
今ではその年によって「日にち」も変わっちゃうもんだから、これでは名称・いわれ・根拠もないもんで、ただの「休みの日」としてしか思われなくなちゃう。
当初の法律にある「感謝」も「記念」もなんてあったもんじゃなく、「国民の祝日」なんておおそれたもんどころか定着なんてするもんじゃないと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
どうしようもないことで、今さらなんだけど(無理やりの3連休を楽しむ人もいることだろうし)こんなんでいいのかなぁ・・・とたわいもない話を「スポーツの日」にしました・・・という始末。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます