後半、左端に出てくるシオマネキの甲長は1cm程度
何度見ても面白い。何もない田舎だとと卑下するな。郷土をインスパイアしろ。ついに「パンダライオン」が市長から表彰された。

2006年に園部町、八木町、日吉町、美山町が合併して南丹市が発足。この地域は、ちょうど京都府のほぼ中央に位置している。
屋根の形状から分かるように豪雪地帯である。



同じ豪雪地帯の茅葺屋根といえば白川郷と五箇山の合掌造りが有名である。しかし、合掌造りの屋根は切妻であるのに対し、
美山は入母屋で4面の屋根に茅が葺かれている。また前者は平屋だが、後者は複数階建てである。(最高5階)

京都府とはいえこんな遠くの山里にも大勢の外国人観光客が訪れている。一方徳島では西部地区の一部(ここと同じく鄙びた所)を除いて
外国人の観光客(遍路客を除く)は、ほとんど見たことがない。

「泥中の蓮」とは、蓮は汚い泥の中でも美しい花を咲かせることから汚れた環境の中でも清らかなもののたとえ。


アモイイトトンボ
上記3枚は鳴門市島田島の大賀蓮





この5枚は上記撮影地から南に少し下った所にある島田小学校(2010年度より休校)の近くにある別の蓮田の写真

海上自衛隊のヘリコプター (シーホーク)
メインローターの軌跡上に雲のような物が写っている。 カメラに異変?

上記とは位置と形が違うのでカメラのトラブルではないようだ。

メインローターの軌跡上だけでなくテールローターの軌跡にも
これが「ヴェイパー」と呼ばれている飛行機雲の一種
涼を求めて剣山スーパー林道の上勝町側の入り口にある百間滝に行った。(8日前)

滝への入り口
橋を渡った両側が駐車場になっている。

案内板

遊歩道の入り口付近から見た風景。

滝を見る2カ所のスポットの最初の場所から撮影

同じく

2カ所目のスポット(上記写真の手すりの先)から撮影

滝の回りにもイワタバコが生えているようだが、遊歩道の入り口付近にもある。

上記場所の直ぐ下でニホンヒキガエルがお見送り

滝への入り口
橋を渡った両側が駐車場になっている。

案内板

遊歩道の入り口付近から見た風景。

滝を見る2カ所のスポットの最初の場所から撮影

同じく

2カ所目のスポット(上記写真の手すりの先)から撮影

滝の回りにもイワタバコが生えているようだが、遊歩道の入り口付近にもある。

上記場所の直ぐ下でニホンヒキガエルがお見送り