観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

新緑の中のエナガ

2016年04月23日 | 日記










昨日の撮影アップしたキビタキを見てるとき、やって来てくれたエナガ
別に珍しい野鳥でもないが、可愛いので結構ファンは多い。

今季初のキビタキ

2016年04月22日 | 野鳥
今日、N寺で今期初のキビタキを見た。


ノートリミング


かなりトリミング
暗い場所での逆光時の撮影は難しい。

しかし、新緑の木々とキビタキの美しいさえずりの下での弁当はおいしい。天気も良かったし、まあ良いか。}

コクガン その2

2016年04月20日 | 野鳥

その1でコクガンの大きさは、カルガモ大(61cm)と書いたが、手前のコガモ(40cm)に比べる倍近くありそうに見える。




この刺繍のような模様が面白い。


コクガン その1

2016年04月16日 | 野鳥
ちょうど1週間前4月9日に県南まで行って撮影。
このコクガンは、かれこれ3ヶ月も同じ所にいるらしい。この日、ようやく撮影に行った。
現地では、Mさんが現認してその場で待ってくれてたので、迷わず着くことができた。









コクガンは、シベリア東部で繁殖し、国内で大半が東北北部、北海道南部の各地域で越冬。関東地方やより南部ではたまに少数の個体が見られる程度である。
体長は、マガン(72㎝)よりだいぶ小さく、61cmで、カモでは比較的大型とされるカルガモとほぼ同じ大きさ。

今日見た物

2016年04月15日 | 日記

今期初めてのコムクドリ雌




タヌキ


高原モズ
いずれの写真もかなりトリミングしているが、この写真はさらにトリミングしている。
最初に双眼鏡で見たとき、もし、かなり珍しいオオモズではないかと思い、撮影してみたが、現像してみると普通のモズの夏羽(通称:高原モズ)
だった。



植物園の桜 その2

2016年04月11日 | 日記
今日は、まさに「花冷え」といった天候だ。近所の公園の桜は3割程が散っており、鉛色の分厚い雲と相まって寒々しい感じだ。


最近、流行のカメラガール?






こちらは、カメラ同好会のグループだろうか。一眼レフのカメラを持った若い女性達が何人かに分かれて被写体と向き合っていた。
実際にいたのは写真に写っている数の倍くらいの人数。

植物園の桜 その1

2016年04月07日 | 日記
白内障の手術をして物が色彩豊かに見えるようになった。
このため、今までもう一つだったサクラの色も綺麗に見えるようになった。
そうだ、写真を撮りに行こうと思ったが、わざわざ人が大勢いてしかも遠いサクラの名所まで行くのは大層だ。
どこか良いところはないかと思っていた時、たまたま、他の用事で行った植物園にサクラが咲いていた。
後日、出かけて撮影することにした。


植物園の駐車場から少し上がっていったところで出迎えてくれた。


汗ばむくらいの陽気、しかし風が少しあるので気持ちが良い。


芝桜は遠くから見る方が良い。


奥の方に少しまとまってサクラがあるようだ。


オオハム その2

2016年04月04日 | 野鳥

手前がオオハム、奥がカンムリカイツブリ


俺たちの写真を撮っている奴がいる。


パフォーマンスを見せてあげようか。


今度は俺だ。

撮影日は、あいにくの天気の上に近づいても来なかったが、こちらの方が飽きるまでずっといた。





オシドリから電力料金?

2016年04月02日 | 野鳥





3枚ともかなりトリミングしている。(車の中から撮影)

我が家から車で5分以内の場所にこんな良い場所がある。いつまでも残しておきたい場所だ。
実は、我が家も道路を挟んで素晴らしい湿地(付近住宅地の調整池の役割を果たしている。)に囲まれているが、ここにメガソーラーが設置され
ようとしている。
メガソーラーの設置工事に伴い、小学校の通学路が使えなくということで、すでに、イノシシやマムシによる事故が危惧されている山際への仮設
通学道路の工事が始まっている。

家庭向け電力の小口販売の自由化は良いことだ喧伝されているが、実際は電気代は上がるらしい。その理由は、福島原発の事故による化石燃料
の円高による高騰と再生可能エネルギーの分担金があるからだ。
原発事故のパニックから再生可能エネルギーなら何でも良いと勘違いし、「再生可能エネルギーの割合を20パーセントにする」として、高額で
太陽光電力を買い取る政策を実行した。これは,まさに民主党政権時の負の遺産である。
電力の小売りが自由化され、また、2018年には発送電分離もなくなり、大手電力会社の「総括原価方式」もなくなる。その結果、売り手側が自由に
販売価格を決められるようになる。…………
現実は、先に電力の自由化を進めた欧米各国ではいずれも以下のように電気代が上昇しているようだ。
フランス : 9%
スペイン : 21%
イタリア : 43%
ノルウェー:110%
イギリス : 91%
アメリカ : 44%
実際に、日本の大手電力会社の試算でも標準家庭あたり8,481円と、約36%上がる見通しらしい。
腹の立つ話だ。


ウミアイサ

2016年04月01日 | 野鳥
この日、天気も良いしタカ日和と思って鳴門公園まで行ったが、タカの渡りの方はさっぱり。
せっかく鳴門まで来たのだから、やはり鳴門市内でバードウォッチングと鳴門金時(サツマイモ)の「里むすめ」で有名な里浦海岸
まで出かけた。護岸近くでウミアイサを見つけた。さっそくカメラを取り出しいざ撮影しようとするといない。
目の前の岩場に人がワカメ採りに来たのだ。

ウミアイサはいつの間にか沖合の方に行っていた。

ウミネコの群れが飛んでいるのを双眼鏡で見ていて、ウミアイサが一緒にいるのに気がついた。
ウミアイサは潜水している。
手前はカンムリカイツブリ




左端がカンムリカイツブリ(成鳥夏羽)
下の2羽は、右がウミアイサ雄で左がウミアイサ雌
上の2羽がウミネコ(成鳥夏羽)

ワカメ採りの様子を見てると、割と簡単に袋いっぱい採れている。でも私は岩場で滑ることを恐れて行かないことにしている。