チュウヒの英名はeastern marsh harrier 直訳すると東の湿地のチュウヒ
ハイイロチュウヒは、northern harrier 北のチュウヒで
オンラインのフリー辞書のMerriam-Webster Dictionary and Thesaurus
を使うと、harrierという単語がウェブスター辞書に載ったのが1556年に対しnorthern harrierは、1980年と最近になって搭載されている。
この辞書はイラストも見えるが、メスのハイイロチュウヒのであり、和名の由来の灰色をしたオスの成鳥のイラストではない。
これが見たくて出島野鳥園によく行くのだが、オス成鳥は見たことがない。岡山県の笠岡干拓地で見たことがあるだけだ。
この日のチュウヒは
ノートリミング
魚も食べるとは知らなかった。webで検索すると、餌はおもにネズミだが小鳥やカエルも食べると書いてあった。
ハイイロチュウヒは、northern harrier 北のチュウヒで
オンラインのフリー辞書のMerriam-Webster Dictionary and Thesaurus
を使うと、harrierという単語がウェブスター辞書に載ったのが1556年に対しnorthern harrierは、1980年と最近になって搭載されている。
この辞書はイラストも見えるが、メスのハイイロチュウヒのであり、和名の由来の灰色をしたオスの成鳥のイラストではない。
これが見たくて出島野鳥園によく行くのだが、オス成鳥は見たことがない。岡山県の笠岡干拓地で見たことがあるだけだ。
この日のチュウヒは
ノートリミング
魚も食べるとは知らなかった。webで検索すると、餌はおもにネズミだが小鳥やカエルも食べると書いてあった。
15日にスズキのWRC(World Rally Championship:世界ラリー選手権)撤退のニュースがあったばかりなのに、翌日16日には富士重工業も撤退を発表した。
スズキの車には乗ったことがないが、一度ジムニーの車高をアップした改造車で車の底を気にせず、未舗装の剣山スーパー林道を走ってみたいと思っていた。また、スズキは今年からフル参戦することになったばかりで、WRCでスバルのライバルの三菱が撤退してから、面白くなくなっていただけに、スズキの活躍を期待していた。だから、スズキの撤退は残念だと思っていた矢先に今度はスバルも撤退ということで驚いた。
それにしても世界的に急激な車の販売不振の中、年間予算約70億円というF1に比べればわずかでも、富士重工業は関連費用の削減を優先したのだろう。
富士重工は、19年間出場して、日本車最多の47勝を挙げ、スバル・インプレッサでドライバーとメーカーとしての王座を各3回獲得している。
2005年を最後に優勝していないが、(スバルにとって不利な車の規格に変更のため)それでも頑張っていただけに、現実は厳しい。
1972年に中古のスバル1300を買って以来、現在のレガシィでスバル車5台目のスバルファンとしては寂しいかぎりだ。
こんな不況もすべて、アメリカのサブプライムローンの問題に端を発すると考えると実に腹立たしい。
スズキの車には乗ったことがないが、一度ジムニーの車高をアップした改造車で車の底を気にせず、未舗装の剣山スーパー林道を走ってみたいと思っていた。また、スズキは今年からフル参戦することになったばかりで、WRCでスバルのライバルの三菱が撤退してから、面白くなくなっていただけに、スズキの活躍を期待していた。だから、スズキの撤退は残念だと思っていた矢先に今度はスバルも撤退ということで驚いた。
それにしても世界的に急激な車の販売不振の中、年間予算約70億円というF1に比べればわずかでも、富士重工業は関連費用の削減を優先したのだろう。
富士重工は、19年間出場して、日本車最多の47勝を挙げ、スバル・インプレッサでドライバーとメーカーとしての王座を各3回獲得している。
2005年を最後に優勝していないが、(スバルにとって不利な車の規格に変更のため)それでも頑張っていただけに、現実は厳しい。
1972年に中古のスバル1300を買って以来、現在のレガシィでスバル車5台目のスバルファンとしては寂しいかぎりだ。
こんな不況もすべて、アメリカのサブプライムローンの問題に端を発すると考えると実に腹立たしい。