庭に緋牡丹が咲いているのを撮ろう撮ろうと思っているうちに無惨な姿になっていた。白い牡丹の背後に写っているのが緋牡丹
団塊の世代に緋牡丹と言えば、口に出るのが緋牡丹博徒
寺島しのぶのお母さんの富司純子(旧名藤純子)の主演で同名のシリーズが1968年から1972年にかけて計8作あるが、ほとんど見てると思う。
シリーズの中で菅原文太と共演した「緋牡丹博徒 お竜参上」は、傑作と言われている。アパートの隣だった中央大学の応援団の学生は、文太を甘くした顔のナイスガイだったが、声まで似せたりしていた。
当時は、左翼の学生も右翼の学生も任侠映画を見て感動していたような気がする。ノンポリの学生も同じだった。ノンポリといっても今の人は知らないかもしれない。nonpolitical の略で左翼系の学生運動家が政治に対して無関心である一般学生を馬鹿にして「ノンポリ」と呼んだ。
団塊の世代に緋牡丹と言えば、口に出るのが緋牡丹博徒
寺島しのぶのお母さんの富司純子(旧名藤純子)の主演で同名のシリーズが1968年から1972年にかけて計8作あるが、ほとんど見てると思う。
シリーズの中で菅原文太と共演した「緋牡丹博徒 お竜参上」は、傑作と言われている。アパートの隣だった中央大学の応援団の学生は、文太を甘くした顔のナイスガイだったが、声まで似せたりしていた。
当時は、左翼の学生も右翼の学生も任侠映画を見て感動していたような気がする。ノンポリの学生も同じだった。ノンポリといっても今の人は知らないかもしれない。nonpolitical の略で左翼系の学生運動家が政治に対して無関心である一般学生を馬鹿にして「ノンポリ」と呼んだ。