観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

キョウジョシギとハマシギ

2018年10月08日 | 野鳥
ほとんど冬羽に移行しているキョウジョシギがいました。冬羽のハマシギもやって来ました。

10月6日に蒲生田岬から見た船

2018年10月07日 | 旅・風景・グルメ

セレブリティ・ミレニアムは、全長294m、9.1万トン、定員2,154人の客船
前方に見える島は伊島
後方は和歌山県


フェリーしまんと


左フェリーりつりん 右びざん
これらはオーシャン東九フェリーのフェリーで、もう1隻の名前はフェリーどうご
四国各地の名前が付いているが、停泊するのは東京港、徳島港、新門司港


潜水艦も見えた。






サメビタキとコサメビタキの識別は難しい。

2018年10月04日 | 野鳥

これはコサメビタキと思うが、サメビタキとの識別が難しく自信がない。


このエゾビタキは、他の2種と違い胸から脇に明瞭な縦斑紋が付いているので識別は容易。