足立美術館を見学後、バスは再び、中海沿いに松江に向かって走ります。
今夜の宿泊地、玉造温泉です。
玉造温泉は、奈良時代に開湯されたと言われる歴史のある湯場です。
中心を流れる玉湯川の両側に旅館が並び、温泉街を形成しております。
↑白石家。
部屋から見た景色。遠くに見える建物は、星野リゾート。
↑写真がありませんので、ホテルのパンフレットから。
夜8時半から、安来節の泥鰌すくいショウがあったのですが、旅の疲れと飲み過ぎのため泥酔
して見逃してしまいました。
パンフレットで雰囲気をお楽しみください。
バスは白石家の従業員たちに見送られ、宍道湖沿いに、出雲へと向かいます。