神戸三ノ宮駅西出口正面、K&Rビルの2階から地下1階までを占める海鮮炉端居酒屋さん。
SFPグループの中核を成す全国規模の居酒屋さんでもある。
ド派手な大漁旗のイメージの店頭から地下へと案内された当日同行の6名
地下に広がる風景は凝縮された磯丸に押し寄せた客客客である。
席間がほとんどなくギュウギュウ詰、テーブルも自ずから狭くその上焼き物の道具が
並ぶと大変なこととなる。。。狙ってのことだろうが。
メニューは一般の居酒屋料理も揃っていて自由度が高い。
磯メニューは大変美味”自ら炙り焼きでいただく醍醐味はたまらない!
少し気になる点だが・・・
満員状態で注文から到着までのリードタイムが短いのは評価したいがスタッフの方たちは
極めてクールである。これはこれでいいのだが多少の笑顔も忘れて欲しくないのも事実。
十分漁師めしを堪能させてもらい支払いは比較的安価に抑えられたのは嬉しいことだが
隣人との距離はなく席間のパーテーションは当然なくかなり騒がしい中での飲食となり
落ち着いた会話を期待しないことが重要。
この雰囲気を楽しめる方には天国、おつつきたい方には地獄 人を選ぶお店でもある。
24時間営業、某はランチメニューの方が気になってしかたなかった。
HP→https://www.sfpdining.jp/brand/isomaru/
「兵庫県神戸市中央区北長狭通1-3-1 K&Rビル B1F・1F・2F」
SFPグループの中核を成す全国規模の居酒屋さんでもある。
ド派手な大漁旗のイメージの店頭から地下へと案内された当日同行の6名
地下に広がる風景は凝縮された磯丸に押し寄せた客客客である。
席間がほとんどなくギュウギュウ詰、テーブルも自ずから狭くその上焼き物の道具が
並ぶと大変なこととなる。。。狙ってのことだろうが。
メニューは一般の居酒屋料理も揃っていて自由度が高い。
磯メニューは大変美味”自ら炙り焼きでいただく醍醐味はたまらない!
少し気になる点だが・・・
満員状態で注文から到着までのリードタイムが短いのは評価したいがスタッフの方たちは
極めてクールである。これはこれでいいのだが多少の笑顔も忘れて欲しくないのも事実。
十分漁師めしを堪能させてもらい支払いは比較的安価に抑えられたのは嬉しいことだが
隣人との距離はなく席間のパーテーションは当然なくかなり騒がしい中での飲食となり
落ち着いた会話を期待しないことが重要。
この雰囲気を楽しめる方には天国、おつつきたい方には地獄 人を選ぶお店でもある。
24時間営業、某はランチメニューの方が気になってしかたなかった。
HP→https://www.sfpdining.jp/brand/isomaru/
「兵庫県神戸市中央区北長狭通1-3-1 K&Rビル B1F・1F・2F」