烏丸紫明を1本下がって西へ入った場所にある町家カフェ食堂。どちらかと言うと定食屋志向が
濃い店となる。
店頭の雰囲気は和風(ちょいモダン)ではあるが店内は洋”のおしゃれ系カフェ、席空間も
タップリとってある。陰にはアルフォンス・ミュシャの額縁が。
カラーの多彩のメニューは見ていて楽しいがランチでの来店、表の看板3種の日替わりから
Cの鶏とナスのピリ辛香味丼750円。
家庭的思考のたっぷりサラダと薬味が中心部に集まっている丼、香味丼と名乗っているだけ
にかなりスパイシー、ガーリックにハーブに味噌がからんだしっかりした目鼻立ちが特徴で
質量とも言いバランスを持っている。
雰囲気も良く長居に向いている?落ち着けるお店である。少しわかりずらい場所にある故
穴場的お店で知っていて損はしないお店でもある。
HP→https://restaurant-70468.business.site/
「京都市北区小山下総町31」
濃い店となる。
店頭の雰囲気は和風(ちょいモダン)ではあるが店内は洋”のおしゃれ系カフェ、席空間も
タップリとってある。陰にはアルフォンス・ミュシャの額縁が。
カラーの多彩のメニューは見ていて楽しいがランチでの来店、表の看板3種の日替わりから
Cの鶏とナスのピリ辛香味丼750円。
家庭的思考のたっぷりサラダと薬味が中心部に集まっている丼、香味丼と名乗っているだけ
にかなりスパイシー、ガーリックにハーブに味噌がからんだしっかりした目鼻立ちが特徴で
質量とも言いバランスを持っている。
雰囲気も良く長居に向いている?落ち着けるお店である。少しわかりずらい場所にある故
穴場的お店で知っていて損はしないお店でもある。
HP→https://restaurant-70468.business.site/
「京都市北区小山下総町31」